いいモノ調査隊

背徳感が気持ちいい…豆腐を握りつぶせるストレス解消グッズ

筆者は仕事柄、パソコンの前でうんうん唸りながら原稿を書くことが多いです。ああ…明日までに仕上げないと締め切りが…なんて状況もよくありまして、そんな時は何があろうとも机から離れられず、かなりストレスがたまることもあります。今まではコーヒーを入れたり、好きな音楽を流したりして気を紛らわせていましたけど、今回ご紹介するグッズも筆者のストレス解消グッズとして役立ってくれそうです。

どう見ても豆腐かと思いきや…

どう見ても豆腐かと思いきや…

これ、豆腐に似せて作られたジョークグッズなのです。大きさはタテ4.5cm、ヨコ5.5cm、高さ3cmほどの手のひらサイズ。素材はなんだろう…よくわかりませんが、とにかくプニップニです。これを手で好きなようにニギニギすると、プニプニが気持ちよくって癒やされる、という寸法なのです。

おもむろにこの豆腐を持ちまして、ニギニギしていきます

おもむろにこの豆腐を持ちまして、ニギニギしていきます

豆腐を握りつぶすなんて…!

豆腐を握りつぶすなんて…!

そんなのって…

そんなのって…

だめー!

だめー!

にぎにぎにぎにぎ…ああ気持ちいい

にぎにぎにぎにぎ…ああ気持ちいい

ぎゅーっと強く握ると、豆腐の表面がとても薄くなって中身が少し透けて見えます。何か液体が入ってるみたいですね。針で刺すと破れそう…。まあでも片手でニギニギしている分には、割れることはありませんでした。ちょっと相手にむかついた時にはこれを頭にプニっとして、「豆腐の角に頭をぶつけて〜」という冗談も再現できそうですね。ちなみに豆腐のほかにも、たまご、みかん、肉まん、トマト、マカロン、電球など、いろいろな形のプニプニがありますよ。

少し難点を挙げるとしたら、表面が少しペタペタしているトコでしょうか。とにかくホコリがつきやすいです。商品が届いたら、一度水洗いでもしたらいいのかな…。それと、鼻に近づけると少し化学的なのニオイがします。接着剤とか、そんな感じの。

ともあれ、筆者の場合は机に置いといて、原稿に詰まったらおもむろに豆腐を手にとり、プニプニしながら考えをまとめる、みたいな使い方ができて結構重宝しています。この原稿を書いている最中も4回ほどプニプニして、無事ここまで書き進めることができました。

ありがとう豆腐!

かややん
Writer
かややん
1972年、神奈川県横須賀市生まれ。任天堂ハード系専門誌「NintendoDREAM」でいろいろやってます。好きな物は任天堂と1980〜90年代のパソコン、パソコンゲーム、アーケードゲーム。Mac大好き。あとプログレッシヴロックと少女まんが。
記事一覧へ
しえる(編集部)
Editor
しえる(編集部)
生活雑貨・食品に加え、ウォーターサーバーなど、サービス系商品の記事をメインに担当している2児の母。自称「ポテチマスター」。ポテトチップスを中心に1日3袋のスナック菓子をたいらげるお菓子狂です。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×