気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
6ページ目
スマートウォッチ・ウェアラブル端末の記事一覧
Apple Watch
wena
マクロスの河森正治監督がデザインした「wena wrist -kawamori Edition-」がついに発表
ソニー「wena wrist」がマクロスの河森正治監督と初コラボ! 水平儀をモチーフにした機械式時計で、オリジナルのバルキリーを裏蓋にデザインした注目モデルです。
2020年1月28日
Apple Watch着用でお得に運動。アップルが提携ジムで「Apple Watch Connected」を開始
「話のネタになる最新ITニュースまとめ」は、主に海外のIT業界やインターネットで先週話題になったニュースを紹介する連載です。
2020年1月27日
GoogleがFitbitを買収。Pixel Watchに期待できる!?
「話のネタになる最新ITニュースまとめ」は、主に海外のIT業界やインターネットで先週話題になったニュースを紹介する連載です。
2019年11月5日
「Apple Watch Series 5」レビュー。「常時表示」は一見地味だが大きな一歩の予感
Apple Watchに最新モデルの「Series 5」が登場。前モデルの「Series 4」から、どう変わっているのか詳しく見ていきましょう。
2019年10月5日
GPSウオッチ「スント5」はお手頃価格なのに高級感がハンパない!
フィンランドのスポーツウオッチブランド、スントから、新作GPSウオッチ「スント5」が登場。ライター南井正弘さんが、実際に使ってみて、その使い勝手をじっくりレビュー!
2019年9月25日
「Apple Watch」より“ヘルシー”で安い! Alexa搭載スマートウオッチ「Fitbit Versa 2」
フィットビット(Fitbit)のスマートウオッチ「Fitbit Versa(フィットビット ヴァーサ)」の後継モデル「Fitbit Versa 2」が登場! 進化だらけの本製品の魅力を紹介!
2019年9月12日
文字盤が常時表示される「Apple Watch Series 5」。新素材のチタニウムモデルが仲間入り
アップルが「Apple Watch Series 5」を発表。国内ではすでに注文を受け付けており、発売は9月20日です。常時文字盤が表示されるようになりました。
2019年9月11日
「睡眠と呼吸」から自律神経の状態をチェックできるPolar「Ignite」レビュー
マルチスポーツ対応だけでなく、呼吸と睡眠から自律神経の状態までチェックできるスマートウォッチ「Ignite」をレビューしました。
2019年9月6日
[PR]
コスパ超優秀で使える機能が満載! 「HUAWEI WATCH GT」46mmの最新モデル「アクティブ」を使ってみた
2週間の長時間バッテリー、高度な心拍センサー搭載、マルチスポーツ、睡眠モニタリングなどに対応する多機能スマートウォッチ「HUAWEI WATCH GT」をレビューします。
2019年5月17日
「Apple Watch」で心房細動はどれくらい正確に検知できるのか? ユーザー調査から有用性が明らかに
海外のIT業界で話題になったニュースを紹介する連載!今回はApple Watchの医療分野における有用性や無印良品の自動運転バスなどのニュースをお届けします。
2019年3月18日
スイムも計測! ガーミン/スント/ポラールの「GPSウォッチ」上位機種ガチ比較
マルチスポーツ対応GPSウォッチの3大ブランドであるポラール、スント、ガーミンから、各社が誇るトップモデルをピックアップ。その使い勝手をじっくりとレビューしました!
2019年3月14日
何が変わったの!? 「Fitbit」の最新スマートウォッチとフィットネスバンドを徹底比較
スリムなフィットネスバンド「Fitbit Inspire HR」、スマートウォッチ「Fitbit Versa」の廉価版、そしてキッズ向けトラッカーが登場! 各魅力をチェック!
2019年3月10日
聴くAR? 音のARサングラス「Bose Frames」を体験
CES 2019の「BOSE」イベントで披露された、ARサングラス「Bose Frames」。スピーカーやマイクを搭載するBose Framesで、“聴くAR”を体験してみました。
2019年1月23日
1000台限定! ソニーからエヴァコラボ初のスマートウォッチ「wena × エヴァンゲリオン」登場
ソニーのスマートウォッチ「wena wrist」からエヴァンゲリオンコラボモデルが登場! 世界観を完全に再現しており、ファンにはたまらないモデルに仕上がっています!
2019年1月22日
【今週発売の注目製品】カシオのスマートウォッチ「PRO TREK Smart WSD-F30」が登場
今週発売になる製品から、カシオのアウトドア向けスマートウォッチ「PRO TREK Smart WSD-F30」や、ソフトバンクのスマートフォン「AQUOS R2 compact」などを紹介する。
2019年1月15日
コスパ最強! ガーミン新作「Instinct」は高精度GPS&タフネスで男の本能をくすぐる
ガーミンの新作タフネスGPSウォッチ「Instinct(インスティンクト)」を徹底レビュー! コストパフォーマンスが抜群の理由を、実際の使用感から解説します。
2018年12月6日
「Apple Watch」を「iPod nano」にできるケースが話題に
海外のIT業界で話題になったニュースを紹介する連載!今回はiPod nano風のApple Watchケースやビットコイン最新情報をお届けします。
2018年11月26日
世界初「ランニングパワー」を手首で測れるGPSウォッチ、高橋尚子さんも絶賛!
心拍計測のパイオニアであるポラール・エレクトロ・ジャパンが、手首で「ランニングパワー」を計測できるGPSウォッチ「Polar Vantage V」を発表。その魅力に迫ります!
