暑い季節に涼しくなるための工夫は色々とありますが、怖い話やお化け屋敷などもその1つといえそうです。そこで筆者もあるものを購入しました。涼しくなればいいのですが・・・。
購入したのは、「おばけシューターパニック」というおもちゃ。部屋の壁に映る光るおばけを退治するシューティングゲームです。
![]() |
がいこつ型の本体、左右の足、シューター、取扱説明書が入っています。なお電池は付属していません |
遊び方は簡単。本体に電池(単三形4本)をセットしてスイッチを入れると、がいこつの頭の部分が動いて、部屋のあちらこちらにおばけを映し出します。映し出されたおばけを専用のシューターで撃ち、得点を競って遊びます。出てくるおばけは3種類。撃ってしまうと減点になるおばけもいるので、すばやく判断して退治しなければなりません。
![]() |
本体の足もとにある小さな3つのスイッチで難易度を選ぶことができます |
![]() |
部屋を暗くすると、このようなおばけが壁にあらわれます |
![]() |
こちらがシューター。これでおばけを撃って退治します(単四形電池3本が必要です) |
おばけが登場するので、少しは涼しくなるかと思ったのですが、部屋のおばけを退治するのに熱中してかえって暑くなってしまいました・・・。