魚焼き網で魚を焼く場合、ひっくり返す時に困ったことが発生します。そう、菜箸でつかむと崩れてしまうという事態です。網に皮がくっついてしまい、両面焼き終わった時にはベロベロ…なんてことに。せっかくのおいしい魚、視覚でもおいしく見せたいのに、これじゃもったいないですよね。きれいに魚を焼くための専用の道具があるのをご存じでしょうか?
カーブが付いた幅広の先端部分でお魚を崩すことなくしっかりキャッチ! 熊手のような形なので、魚焼き網の溝に入り込ませることができます。やわらかい煮魚や切り身にも使用でき、まさに魚料理のために生まれた商品です。
![]() |
![]() |
鯵の塩焼き。大きめのサイズの魚でも、カーブが上手にフィットして、しっかりホールド! 身を崩すことなく盛ることができました |
こんな商品を考え出せるのは魚好きの日本人ならではです。脂ののった旬の魚ってホントにおいしいですもんね♪
これがあれば、もう魚焼き網の上の魚に悪戦苦闘せずに済みますよ。
(回遊舎/永井志樹子)