たまたま見つけたおもしろグッズ「光る氷」。何と、水に入れると7色に光るとのこと。“ロマンティックな演出が必要なシーンで使えるかも”との妄想がはたらき、ついつい購入してしまいました。
説明書によると、中に電池が内蔵されており、水に入れることで、電気が流れて中のライトが7色に光るとのこと。連続点灯時間は72時間。ただし、電池が切れても、交換はできない構造になっているので、使わないときは、水から上げておきましょう。
![]() |
黒い部分が電極で、水に入れると回路がつながるという仕組みです |
実際に水の入ったグラスに入れてみると、すぐさま光り始めました。まずは赤、その後、緑、青と色合いがどんどん変化していきます。どうやら7色に光るというのはウソではなさそうです(当たり前ですね・・・)。
![]() |
![]() |
![]() |
赤・緑・青の3色をご紹介。残りの色はご自分で確かめてみてください |
なお、この商品自体に冷却効果はありませんが、中に冷却ジェルが入っているので、冷凍庫で凍らせて使えば保冷効果が期待できます。
水の中であればどこでも7色に光るので、グラスだけでなく水槽や花びんに入れて部屋に飾ることもできるし、お風呂で使っても面白そうです。同じく光を楽しむ、キャンドルとは違った幻想的な雰囲気に癒されるかもしれません。
ロマンティックな演出が必要なシーン・・・。筆者にあるかな?