気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
LINE@
YouTube
powered by
ホーム
PC・スマホ
生活家電
AV家電
カメラ
ゲーム
ホビー
自動車
スポーツ
ファッション
生活雑貨
食品
マネー
動画
プレゼント
ホーム
イベントレポート記事一覧
5ページ目
イベントレポート記事一覧
「秋のヘッドフォン祭2017」を3つのテーマで振り返る
11月3日・4日に開催された世界最大級のヘッドホンイベント「秋のヘッドフォン祭2017」。イベントで展示されていた注目製品について、3つのテーマに分けて振り返ります。
2017.11.21
【InterBee 2017】コンシューマー機器に先駆けて登場するプロフェッショナルの映像制作機器をレポート
音と映像と通信のプロフェッショナル展「InterBee」が今年も開催! コンシューマー機器に先駆けて登場するプロフェッショナルの映像制作機器を一気に紹介します。
2017.11.17
ディスクロードや新技術搭載モデルがズラリ! トレンドとともに読み解く最新ロードバイク
2017年11月3〜5日に開催された「サイクルモードインターナショナル2017」で感じたロードバイクのトレンドを紹介するとともに最新モデルを厳選ピックアップ!
2017.11.14
レクサス、「LS」で2020年に高速道路での“自動運転”を可能に
2020年に高速道路での自動運転をLSで実現するというレクサス。さらに、新型LSや新型NXなど東京モーターショー2017のレクサスブースの模様をお伝えします。
2017.10.28
メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ、フォルクスワーゲンの注目車まとめ
東京モーターショーに出展している、メルセデス・ベンツ、BMW、アウディ、フォルクスワーゲンのドイツ勢4メーカーの注目車主を紹介する。
2017.10.28
編集部が選ぶ!東京モーターショーの女神たち トップ20
東京モーターショー2017に花を添える美人コンパニオン。編集部が選ぶトップ20を一挙にご紹介します!
2017.10.27
「DN コンパーノ」や3列シートSUV「DN MULTISIX」など得意の小型車をそろえたダイハツブース
「DN コンパーノ」や3列シートSUV「DN MULTISIX」など合計5種類のコンセプトカーを用意したダイハツ。それらが何を目的にしたクルマなのかを解説する。
2017.10.27
最高級炊飯器のごはんが“おかわり自由”で味わえる「象印食堂」が今年も期間限定オープン!
昨年開催され、好評だった「象印食堂」が今年もオープンしました。最高級炊飯器のごはんを食べるチャンス!オープン前に開催された試食会の様子をレポートします。
2017.10.27
トヨタ、走行性能を向上させた新型「クラウン」を2018年夏に発売!
2018年に発売予定の新型クラウンが初披露!実は新型クラウンはトヨタのコネクティッド戦略と深くかかわっています。プレスブリーフィングの様子をお届けします。
2017.10.26
スズキブースの見どころは、未来のEVジムニー「e-SURVIVOR」と「クロスビー」
10月28日より一般開催される東京モーターショー。そのプレスデーを取材し、スズキブースの見どころである「e-SURVIVOR」や「クロスビー」などを解説する。
2017.10.26
スバルは最強の国産4駆セダン「S208」など“走る愉しさ”を追及
東京モーターショー2017のスバルブースでは、歴代最強の出力を誇る「S208」や「BRZ」の最上級モデルなど、魅力的なスポーツカーが多数ラインアップしています!
2017.10.26
マツダ、“次期アクセラ”「MAZDA 魁 CONCEPT(マツダ カイ コンセプト)」や次期魂動デザインを世界初公開!
いよいよ開幕した東京モーターショー2017!マツダブースではアクセラ後継と呼べる次世代コンパクトハッチや次期魂動デザインなどを発表!要注目です!
2017.10.25
不祥事の謝罪で始まった日産ブース。EVコンセプト「IMx(アイミクス)」を発表
東京モーターショー2017の日産ブースの様子をお届けする。EVコンセプトの「IMx(アイミクス)」や、「セレナ e-POWER」など、モーター駆動車を数多く展示していた。
2017.10.25
ホンダブースの注目は、世界初公開のEVスポーツ「Honda Sports EV Concept」
東京モーターショー2017のレポートをお届けする。ホンダブースでは、市販予定の「CR-V」などのほか、EVのコンセプトカーを3種類も展示していた。
2017.10.25
幽体離脱感覚をもたらす“テレイグジスタンス”など、「CEATEC 2017」の注目技術
最新技術を集めた年に1度の大型イベント「CEATEC JAPAN 2017」の展示の中から、新技術を活用したユニークな展示をピックアップして紹介する。
2017.10.4
ガンダムの「ハロ」もAIロボットで登場!CEATEC 2017レポート
最新技術を集めた年に1度の大型イベント「CEATEC JAPAN 2017」の展示の中から、AIやAR、IoTなど近ごろ流行の新技術を活用したホビー系製品やサービスを取り上げる。
2017.10.3
ボディに刻印も可! アイコスケースが自分でデザインできる限定ストアが楽しい
「アイコス」の期間限定ストア「IQOSphere渋谷」が、9月28日にリニューアル。アイコスチャージャーへの刻印やケースのデザインなど、新コンテンツをレポートします。
2017.10.3
LEDでガンダムが光り輝く! 「第57回全日本模型ホビーショー」ガンプラ新製品まとめ
2017年9月29日〜10月1日、東京ビッグサイト「第57回全日本模型ホビーショー」が開催。ここでは、バンダイブースに展示されていた「ガンプラ」の新製品を一挙に紹介します!