2018年10月31日
「セイコーダイバーズ」からインスパイア! ソニーのスマートウォッチ限定セット
ソニーのバンド型スマートウォッチ「wena wrist」シリーズから、時計メーカー、セイコーとの初コラボモデルが誕生! タウンユースモデルとスポーツモデルをじっくり紹介!
2018年10月22日
「スポーツ系スマートウォッチ」人気10モデルの選び方と徹底比較
スポーツ系スマートウォッチの選び方を指南しつつ、価格.comでも人気のモデルや2018年に発売された注目の新作を厳選して紹介! 9つの要素に絞ったスペック比較もあり!
2018年10月16日
「Apple Watch Series 4」レビュー、初代モデルを使うのをやめた私が欲しくなった理由
「Apple Watch Series 4」が9月21日に発売された。発売から少し時間がたってしまったが、ファーストインプレッションをお届けしたい。
2018年10月6日
命を救う腕時計「Apple Watch Series 4」が登場。不整脈検知と心電図に対応
アップルはスマートウォッチの新モデル「Apple Watch Series 4」を発表した。本記事では、スペックや新しく搭載された新要素などを詳しく解説する。
2018年9月13日
アウトドア仕様のスマートウォッチが進化! カシオ「PRO TREK Smart WSD-F30」を実機でチェック
カシオからアウトドア仕様のスマートウォッチ「WSD-F30」が登場。GPSを使っても最大3日間使える新モードを搭載し、よりアウトドアで便利に使えるようになっている。
2018年8月30日
GPSオンで120時間稼働! ウルトラのためのウルトラなランウォッチ「スント9」
018年6月に発売されたスントのGPSウォッチ「スント9」。走行距離100kmのウルトラマラソンや、100マイルを超えるトレイルランニングなどの超長距離レースに最適なワケとは。
2018年8月20日
3万円切りスマートウォッチ「Fitbit Versa」! 生理周期の記録も可
活動量計で人気のフィットビットが、新型スマートウォッチを発表! 「アップルウォッチ」のようにケースが丸みを帯びた同機の魅力と「アイオニック」との違いとは!?
2018年6月6日
電源は人の身体! 体温で発電する世界初のスマートウォッチ「パワーウォッチ」
「マトリックス パワーウォッチ」は、ユーザーの体温を動力源とする「温度差発電技術」を用いて、消費カロリーや歩数を計測できるスマートウォッチ。その魅力をチェック!
2018年4月12日
バンド単体でも使える! ソニーの新スマートウォッチ「wena wrist active」ガチレビュー
3つの機能に絞ったスマートウォッチシリーズ「wena wrist」。活動ログ機能を強化した新型「wena wrist active」を1週間の使い倒して、ガチンコレビューしました!
2018年3月30日
いま買うべき活動量計はこれ! 人気ブランドの最新モデルから厳選
心拍数や走ったルートなどを計測できる人気フィットネスバンドを紹介! シンプルで軽いデザインながら、様々な活動量を正確に測れる最新モデルが目白押しです!
2018年3月15日
BOSEがサングラス型ARデバイスを公開しAR市場へ本格参入
海外のIT業界で話題になったニュースを紹介する連載!今回はBOSEのサングラス型ARデバイスや次期OS「Android P」、アマゾンのAlexaに関するニュースをお届けします。
2018年3月13日
Fitbitのスマートウォッチ「Ionic」とイヤホン「Flyer」、1か月レビュー
「Fitbit」シリーズから、GPS機能や心拍計搭載のスマートウォッチ「Fitbit Ionic」と、同社初のBluetoothイヤホン「Fitbit Flyer」が発売。1か月試用してみました!
2018年3月9日
« 前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ »
スマートウォッチ・ウェアラブル端末の選び方・特集記事
《2025年》Apple Watchおすすめモデルはこう選べ! SEでも十分か?
《2025年》スマートウォッチのおすすめ15選!ぴったりの1台が見つかる選び方を解説
スマートフォン・携帯電話のその他カテゴリー
携帯電話アクセサリー
docomo(ドコモ)携帯電話
スマートフォン
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(スマートウォッチ・ウェアラブル端末)
1
高血圧ライターが使ってみた! 本当にスマートウォッチで血圧測定できるの?
2
Apple Watchのバッテリーに不満があるならHUAWEIはどう?
3
《2025年》スマートウォッチのおすすめ15選!最適な1台の選び方を解説
4
安いほうだけど「Apple Watch SE」でよいかも! と思える3つの理由
5
《2025年》Apple Watchおすすめモデルはこう選べ
6
「Apple Watch Series 10」と「SE」どっちにするべき?
7
「Apple Watch Series 10」に買い替えてよかったこと
8
やっぱり「Apple Watch」でよかったと思うこと7選
9
2サイズのGoogle「Pixel Watch 3」はどっちが買い?
10
約7,000円と約4,000円の2つのコスパ最強はどっちを買うべき?
人気記事ランキング
注目の新製品
9月12日 発売
ノートパソコン > パナソニック
Let's note FC6 CF-FC6BDPCR [ブラック]
385,000円
〜
9月9日 発売
掃除機 > ハイアール
JC-HG1A-K [ブラック]
32,800円
〜
9月12日 発売
ゲーム周辺機器 > Razer
Wolverine V3 Tournament Edition 8K PC RZ06-05550100-R3M1
16,980円
〜
9月11日 発売
洗濯機 > シャープ
ES-12X1-L
396,000円
〜
9月11日 発売
腕時計 > シチズン
シチズン エル ARCLY コレクション 限定モデル EM1099-57L
83,600円
〜
×