今月のガシャポン紹介はこちら。バンダイより発売中の「機動戦士ガンダムシリーズ デスクトップにシャアが来る!」全5種類です。『機動戦士ガンダム』でおなじみの人気キャラクター、シャア・アズナブルのフィギュアコレクションでございます。シャア好きにはもちろん、ちょっとキザに決めたいあなたにはオススメのデスクトップコレクションです。
シャア・アズナブルといえば、ちょっとキザでクールでイケメンで憎めないキャラクターなのですが、最近はこのキャラ自体やセリフがネタとして使われることが多いですよね。ガンダム商品のCM紹介なんかでもシャアみずからがネタとして喋っていたりして。今回ご紹介するガシャポンもそんなネタ感満載で楽しめるアイテムとなっています。1回200円のガシャポンですが、ネット通販でも気軽に買えるので、すぐに全種類集めたい方はネット通販がオススメですよ。
では1つずつ、シャアの名台詞集とともに見ていきましょう。まずはこちら。初代の『機動戦士ガンダム』から、おなじみのマスクと赤いスーツのスタイルです。まだシャア少佐時代の格好ですね。アニメではこの時御年20歳! こんな20歳の若造がいたら、おっさん、ちょっとイラってきてしまいますわ! ポーズは片膝立ちでビシっと決めています。
こんなシャアに似合うセリフはこちら「認めたくないものだな、自分自身の若さ故の過ちというものを」
![]() |
正直、このマスクにこの赤色はとても目立つと思うのです、シャア少佐 |
![]() |
そしてこれがカードスタンドになります。「ガンダムトライエイジ」のカードがあったので立たせてみました |
こちらも『機動戦士ガンダム』より。シャア大佐となり、宿敵アムロ・レイとの決着をつける最終シーンのノーマルスーツ姿がガシャポンとなっています。しかしなぜか微妙なポーズ。ジオングのコックピットから飛び出て逃げ出すような無様な格好にも見えます…。
そんなシャア大佐に似合うセリフはこちら「チャンスは最大限に生かす、それが私の主義だ」
![]() |
コップのふちに引っ掛けられるようになっています。でも背中のバーニアがちょっとじゃまなのです |
これまた「機動戦士ガンダム」から。おなじみの名台詞のシーンからですね。どこかの酒場でギレン・ザビの演説をみながらつぶやくあのシーンです。それにしても赤い戦闘服から私服は真っ白のスーツというギャップが激しすぎます! ガルマ・ザビを死なせたことで、ドズル・ザビの怒りをかって、現在無職中で無色ということなんでしょうか?
そんなシャアに似合うセリフはもちろんこれ「坊やだからさ」
![]() |
こちらもコップのふちに引っ掛けられるようになっていますが、座らせたほうがいいですね |
続いては1年戦争から7年後の世界、『機動戦士Zガンダム』時代に移ります。この時シャア大佐は、クワトロ・バジーナと名前を変えて、サングラスにノースリーブという、これまた驚きの格好で登場しております。そんな姿を忠実にガシャポン化し、めずらしくコーヒータイムでくつろいでいる状態のポーズです。
しかも「シャア・アズナブルという人のことを知っているかな?」と『Zガンダム』のパイロット、カミーユ・ビダンに問いかけたところ、思いの外「バカな人です」とボロクソなセリフを言われてしまい無表情を装うも動揺している…。
そんなクワトロ中尉に似合うセリフはこちら「正確な評論だな」
![]() |
27歳。服もブーツも赤というサンタさんも真っ青の赤コーディネート |
最後は1年戦争から早14年の宇宙世紀0093年。すったもんだあったあとに、ネオ・ジオンのトップとなり詰めたシャア・アズナブル総帥の演説シーンを再現しています。本人曰く“道化”と茶化すのですが、なかなかの名演説シーンでありまして、ぜひとも全文を引用したいところですが、ここでは一部のみ抜粋します。
そんなシャア総帥に似合うセリフはこちら「そして私は、父ジオンの元に召されるであろう!」
![]() |
演説シーンのラストを再現。台座付きです |
![]() |
この差し出した手の上にものを置くこともできますよ |
とまあ、シャア・アズナブルの生涯を垣間見ることのできる全5種類のガシャポンです。シャア好き男子ならぜひデスクトップに飾っておきたい商品ですね! そしてシャアの声優でもある、池田秀一さんの声でシャアのセリフを脳内で再生させながら、仕事の不満や日常の辛いことを吹き飛ばそうではありませんか!
そんなあなたに似合うセリフはこちら「まだだ、まだ終わらんよ!」