いいモノ調査隊

固いバターを必要な分だけ軽々削れる優秀バターナイフ!

焼きたてのトーストやフランスパンにバターをのっけて食べるのが大好きな筆者。一時は全く入手できない状態が続きましたが、最近はようやく店頭で見かけるようになり、ほっとしております。大好きなバターですが、冷蔵庫から取り出したばかりの固いバターは、ジャムのようにパンの上にきれいに広がらないのが難点。そこで、こんな商品を購入してみました。

バターピーラーナイフ

これで固いバターもすいすいパンに塗れるのでしょうか

筆者が購入したのは、コジットの「バターピーラーナイフ」。固いバターの上で軽く引くだけで、バターを薄く削り取ることができるスグレモノです。しかも、本体の上面ではカール状に、下面ではロール状に削り分けられるとのこと。さっそく試してみましょう。

本体はステンレス製のしっかりした作りです

本体はステンレス製のしっかりした作りです

上面の丸い穴からはこんなカールしたバターが

上面の丸い穴からはこんなカールしたバターが

下面はバターがロールした状態で削れます

下面はバターがロールした状態で削れます

カットされたバターではついついバターを多めに使っていましたが、「バターピーラーナイフ」があれば、必要な量だけを削って使えますし、カットしたバターよりも溶けやすいのがいいですね。

大昔のことですが、英語の授業で、Butter(バター)を使った例文に“〜put butter on the bread.”とあり、“バターはputを使うんだ。海外の人も固いバターをspreadするのは大変なんだろうなぁ〜”と妙に納得した思い出がある筆者でした。

わたる
Writer
わたる
主に東京の湾岸エリアに生息しているが、中国、タイ、インドネシアなどでの発見情報もあり、その実態は定かではない。仲間うちでは「おっちゃん」と呼ばれることも。
記事一覧へ
しえる(編集部)
Editor
しえる(編集部)
生活雑貨・食品に加え、ウォーターサーバーなど、サービス系商品の記事をメインに担当している2児の母。自称「ポテチマスター」。ポテトチップスを中心に1日3袋のスナック菓子をたいらげるお菓子狂です。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×