いいモノ調査隊

フタをしたままでも飲め、倒してもこぼれない、コップ用キャップ

オフィスの机やテーブルの上に置いたコップに思わず手があたって、中の飲み物をこぼしてしまうことってよくありますよね。熱い飲み物ではやけどの恐れがありますし、筆者のようにパソコンの近くに置いていると、パソコンクラッシュなんて悲惨なことにもなりかねません。

今回は、お手持ちのコップやマグに取り付けられる便利なシリコンゴム製のキャップ、「KISS シリコンマルチリッド」をご紹介しましょう。

筆者が購入したのはブルー。他には、ピンク、グリーン、イエローなどもあります

筆者が購入したのはブルー。他には、ピンク、グリーン、イエローなどもあります

使えるのはコップの外形が7.5〜8cmで口元が平らなもの。幸いにも、筆者愛用のタンブラーにピッタリでした

使えるのはコップの外形が7.5〜8cmで口元が平らなもの。幸いにも、筆者愛用のタンブラーにピッタリでした

「KISS シリコンマルチリッド」の特長は、コップに取り付けたままで中の飲料が飲めること。普段は口がピッタリと閉じているので、コップを倒しても飲み物がこぼれません。また、寝たままの姿勢で飲むこともできます。

実際どうやって飲むのか? 飲み口(すき間のある部分)に口をあてて、軽くかむようにすればOKです。すき間が開いて中の物を飲むことができる仕組みです。

かなりビビリましたがパソコンの上で倒してみました。幸い中の水はこぼれませんでした

かなりビビリましたがパソコンの上で倒してみました。幸い中の水はこぼれませんでした

飲み口を下から押すようにしても、すき間が開いて中の物が飲めます

飲み口を下から押すようにしても、すき間が開いて中の物が飲めます

使えるコップの大きさや形が限定されていますが、サイズが合えばとても便利です。ゴム臭さはほとんど感じませんし、耐熱温度が広いので(−30〜200度)煮沸消毒も可能です。ホコリよけにもなりますし、保温性能もアップしそうです。ただし、飲み方が普段と違うので、熱い飲み物を入れるときは気をつけましょう。

わたる
Writer
わたる
主に東京の湾岸エリアに生息しているが、中国、タイ、インドネシアなどでの発見情報もあり、その実態は定かではない。仲間うちでは「おっちゃん」と呼ばれることも。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×