2017.9.29
自分で操縦するラジコンに乗る夢がかなった! 京商「4D EXPERIENCE」搭乗体験
東京ビッグサイト(東7・8ホール)で開催中の「第57回全日本模型ホビーショー」で、ドライバー目線で操縦できて、走行の振動まで体験できる4Dラジコンを体験しました。
2017.9.29
「ラブプラス EVERY」VR体験レポート。VRで迫られるキスは“プライスレス”
恋愛ゲームとして異例のヒットを記録した「ラブプラス」がスマホゲームとなって2017年冬に登場。東京ゲームショウ2017でひと足先にVRモードを体験したのでレポートします。
2017.9.22
全118枚! 「東京ゲームショウ2017」を彩る美人コンパニオンたち[後半]
千葉県・幕張メッセにて国内最大のゲームイベント「東京ゲームショウ2017」が開幕。ここでは、ビジネスデイ初日に見かけた美人コンパニオンの写真後半59枚をお届けします。
2017.9.22
PS4「グランツーリスモSPORT」を先行プレイ。もはやゲームの次元を超えた!?
PS4「グランツーリスモSPORT」を東京ゲームショウで先行プレイ。美しいグラフィックとリアル過ぎるドライビングシミュレーションは、ゲームの次元を超えていました。
2017.9.22
はじめての結婚式はVRでした。イケメン彼氏と2人っきりのVR挙式で、世界が変わったかもしれない
現実世界に潤いがない独身女子編集部員が東京ゲームショウ2017の「ロマンスゲーム」コーナーを取材。長蛇の列だった「挙式VR」なる胸キュン展示を体験しました。
2017.9.22
PS4「モンスターハンター:ワールド」プレイレポート、面白さはそのままに超絶進化!
話題沸騰の「モンスターハンター:ワールド」を「東京ゲームショウ2017」でひと足先にプレイ! グラフィックが大幅に進化し、大画面で迫力満点の狩猟バトルを楽しめます。
2017.9.21
全118枚! 「東京ゲームショウ2017」を彩る美人コンパニオンたち[前半]
幕張メッセにて国内最大のゲームイベント「東京ゲームショウ2017」が開幕。ここでは、ビジネスデイ初日に見かけた各ブースの美人コンパニオンの写真をお届けします。
2017.9.21
キーワードは“ワイヤレス”と“スマートスピーカー”! IFA2017で見つけたオーディオ新製品まとめ
今年のIFA2017は“ワイヤレス”“スマートスピーカー”をキーワードにした製品の当たり年! 会場で見つけたヘッドホン・イヤホン・スピーカーの注目製品を一挙紹介します。
2017.9.7
今年のトレンドは? IFA2017で見つけた大手メーカー注目製品を一挙紹介
コンシューマーエレクトロニクスの今後の方向性やトレンドを占う一大イベントとなっている「IFA2017」。国内外の大手メーカーの出展内容を現地からレポートします!
2017.9.4
今年も新製品盛りだくさん! ソニーのIFA 2017プレスカンファレンス現地レポート
世界最大のエレクトロニクスショー「IFA2017」がついに開幕! 初日に行われたソニーのプレスカンファレンスでは新製品が続々と発表されました。現地からレポートします!
2017.9.1
最高の組み合わせ! レコルト「ホームバーベキュー」で作る餃子と、「COEDOビール」のマリアージュ☆
おしゃれな調理家電「レコルト」ブランドを手がけるウィナーズが提案。「熱々餃子と冷たいビール」、この最高の組み合わせをもっとおいしく楽しもう!
2017.8.28
ニコンが初のファンミーティングイベント開催! 「D850」をさっそく触ってきた
ニコンの創立100周年を記念して開催された初のファンミーティングイベント。発表されたばかりの「D850」を展示ブースでさっそく触ってきました!
2017.8.26
« 前へ
...
3
4
5
6
7
...
次へ »
アクセスランキング(総合)
1
全14種類レビュー! 「アイコス イルマ」専用「TEREA(テリア) スティック」吸い比べ
2
体感-15℃! サンコーの“爆冷”グッズを身に付けたら猛暑でも快適だった
3
マイナポイント第2弾が6月30日本格スタート! 2万円分の還元を受ける方法は?
4
ASUSのエヴァPCがガチすぎる。良コラボすぎて知らないほうがよかった
5
「サーキュレーターって意味あるの?」正しく使ったらもう手放せません
6
《2022年》おすすめタブレットを厳選! 選ぶならこの10台は外せない
7
高いそうめんは本当においしい? 揖保乃糸の7グレードを食べ比べ!
8
「グロー・ハイパー・プラス」専用スティックの4ブランド全20種吸い比べレビュー!
9
50円安い! 「アイコス イルマ」の廉価スティック「SENTIA(センティア)」先行6種比較
10
夏に買うべきはコレ! 暑さ対策「ひんやりグッズ」おすすめ10選
アクセスランキングのページを見る
注目記事
《2022年7月版》FeliCaが使える最新SIMフリースマートフォンカタログ
《2022年》おすすめの電子ピアノ15選! 初心者向けから本格派モデルまで
《2022年》おすすめタブレットを厳選! 選ぶならこの10台は外せない
《2022年》完全ワイヤレスイヤホン一気レビュー!音質や装着感をイヤホンのプロが徹底検証
「ドム」のガンプラに外れなし! 最新のMG版をHG、SD版と徹底比較
《2022年》PS5の性能を堪能できるおすすめゲーム17選。まずはコレを遊べば大丈夫
《2022年》MTBの今を知れば乗りたくなる! 幅広いスタイルで楽しめるマウンテンバイク最前線
力強く、美しい! カシオ「プロトレック マナスル」は名峰の大自然を意匠で体現
《2022年》おすすめSUV15選!人気車の紹介から選び方や注意点なども解説
おすすめ格安スマホ、厳選13機種カタログ!(2022年3月更新)