全国お取り寄せ調査北海道編〜ご当地的定番品の巻
地元の人は当たり前だと思っているのに、他の地方の人が見ると「何それ!?」と驚いてしまうモノって、どの地域でもありますよね。ここではそんなアイテムを「ご当地的定番品」としてご紹介します。
今回は北海道で定番の「やきそば弁当」です。
インスタントの焼きそばに、もれなくカップスープが付いてくるというものなのですが、麺のもどし湯でスープができる一石二鳥なお得感が一番の特徴です。寒い北海道ならではのアイデアなのでしょうか。
![]() |
カップ焼きそばだけでは味気ない食卓も、スープがあるとちょっぴり和む!? |
スープは香味の効いた中華風で、焼きそばのソース味によく合います。麺や具のうま味が加わっているのか、意外にコクのある味わい。普通のお湯で作ってしまうと、アッサリしすぎてちょっと味気ないので、必ず麺のもどし湯で作るのがポイントです。
![]() |
定番は、ベーシックなやきそばに加え「ちょい辛」「焼きうどん」の3種類 |
「北海道フーディスト」のお店では、写真の定番品に加えて「あんかけ風」「たらこ味」「ナポリタン」などの限定品も置かれていました。期間限定だそうなので、お店で見かけたらぜひ試してみてください。
◆店舗情報
![]() |
店名:北海道フーディスト |