気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
YouTube
LINE@
ホーム
AV家電
テレビ・レコーダー
ブルーレイ・DVDレコーダー
ブルーレイ・DVDレコーダーの記事一覧
4Kレコーダー
全録レコーダー
動画配信サービスみたいに使える!パナソニックの全自動ディーガ2022年モデルは使い勝手が大幅アップ
パナソニックの全自動ディーガ2022年モデルが登場。最大10chのチャンネル録画対応モデルが復活したほか、動画配信サービスみたいに使える新機能が満載です。
2022年4月21日
“究極の4K録画再生機”を目指したパナソニックプレミアム4Kディーガ「DMR-ZR1」堂々誕生
“究極の4K録画再生機”を目指して開発された、パナソニックの超高級4Kレコーダー「プレミアム4Kディーガ DMR-ZR1」。実機の写真を交えながら、新製品の特徴を徹底解説!
2021年12月15日
番組視聴が超快適! 全録テレビと4Kレコーダーのいいとこ取りした4Kレグザブルーレイが便利過ぎる
4Kチューナーを内蔵し、全録テレビと4Kレコーダーのいいとこ取りをした4Kレグザブルーレイを実機レビュー! 充実の再生機能で録画番組視聴が便利過ぎました。
2021年12月14日
4Kチューナーを搭載したTVS REGZA「4Kレグザブルーレイ」がついに出た!
TVS REGZAが4Kチューナーを搭載した「レグザブルーレイ」をついに発表! おなじみのタイムシフトマシンに4K録画機能をプラスした新しい録画スタイルを提案します。
2021年10月27日
2021年のパナソニック4Kディーガはアニメ&ドラマの自動録画や録画一覧の改良で使いやすさアップ
パナソニック4Kディーガの2021年モデルが発表! アニメ&ドラマの自動録画機能の新搭載や録画一覧の改良、早見再生の強化など、使いやすさが大きく向上しています。
2021年9月29日
シャープ最新AQUOS 4Kレコーダーの「2K HEVC長時間モード」の画質を実機検証
4K放送録画に用いる高画質圧縮技術を使って2K放送をよりキレイに長時間録画できる「2K HEVC長時間モード」の実用度は? シャープ最新AQUOS 4Kレコーダーを徹底レビュー。
2021年6月21日
アラフィフになって実感した「IoT+全録」の魅力! パナソニック「DIGA DMR-4X1000」のある生活
BDレコーダーがIoT化することでもたらされている恩恵とは何か? アラフィフの筆者が、主に同世代に向けてそのメリットをレポートします!
2021年4月28日
レギュラーモデルにも快速番組表がきた! おうちクラウドDIGA&全自動DIGAの2021年春モデル登場
おうちクラウドDIGA&全自動DIGAの2021年春モデルが発表4! 4Kチューナー内蔵モデルで好評だった快速番組表が新たに搭載され、サクサク動作を実現しています。
2021年4月21日
ソニーのブルーレイ2021年モデルは4K放送をもっときれいに、便利に使える!
ソニーのブルーレイレコーダー2021年モデルが発表! 4Kモデルは大容量HDDにシフトし、長時間録画の画質改善や4K 1.3倍早見再生に対応するなど、使い勝手が向上してます。
2021年4月12日
今こそ思う“全録”ってやっぱり便利! 配信感覚でテレビが見れる魅力&対応製品をチェック
家事の合間に「全録ライフ」を満喫しているイチ主婦の目線で、最近特に実感する全録の魅力や、価格.comで買える対応機器をまとめてご紹介します。
2021年2月26日
最新REGZAタイムシフトマシンはクラウドAI高画質連携でさらに高画質に!
