封筒で郵便物を送る時に、封緘(ふうかん)したところに何かひと手間をかけていますか? 入社当時は「封緘印」なるものを押していたように思いますが、今では、たまに×や〆の文字を書く程度で、特に何もしていないというのが現状です。「緘」と大きく書かれた印を見ると、どんな大事な書類が入っているのだろうかという重々しさがあったような気もします。今の筆者にはそんな重々しさは不要になったこともあり、こんなものを購入してみました。
今回ご紹介するのは、「安全ピンスタンプ」。文字どおり、安全ピンをモチーフにしたスタンプです。使って楽しい、遊び心あふれるアイテムに特化して販売しているtokka(トッカ)ブランドの商品です。tokkaブランドでは、ほかにも「ひもとじスタンプ」や「金具スタンプ」などもあります。
「安全ピンスタンプ」は、布(紙)をくぐっているように針の一部がかくれたデザイン。まるで安全ピンで留めてあるように見えるのがポイントです。
![]() |
筆者が購入したのは小サイズのもの(7×24mm)。大サイズ(12×47mm)もあります |
![]() |
「封緘印」代わりに使ってみました |
もらった方もおもわず微笑みそうな、なかなかのデザインセンスです。封筒だけでなく、付箋やメモ用紙などで使ってもおもしろそうですね♪