自炊をちょいちょいやっている1人暮らしの筆者です。まあ、手間のかからない簡単な料理ばっかりですけれども。レパートリーも多くないので、今回購入したアイテムでちょっと幅を広げたいなーと思ったしだいです。
![]() |
黄色い部分が持ち手。右側の金属部分がナイフです |
![]() |
![]() |
このように、刃の部分がうねうねしているんです |
この形状でじゃがいもをカットすることで、断面がなみなみになるんですよ。レストランでステーキやハンバーグの付け合わせで、こんな断面のじゃがいもやニンジン、見たことありますよね。それが家庭でも簡単にできちゃうんです。
![]() |
皮をむいたじゃがいもとニンジンを、適度な厚さでスライス。軽い力でザクザク切れました |
スライスした野菜は、水にひたしたあとレンジでチンをするだけ。それをバターなどで炒めて味付けをしてもおいしいですね。
![]() |
筆者もさっそくハンバーグの付け合わせにしてみました。自分で食べる用なので、このくらいの見た目でごかんべんを… |
このなみなみカット、見た目がいいのでとくに小さなお子さまがいるご家庭にオススメできるかと思います。お子さんも食べやすく喜ぶ形かも。
それだけではなくて、なみなみカットは何がいいかというと、ちょっと厚くスライスしても火が通りやすいことでしょうか。断面がなみなみしているおかげで表面積が増えてまっすぐな断面よりも火が通りやすそうです。
こういうアイテムがあると、ちょっと付け合わせも作ってみようかな? という気分になりますね。野菜も食べないとなぁ、なんて思いつつもなかなか十分な量をとれないところを、コイツである程度補充できそうかもしれません。自分が食べるだけなのでテキトーでいいや、と思ってしまう筆者ですが、これなら続けられそうです。