気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
LINE@
YouTube
powered by
ホーム
PC・スマホ
生活家電
AV家電
カメラ
ゲーム
ホビー
自動車
スポーツ
ファッション
生活雑貨
食品
マネー
動画
プレゼント
ホーム
AMD
AMD
【CES 2022】AMDが3D V-Cache搭載「Ryzen 7 5800X3D」や「Ryzen 7000」の概要を披露
CES 2022に合わせてAMDがオンラインイベントを開催。3D V-Cacheテクノロジー搭載の「Ryzen 7 5800X3D」や次世代Ryzen「Ryzen 7000」シリーズなどを一挙発表しました。
2022.1.5
「Zen 3」アーキテクチャー採用! AMDデスクトップ向け最新CPU「Ryzen 5000」シリーズは11月5日発売
AMDが「Zen 3」アーキテクチャーを採用したデスクトップ向け最新CPU「Ryzen 5000」シリーズを発表! 16C/32Tの「Ryzen 9 5950X」など4モデルを11月5日に発売します。
2020.10.9
VBIOSアップデートの効果は? AMDのミドルレンジGPU「Radeon RX 5600 XT」を試す
AMDのミドルレンジGPU「Radeon RX 5600 XT」がVBIOS導入でメモリークロックが向上! 3DMarkや全9種類のゲームタイトルでその実力をチェックしました。
2020.6.23
乗り換える価値はある? AMDの第3世代RyzenとRadeon RX5700シリーズ速攻レビュー
コードネーム“Matisse”こと第3世代のデスクトップ向けRyzen CPUと、“Navi”ことRadeon RX 5700シリーズGPUがついに解禁!新モデルの特徴をさっそくレポートします。
2019.7.8
Ryzenの第2章始まる。AMD「Ryzen 7 2700X」「Ryzen 5 2600X」ベンチマークレポート
“Pinnacle Ridge”の開発コードネームで呼ばれていたAMDのデスクトップ向け第2世代Ryzen CPUがついに発売! 各種ベンチマークでその実力を探ってみました。
2018.4.20
ライトゲーマーにぴったり! AMD「Ryzen 5 2400G」「Ryzen 3 2200G」ベンチマークレポート
日本でも2月13日に発売となった“Raven Ridge(レイヴンリッジ)”ことAMD「Ryzen 2000G」シリーズ。デスクトップ向け次世代APUの実力を徹底検証しました!
2018.2.23
“Raven Ridge”ことAMDのデスクトップ版Ryzen APUが編集部に到着!
近日登場予定のデスクトップ版Ryzen APUのレビュワーズキットが編集部に到着! 詳細レビューに先駆けて、レビュワーズキットの中身をフォトレポートでお届けします。
2018.2.8
AMDからZenアーキテクチャーを採用したAPU版Ryzenがついに登場!
“Raven Ridge”の開発コードで呼ばれていたモバイル向けAPU「Ryzen Processor With Radeon Vega Graphics」がついに登場! 最新APUの特徴をくわしく解説します。
2017.10.29
AMD「Ryzen 3 1300X」「Ryzen 3 1200」ベンチマーク速報レポート
AMDのデスクトップ向けCPU「Ryzen」のエントリーモデル「Ryzen 3」が7月28日に発売! Ryzen最安値モデルの実力をさっそくレポートします。
2017.7.28
AMDからPolaris世代の新ミドルレンジGPU「Radeon RX 500」シリーズがデビュー
「Ryzen」が久々の大ヒットを記録するAMDですが、GPU分野にも新製品「Radeon RX 500」シリーズを新たに投入します。新GPUのラインアップと特徴をまとめてみました。
2017.4.18
AMDの新メインストリーム向けCPU「Ryzen 5」がコスト控えめで高性能!
AMDのメインストリーム向け新CPU「Ryzen 5」がついに発売開始! さっそくAMDよりレビュー用機材を入手したので、各種ベンチマークテスト結果をレポートします。
2017.4.12
AMDが怒涛の攻勢! 「Ryzen 7」の発売に引き続き、「Ryzen 5」の詳細を明らかに
「Ryzen 7」を引っ提げて、久々にハイエンドCPU市場に返り咲いたAMD。"Ryzen 7フィーバー"がいまだ冷めやらぬ中、今度は最大6コア/12スレッドの「Ryzen 5」が登場です!
2017.3.16
AMDの逆襲始まる! 8コア16スレッドのAMD最新CPU「Ryzen 7」3モデルを一斉テスト
3月3日に国内販売がスタートしたAMDの最新CPU「Ryzen 7」。既発売の3製品を使ってマイクロアーキテクチャーを刷新した新CPUの実力をくわしくチェックしてみました。
2017.3.10
Radeon RX 470/RX 460は今夏発売! AMD Radeon RXシリーズ発表会レポート
7月11日にAMD「Radeon RX」シリーズの発表会が開催されました。メーカー未発表のオリジナルクーラーモデルにも注目です!
2016.7.12
アクセスランキング(総合)
1
マイナポイント第2弾が6月30日本格スタート! 2万円分の還元を受ける方法は?
2
全14種類レビュー! 「アイコス イルマ」専用「TEREA(テリア) スティック」吸い比べ
3
「フルメタルG-SHOCK」最新作をレビュー! 肉抜き×幾何学的カモフラ
4
ノイキャン性能や音質が結構違う! ソニーのノイキャンヘッドホン「WH-1000XM5」を前モデルと比べてみた
5
「サーキュレーターって意味あるの?」正しく使ったらもう手放せません
6
「グロー・ハイパー・プラス」専用スティックの4ブランド全20種吸い比べレビュー!
7
夏に買うべきはコレ! 暑さ対策「ひんやりグッズ」おすすめ10選
8
自分でエアコン掃除をしてみたら、意外と簡単だった
9
50円安い! 「アイコス イルマ」の廉価スティック「SENTIA(センティア)」先行6種比較
10
コード決済にも後払いの波! メルペイ、ファミペイ、PayPayの「後払い決済」を比較
アクセスランキングのページを見る
注目記事
《2022年》おすすめの電子ピアノ15選! 初心者向けから本格派モデルまで
《2022年》おすすめタブレットを厳選! 選ぶならこの10台は外せない
《2022年》完全ワイヤレスイヤホン一気レビュー!音質や装着感をイヤホンのプロが徹底検証
《2022年4月版》FeliCaが使える最新SIMフリースマートフォンカタログ
「ドム」のガンプラに外れなし! 最新のMG版をHG、SD版と徹底比較
《2022年》PS5の性能を堪能できるおすすめゲーム17選。まずはコレを遊べば大丈夫
《2022年》MTBの今を知れば乗りたくなる! 幅広いスタイルで楽しめるマウンテンバイク最前線
力強く、美しい! カシオ「プロトレック マナスル」は名峰の大自然を意匠で体現
《2022年》おすすめSUV15選!人気車の紹介から選び方や注意点なども解説
おすすめ格安スマホ、厳選13機種カタログ!(2022年3月更新)