いいモノ調査隊

積み上げたいほどかわいい!チョコや氷で作るLEGOブロック

筆者は家でよくお酒を飲みます。焼酎の水割りなどを作る時に欠かせないのが氷なので、うちの冷凍庫には氷が欠かせません。今使っている製氷皿は、大きな球状の氷ができるものとか(溶けにくくていいんですよ)、ロックアイスのような形になる製氷皿とかです。

そろそろ何か新しい製氷皿がほしいな、と思っていろいろ検索している時に見つけたのがコチラの商品です。

「LEGO シリコンモールド」。LEGOブロックとLEGOのフィギュアの型セットです

「LEGO シリコンモールド」。LEGOブロックとLEGOのフィギュアの型セットです

裏返すとこんな感じです

裏返すとこんな感じです

素材はとてもやわらかい、だけどきちんと型どりはできる固さを持ったシリコン製。横の長さが約16cmの大きさです。LEGOブロックとLEGOのフィギュアの形で、いろいろなモノが作れる型なんですよ。結構かわいいじゃないですか! LEGOブロックのほうは、特徴的なポッチが8つ並んでますね。フィギュアのほうも、あのおなじみのフォルムが見事に再現されています。大きさも本物とほぼ同じなんじゃないでしょうか。

というわけで、普通に氷を作ってみてもよかったのですが、今回はLEGOの形のチョコレートが見たいな! と思いまして、さっそく調理を…するのはお菓子作りをほぼしたことがない筆者には大変なので、知り合いの女子に型を託して作ってもらいました。

型に流し込んで冷やしたチョコを取り出しているところ

型に流し込んで冷やしたチョコを取り出しているところ

完成したチョコがこちら。「できあがりが微妙…」とのことですが、いやいやしっかりLEGOしてますよね

完成したチョコがこちら。「できあがりが微妙…」とのことですが、いやいやしっかりLEGOしてますよね

シリコン製なので、ぐにゃっと型を曲げられて、固まったチョコを取り出す時に便利そうです。写真を見ていただければ仕上がりがわかるかと思いますが、しっかりLEGOしてますね〜。フィギュアのほうは、うしろ姿が平べったい形になります。片面だけの型なのでしかたないですけども。あと、結構小さいのでキレイに仕上げるのは大変かもしれませんが、クリームか何かで顔が描きたくなっちゃいました。ブロックのほうは、たくさん作って積み上げたいですね〜。

型の大きさ的にも、チョコにピッタリだと思います。あとゼリーとか? お菓子だと、LEGOのかわいい形にもピッタリ合うと思いますよ。氷だと、この細かいディテールはあんまり意味がなくてもったいなさそうかも…。たとえばLEGOが大好きなお子さんの誕生日に、ケーキの飾りとしてLEGOチョコを作ると喜んでもらえそうですよね。

今回購入したLEGOの型以外に、違う形のLEGOブロックができる型だったり、数種類のブロックとフィギュアが一度に作れる型、それからLEGOではありませんがダイヤブロックの型なんてのも出ているようで、いろいろ探してみるのも楽しいと思いますので、ぜひぜひ探求してみてくださいませ。

◆こちらの記事もおすすめ
⇒ 今年こそバレンタインで「すべらない」! おもしろチョコレート2018

かややん
Writer
かややん
1972年、神奈川県横須賀市生まれ。任天堂ハード系専門誌「NintendoDREAM」でいろいろやってます。好きな物は任天堂と1980〜90年代のパソコン、パソコンゲーム、アーケードゲーム。Mac大好き。あとプログレッシヴロックと少女まんが。
記事一覧へ
しえる(編集部)
Editor
しえる(編集部)
生活雑貨・食品に加え、ウォーターサーバーなど、サービス系商品の記事をメインに担当している2児の母。自称「ポテチマスター」。ポテトチップスを中心に1日3袋のスナック菓子をたいらげるお菓子狂です。
記事一覧へ
記事で紹介した製品・サービスなどの詳細をチェック
関連記事
SPECIAL
ページトップへ戻る
×