REGZAタイムシフトマシン最新モデルが登場! クラウドAI高画質テクノロジーを搭載した最新レグザとの連携機能を新たに搭載し、さらに高画質に録画番組を楽しめます。
2021年2月16日
パナソニックが4Kディーガ新モデル発表! 初の4K放送3番組同時録画モデルなど、注目モデル目白押し
パナソニックが4Kディーガ新モデルを発表! 初の4K放送3番組同時録画モデルやテレビがなくても使える新コンセプトモデルなど、注目モデルが目白押しです。
2020年9月28日
これからのレコーダー選びは4K対応が常識! 2020年ブルーレイレコーダー購入ガイド
これからのブルーレイレコーダー選びは4K対応が常識! パナソニック、ソニー、シャープの4K対応ブルーレイレコーダーのラインアップと注目ポイントを一挙紹介します。
2020年8月27日
マルチchスピーカー構想の理想と現実。パナソニック4Kレコーダー「DMR-4W400」導入のその後
野村ケンジの6畳間「ミニマムシアター」4K HDR & Dolby Atmos化計画。今回はマルチchスピーカー構想、導入を検討しているスピーカー候補を中心にご紹介します。
2020年3月29日
【今週発売の注目製品】4Kチューナーを内蔵した全自動ディーガ「DMR-4X1000」が登場
今週発売になる製品から、パナソニックの全自動ディーガ「DMR-4X1000」や、シャープのSIMフリースマートフォン「AQUOS zero2 SH-M13」などを紹介する。
2020年3月9日
パナソニックの全自動DIGAがマニアックに進化!最上位機種は4K録画対応&10TB HDDで価格は32万円
パナソニックの全自動DIGAがマニアックに進化!上位2モデルは全自動DIGAで初めて4K録画に対応。10TB HDDモデルなら4K放送1チャンネル×13日間録画できちゃいます。
2020年2月4日
念願の4K放送録画実現に向けて、パナソニック「おうちクラウドディーガ DMR-4W400」を導入してみた
6畳間極小シアターの4K HDR&Dolby Atmos化実践レポート連載。今回は念願の4K放送録画実現に向けて、パナソニック「DMR-4W400」を導入したレポートをお届けします!
2020年1月13日
4Kブルーレイレコーダーベストバイはどれ? パナソニック、シャープ、ソニーの3機種をガチ比較
パナソニック、シャープ、ソニーの3社から発売されている4Kブルーレイレコーダー。番組表の見やすさや、録画機能・編集機能の使いやすさなどを徹底比較しました。
2019年12月19日
4K対応、スタンダード、全録!タイプ別に選ぶブルーレイレコーダー《2019年冬》
年末年始の特番シーズンに向けてブルーレイレコーダーの買い替えを検討している人必見! 最新ブルーレイレコーダーの選び方と注目機種をまとめてご紹介します。
2019年12月3日
東芝からUHD BD対応レグザブルーレイ&新衛星4K放送対応レグザハードディスクレコーダーが登場
東芝からレコーダーの2019冬モデルが登場! UHD BD対応を果たしたレグザブルーレイと4K2番組同時録画対応のレグザハードディスクレコーダーがラインアップに加わります。
2019年10月31日
4Kダブルチューナー仕様に正常進化。シャープ「AQUOS 4Kレコーダー」第2世代モデル登場
シャープから新4K衛星放送チューナーを内蔵した「AQUOS 4Kレコーダー」の最新モデルが登場! 4Kダブルチューナーに動作レスポンス改善など、正常進化を遂げています。
2019年9月12日
ソニー初の4Kチューナー内蔵BDレコーダーは2番組録画&最大11倍録画対応のフルスペックで登場!
ソニーからユーザー待望の4Kチューナー内蔵ブルーレイレコーダーがついに登場!4Kチューナーを2系統備え、2番組録画や最大11倍の長時間録画にも対応しています。
2019年9月2日
【今週発売の注目製品】パナソニックから、4K長時間録画に対応したブルーレイレコーダーが登場
今週発売になる製品から、パナソニックのブルーレイレコーダー「おうちクラウドディーガ DMR-4W400」や、VAIOの12.5型モバイルノートPC「VAIO SX12」などを紹介する。
2019年7月16日
4K放送の4倍録画に宅外視聴、スマホ持ち出しにも対応!パナソニックの最新4K DIGAが無敵すぎる
4K放送の長時間録画に宅外視聴、スマホ持ち出しに2番組同時録画対応まで!4Kレコーダーの決定版になりそうなパナソニック4K DIGA最新モデルがいよいよ登場です。
2019年7月2日
パナソニックの全録レコーダー「DMR-UBX8060」のスマホ連携が最強過ぎる!
