焼きたてのトーストやフランスパンにバターをのっけて食べるのが大好きな筆者。一時は全く入手できない状態が続きましたが、最近はようやく店頭で見かけるようになり、ほっとしております。大好きなバターですが、冷蔵庫から取り出したばかりの固いバターは、ジャムのようにパンの上にきれいに広がらないのが難点。そこで、こんな商品を購入してみました。
筆者が購入したのは、コジットの「バターピーラーナイフ」。固いバターの上で軽く引くだけで、バターを薄く削り取ることができるスグレモノです。しかも、本体の上面ではカール状に、下面ではロール状に削り分けられるとのこと。さっそく試してみましょう。
![]() |
本体はステンレス製のしっかりした作りです |
![]() |
上面の丸い穴からはこんなカールしたバターが |
![]() |
下面はバターがロールした状態で削れます |
カットされたバターではついついバターを多めに使っていましたが、「バターピーラーナイフ」があれば、必要な量だけを削って使えますし、カットしたバターよりも溶けやすいのがいいですね。
大昔のことですが、英語の授業で、Butter(バター)を使った例文に“〜put butter on the bread.”とあり、“バターはputを使うんだ。海外の人も固いバターをspreadするのは大変なんだろうなぁ〜”と妙に納得した思い出がある筆者でした。