博多の人気お土産の上位に、必ずと言っていいほどランクインするのが、山口油屋福太郎の「めんべい」。山口油屋福太郎と言えば、創業106年の歴史がある老舗中の老舗。「めんべい」は明太子を使ったおせんべいです。「めんたいこ」+「せんべい」=「めんべい」という訳。なかなか洒落たネーミングで、一度聞いたら忘れられません。
辛子明太子のほかにも、イカとタコが目で見てわかるほどたっぷり使用されています。お味の方はというと、明太子のほどよい辛味とイカとタコの塩味が調和した絶妙なピリ辛味。ただ辛いだけではなく、コクと旨味があるので、辛いものが苦手な人でもイケます。
食感はパリッとした軽快な歯ごたえ。めんべいをひと言で形容するなら、パリッとしたあとにピリッとする感じです。とにかく1枚食べ出したら、次から次へと手が伸びて、止まらなくなること請け合い。お菓子としてはもちろん、ビールのつまみにも最適です。8袋入りと16袋入りがありますが、個包装されているので、みんなで分けて食べるのにも便利です。
![]() |
一度食べ出したら止まらない! |
博多名物の新定番、まだ食べたことがないなんて勿体ない! ぜひ取り寄せてご賞味くださ
い。(回遊舎/村越克子)
暮らしの中のかゆ〜い所に手が届く。そんな調査結果をお届けしていきます☆