“スマホ連携”を前面に打ち出したパナソニックの全録レコーダー最新モデル「おうちクラウドDIGA DMR-UBX8060」で、今どきの視聴スタイルを実践してみました!
2019年6月20日
【2019年夏】ブルーレイレコーダーの選び方・最新トレンドを徹底解説
最新のブルーレイレコーダーは録画・再生をより便利、そして高画質にする機能が満載!進化を続けるブルーレイレコーダーの最新の選び方・トレンドを徹底解説します。
2019年6月14日
パナソニック「全自動DIGA」最新モデルはスマホ連携とマルチタスク強化がポイント
パナソニックから「おうちクラウドDIGA(ディーガ)」の新モデルが発表されました。全自動モデルはスマホ連携とマルチタスク強化がポイントです。
2019年4月23日
今度のAQUOSブルーレイは面倒な操作も声でラクラク操作できちゃうスグレモノ!
シャープの新AQUOSブルーレイは「声でラクラク操作」に新対応!リモコン操作だと面倒な文字入力をともなう番組検索なども声でラクラク操作できちゃうのがポイントです。
2019年2月15日
価格.comマガジン編集部員が今年買ってよかったもの
読者の皆様は今年何を買いましたか? 価格.comマガジン編集部員が今年買ってよかったものをご紹介します。
2018年12月28日
4Kチューナー内蔵レコーダーの“買い”はどっち?パナソニック、シャープの2機種をガチ比較
4Kチューナー、HDD録画、BDドライブ保存が1台で揃う“4Kチューナー内蔵レコーダー”。パナソニック、シャープの2社の製品を揃え、機能性を徹底チェックしました。
2018年12月21日
« 前へ
1
2
次へ »
ブルーレイ・DVDレコーダーの選び方・特集記事
これからのレコーダー選びは4K対応が常識! 2020年ブルーレイレコーダー購入ガイド
4Kブルーレイレコーダーベストバイはどれ? パナソニック、シャープ、ソニーの3機種をガチ比較
テレビ・レコーダーのその他カテゴリー
プロジェクター
ブルーレイプレーヤー
携帯テレビ・ポータブルテレビ
液晶テレビ・有機ELテレビ
テレビリモコン
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
プレゼント
SPECIAL
人気記事ランキング(ブルーレイ・DVDレコーダー)
1
今こそ思う“全録”ってやっぱり便利! 配信感覚でテレビが見れる魅力&対…
2
動画配信サービスみたいに使える!パナソニックの全自動ディーガ2022年モデル
3
4Kブルーレイレコーダーベストバイはどれ? パナソニック、シャープ、ソニー…
4
ソニーのブルーレイ2021年モデルは4K放送をもっときれいに、便利に使える!
5
レギュラーモデルにも快速番組表がきた! おうちクラウドDIGA&全自動DIGA…
6
番組視聴が超快適! 全録テレビと4Kレコーダーのいいとこ取りした4Kレグザ…
6
これからのレコーダー選びは4K対応が常識! 2020年ブルーレイレコーダー購…
8
“究極の4K録画再生機”を目指したパナソニックプレミアム4Kディーガ「DMR-…
9
2021年のパナソニック4Kディーガはアニメ&ドラマの自動録画や録画一覧の改…
10
4Kチューナーを搭載したTVS REGZA「4Kレグザブルーレイ」がついに出た!
10
シャープ最新AQUOS 4Kレコーダーの「2K HEVC長時間モード」の画質を実機検…
10
パナソニックの全自動DIGAがマニアックに進化!最上位機種は4K録画対応&10…
10
白くて小さいパナソニックの新おうちクラウドDIGAは“脱録画機”がキーワー…
人気記事ランキング