「世の中よ クレームこそなけれ 思い入る」というがごとしで、逃れようと抗っても逃れきれないのがクレームです。帯に短し襷に長し、あっち立てればこっち立たずで、諦観することもしばしばです…。
この商品もそんな世知辛さを受け流すように生まれたのではないでしょうか、というネガティブな切り出しで始めてしまいましたが、ともかくあらゆる世代への訴求力と、あらゆるクレーマーを押しのけるタフネスを兼ね備えたワクワクアイテム「エアーdeポン」です。
音が鳴るだけでゴミの出ないクラッカーはすでに存在しますが、こんな子供同士で取り合いの起こりそうなすてきなクラッカーも開発されていたなんて、たまには長生きしてみるものです。
その名もエアーdeポン
「6連射可能な最新型クラッカー」という説明書きだけで胸が高鳴ります。
このピストルを模した形状、そして銃弾のようなクラッカーのカートリッジ。もう子供も大人も男も女も関係なく1発撃ってみたくなります。でも人に向けてはいけません、のぞき込んでもいけません、そして6歳以上のいい子でなければ触ってはいけません。
まずは銃口部分のパーツを開きます。そしてカートリッジのスポンジのパーツが蓋をしているほうを上に向けて閉じます。あとはクラッカーの飾りが散乱してもいい場所に噴射しましょう。
銃口をぱかっとあけます
カートリッジの黄色いスポンジ部分がはまっている方を上にして閉じます
さあ放て!
意外と飛びます! 飛距離はこのくらい! ですのでなるべく上に向けて引き金を引くのが吉です!
詳しい理屈は不明ですが、エアーdeポンという商品名のとおり火薬を使わず気圧で発射するので、お部屋の調度品に臭いがつく心配もありません。さらにコスパも大変よく、本体にカートリッジが全部で18発分ついて、お値段なんと千円以下。そして親切なことにカートリッジの別売りもあります。
こうなればクリスマスでなくともお祝いごとでなくとも子供が大はしゃぎしてしまいます。ですので、いいタイミングで「これ以上撃ったらおばけが来る」などとなだめすかして、手の届かない場所に封印しておきましょう。