まずは写真をご覧ください。どう見ても鉛筆削りですよね。実はこれ、「カロットシャープナー&ピーラー」という商品で、野菜をくるくる回すと、鉛筆のようにきれいに削れるという素敵なグッズなのです。また、ピーラー(皮むき器)としても使えるスグレモノでもあります。
![]() |
ユニークな商品をたくさん世に送り出しているMONKEY BUSINESSの商品でした |
シャレのきいた楽しそうなデザインなので、思わず購入してしまいましたが、切れ味はどうなのか、きちんと使えるのかは全く不明。そこで、ニンジンで使い勝手を試してみました。
![]() |
鉛筆削り(?)の裏には皮むき用のピーラーがついております |
まずは、ピーラーの切れ味を試してみましょう。ちょうど、かんなをかけるようにニンジンに沿わせて動かせるので、とてもきれいに皮がむけます。切れ味も抜群で、ごぼうなどの硬い野菜でも問題なく切れると思います。
![]() |
くぼみのところを持って動かせるので、とても使いやすいです |
次に気になる鉛筆削りですが、こちらもきれいに薄くスライスできました。切れ味も全く問題ありません。ただし、穴の大きさが実測で3.4cmほどでした。それ以上の太さがあるものは削り器の中に入らないので、あらかじめ細くするなどの工夫が必要になります。
![]() |
キレイにニンジンがスライスできました。包丁でこのようにむくのは素人には難しいです |
今回はニンジンで試してみましたが、きゅうりやごぼう、ズッキーニなど細長い野菜ならなんでも使えそうです。薄くスライスした野菜をお花のようにクルクル丸めて料理に彩りを添える、なんてこともできちゃうかも♪