気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話
スマートフォン
13ページ目
スマートフォンの記事一覧
iPhone
Android
Pixel
格安SIM
AQUOSスマホ
Galaxy
Xperia
au
ゲーミングスマホ
ドコモ
楽天モバイル
ワイモバイル
UQ mobile
Googleが「Pixel 6a」や「Pixel Watch」など多数のハードウェア製品を発表
Googleが「Google I/O」にて最新スマホ「Pixel 6a」やノイキャン対応「Pixel Buds Pro」、初のスマートウォッチ「Pixel Watch」などを発表しました。
2022年5月12日
ソニーが望遠カメラに本格的光学ズームを備える「Xperia 1 IV」など新スマホ3機種を発表
ソニーは、スマートフォンXperiaシリーズの新モデルとして「Xperia 1 IV」「Xperia 10 IV」「Xperia Ace III」を発表しました。各機種を解説します。
2022年5月11日
シャープが、AFと速度性能を強化した「AQUOS R7」と、SD695を搭載する「AQUOS wish2」を発表
シャープは、1インチセンサーを搭載するカメラ強化スマートフォン「AQUOS R7」を発表しました。前モデルのネックであるAFと応答速度を強化しています。
2022年5月9日
Snapdragon 8 Gen 1を強力冷却! 高コスパゲーミングスマホ「REDMAGIC 7」レビュー
「REDMAGIC 7」を検証。高速回転するファンを備えた独自の冷却機構「ICE8.0」でSnapdragon 8 Gen 1効率的に冷却できます。下位モデルは10万円以下というコスパも魅力。
2022年5月2日
防水・FeliCa付き、90Hz対応6.5インチ大画面搭載で3万円台。シャオミ「Redmi Note 10T」レビュー
シャオミの新スマホ「Redmi Note 10T」をレビュー。防水・防塵、FeliCa対応に加えて90Hz駆動ディスプレイを備えつつ3万円前後というコスパが光ります。
2022年4月22日
グラフィック性能が約35%アップ。au・UQ mobileから「AQUOS sense6s」登場
Snapdragon 695 5Gを搭載した「AQUOS sense6」の改良機「AQUOS sense6s」や、値上がりが噂されるAndroidスマホの実際の価格動向などを解説します。
2022年4月21日
リーズナブルなのに高性能! 長く快適に使える「iPhone SE」(第3世代)動画レビュー
アップル「iPhone SE」(第3世代)を動画でレビュー。長く愛されている伝統的なデザインに最新世代の「A15 Bionic」を搭載した注目モデルです。
2022年4月19日
【今週発売の注目製品】サムスンから「Galaxy S22 Ultra」「Galaxy S22」「Galaxy Tab S8+」が登場
今週発売になる製品から、サムスンの5Gスマートフォン「Galaxy S22 Ultra」「Galaxy S22」や、12.4型タブレット「Galaxy Tab S8+」を紹介します。
2022年4月18日
90Hz駆動とFeliCa対応5Gスマホ。シャオミ「Redmi Note 10T」が4月22日以降発売
シャオミは5Gスマートフォン「Redmi Note 10T」を発表、ソフトバンクとオープンマーケットを通じて発売します。90Hz駆動ディスプレイやFeliCaを備えた低価格モデルです。
2022年4月14日
サムスンが「Galaxy S22」シリーズを発表。SIMフリーやハイエンドタブレットも投入
サムスンの投入した新スマホやタブレット、尖った性能を持つゲーミングスマホ「REDMAGIC 7」などスマートフォンにまつわる3つの話題を解説します。
2022年4月7日
9,980円から購入可能な高コスパ。楽天モバイルの5G対応小型スマホ「Rakuten Hand 5G」
価格の安さで話題となった「Rakuten Hand」の後継モデル「Rakuten Hand 5G」をレビュー。細かなブラッシュアップが施され完成度が向上しています。
2022年4月5日
ahamoに80GBのデータ増量オプション「ahamo大盛り」登場。ギガホプレミアとどっちが得?
