テーブルやキッチンを彩る調理器具やカトラリー。台所の主である主婦にとっては、毎日の食卓に欠かせないこうしたツールにもこだわってテンションを上げて、楽しくお料理に勤しみたいもの。そこで今回ご紹介するのは、フランスのレコノム社というメーカーのキッチンツールです。
レコノム社というのは、もともとジャガイモの皮むき器でポピュラーになったメーカー。縦型のピーラーでナイフのような感覚で果物や野菜の皮を剥くことができるという当時としては画期的なツールだったようです。
この皮むき器で知られるレコノム社ですが、そのほかのツールもオシャレで機能的なものがたくさんあります。すべての商品に共通しているのは、クラシカルでナチュラルな木製の持ち手。また、ポップな色彩でかわいらしいカラー展開も魅力です。持ち手の部分には、レコノム社のロゴとトレードマークの傘がプリントされています。
筆者もレコノム社のツールをいくつか所有しているのですが、個人的にお気に入りはトマトナイフです。その名のとおり、トマト専用のナイフなのですが、柔らかいトマトをつぶさずにザクザクと気持ちよくキレイに切ることができます。刃先が波型になっているので、ブレッドナイフとしても使用可能。通常のブレッドナイフに比べると刃が短いので、フランスパンなどのハード系のパンをテーブルで切るのにも最適。デザインもかわいらしく、テーブルコーディネートにもセンスを発揮できます。
![]() |
特に重宝しているトマトナイフ。気持ちのいいほどにトマトの輪切りがサクサク切れます |