ごきげんよう、しえるです。もうすぐハロウィンですね。ひと昔前は楽しみ方がちょっとよくわかりませんでしたが、最近は若者がこぞって仮装をして、パーリナイを楽しんでいるみたいです。
そりゃもちろん私だってやってみたいですが、仮装ってなかなかハードルが高い。衣装を揃えるにもお金がかかるし、髪型とか化粧とか、こだわり始めると結構面倒…。ましてその格好でイベントやパーリーに参加するとなると、着替えなど一式を持っていかないといけないのでさらに腰が重くなります。いやぁ、パーリーピーポーはすごい!
しかし、こんなめんどくさがりな私でも手軽に本格的な仮装ができるアイテムを見つけました。
これのどこが仮装アイテム? と疑問に思ったかと思います。まあ落ち着いてくださいよ、さっそく使い方をご説明します。
![]() |
A3サイズにたたまれた紙を… |
![]() |
バッサバッサ広げて |
![]() |
かぶる |
そう、もうおわかりですね。
![]() |
私自身が人形になることだ… |
どうですか、あっという間にバービー人形の仮装が完成しました! 紙袋がパッケージの柄になっていて、かぶるだけで自分がバービー人形になれるという脱帽の発想。
超簡単なのに、正直、どんな仮装をしてる人よりも目立つ気がします。かさばるし。
シュールな感じになりますが、腕を出す穴が開いているので割と自由に動けます。また、胴体部分には透明のセロハンが貼られていますが、顔部分は穴が空いているので苦しくないですし、がっつり飲食することも可能。
![]() |
なんだこの生き物 |
サイズは大人用と子ども用の2種類。今回は大人用を買ってみました。私の身長は165cmですので、サイズ感の参考にしてみてください。もう少し小さい人のほうがいい感じに着こなせそうですね。
![]() |
横とうしろ姿 |
ちなみに、座るとうしろがクッシャクシャになります。ずっと立っていましょう。
![]() |
座れない! |
その名のとおり紙袋なので、薄くて軽くて持ち運びしやすい「かぶるかみぶくろ」。バービーだけじゃなく、銀魂のエリザベス柄やトーマスなどいろいろな種類が出ているみたいなので、2015年のハロウィンはこれで気軽に仮装してみてはいかがでしょうか?
![]() |
こんなボンッキュッボンッからはほど遠いのですが、「※パッケージ写真はあくまで商品のイメージです」というところまで再現できたのではないかと思います |