某コンビニで大人気のポテトフライに「サラダエレガンス味」というのがあります。その味つけを決めているのが、マスコットフーズの調味料「サラダエレガンス」です。ということは、これさえあれば、家であの味を再現できるというワケ?
実は、巷では、ポテトフライに「サラダエレガンス」をかけて、シャカシャカすると、あの人気ポテトフライの味になるという情報で、ひそかに注目を集めている調味料だとか。家であのフレーバーのポテトが食べ放題になるというのは、なかなか魅力的じゃないですか。そこで、さっそくマスコットフーズの「サラダエレガンス」をゲットしてみました。
原材料は岩塩、パプリカ、トマト粉末、胡椒、チリパウダー、オニオン、にんじん粉末、セロリシードなど。「シチリア島産岩塩使用」と書かれています。「トマト、オニオン、にんじんなどのうま味にブラックペッパーと岩塩をブレンドした調味料」とのことで、見た目はこんな感じの粉末です。
![]() |
全体的に赤っぽいのは、たぶん、トマト、パプリカ、にんじん、チリパウダーなどの色味が出ているのでしょう。粉末自体をちょっとなめてみると、岩塩とコンソメ味がベースになっていて、トマトやオニオン、セロリなどの味がします。う〜ん、なるほど、この味は!!
そこで、実際に、ポテトフライにふりかけてシャカシャカしてみました。おお! これは、まさしくあのコンビニのポテトフライの味です。
![]() |
もちろん「サラダエレガンス」の用途は、ポテトフライの味つけだけではありません。マスコットフーズのホームページでは、いろいろな用途を紹介しています。まずは「サラダエレガンス」というくらいですから、サラダにパラリ。粉末ドレッシングが最近流行っていますが、その先駆けですね。
![]() |
大根とホタテ缶のサラダエレガンス仕立て。シンプルな具材に野菜のうまみがマッチします! |
ポテトフライの味つけに使われているくらいですから、もちろん唐揚げとの相性もバッチリ。下味つけにも、仕上げにかけても、おいしさが引き立つはずです。
![]() |
七味の代わりに、焼き鳥にもひとふりしても合うとのこと。セロリの風味でサッパリ食べられると紹介されています。
![]() |
チキンソテーの味付けも、これ1本でOK! 約10分前にまぶしておき、フライパンで焼き上げます。食べるときにも一振りすると、さらに香りが広がります。
![]() |
一番関心をそそられたのが、卵かけごはんにひとふり。「セロリシードの香りが効いたいつもとひと味違う洋風卵かけごはんになる」とのこと。味のほどは……ぜひ、ご自身で確かめてみてください。
![]() |
サイズもいろいろあります♪ 左から、390g、120g、60g入り |