NTTドコモは、ahamo向けのデータ増量オプション「大盛りオプション」を発表しました。月間100GBのデータ通信が4,950円で利用できます。
2022年3月24日
SIMフリー版「Xperia 5 III XQ-BQ42」登場。256GBストレージで税込115,000円
人気のスマートフォン「Xperia 5 III」に、一般流通モデルが追加されました。256GBのストレージやデュアルSIMスロット、専用カラー「ブラック」を用意しています。
2022年3月23日
サムスンがミドルクラスの「Galaxy A73/A53/A33 5G」をグローバルで発表
「話のネタになる最新ITニュースまとめ」は、主に海外のIT業界やインターネットで先週話題になったニュースを紹介する連載です。
2022年3月22日
「iPhone 13」の新色グリーンで、マスク着用時のFace ID解除を試す
「iPhone 13」シリーズに新色が追加されました。じっくり見ていきましょう! 「マスク着用時Face ID」も試してみました。
2022年3月21日
au版が2万円の値下げで購入しやすく。折りたたみスマホ「Galaxy Z Flip3 5G」レビュー
au版の「Galaxy Z Flip3 5G」で、3月1日に約2万円の値下げが行われました。以前から評価の高かった1台ではありますが、その魅力を確認しました。
2022年3月18日
ロングセラー確実!?「iPhone SE」(第3世代)は買って損なしの圧倒的な安心感が魅力
第3世代の「iPhone SE」が本日2022年3月18日に発売される。実機を使いながら、その魅力を改めて整理していきたい。
2022年3月18日
高機能有機ELディスプレイ&クアッドカメラ搭載で24,800円。シャオミ「Redmi Note 11」レビュー
シャオミのエントリースマートフォン「Redmi Note 11」をレビュー。2万円台半ばという価格ながら、高輝度高解像度の有機ELディスプレイやステレオスピーカーを備えます。
2022年3月14日
折りたたみスマホ向け「Android 12L」が2022年後半にリリース
「話のネタになる最新ITニュースまとめ」は、主に海外のIT業界やインターネットで先週話題になったニュースを紹介する連載です。
2022年3月14日
アップル「iPhone SE(第3世代)」「iPad Air(第5世代)」各キャリアでの販売価格比較※随時更新
「iPhone SE(第3世代)」と「iPad Air(第5世代)」の、各キャリアにおける販売価格を比較します。未発表のものは発表され次第更新します。
2022年3月10日
5Gに対応した最もお手ごろな「iPhone SE」(第3世代)登場! 57,800円(税込)から
米アップルは2022年3月9日(日本時間)、2022年最初のオンラインイベントを開催し、第3世代となる新型「iPhone SE」を発表しました。
2022年3月9日
新型iPhone SEが登場!? アップルは3月9日のイベントで何を発表するのか
「話のネタになる最新ITニュースまとめ」は、主に海外のIT業界やインターネットで先週話題になったニュースを紹介する連載です。
2022年3月7日
【動画】覚えてて損なし! Android 12の便利機能まとめ
キャリアからも配信が順次開始された「Android 12」。今回は覚えておくべきAndroid 12の便利機能を動画で紹介します。
2022年3月6日
24,800円で90HzフルHD+有機ELを搭載。シャオミ「Redmi Note 11」、本日より予約開始
シャオミは、グローバルで発表したエントリースマートフォン「Redmi Note 11」を3月10日より日本市場で発売すると発表しました。その詳細を解説します。
2022年3月4日
京セラ製のもうひとつのシニア向けスマホ。ドコモ「あんしんスマホ KY-51B」レビュー
ドコモ第二のシニア向けスマートフォン「あんしんスマホ KY-51B」をレビュー。シニア向けの配慮や機能にとどまらないスマートフォンに仕上がっています。
2022年3月1日
オッポが最新フラッグシップスマホ「OPPO Find X5 Pro」をグローバルで発表
「話のネタになる最新ITニュースまとめ」は、主に海外のIT業界やインターネットで先週話題になったニュースを紹介する連載です。
2022年2月28日
KDDIが、5G SAの商用利用を開始。一般向けは今年夏以降の予定
KDDIの始めた5G SAの詳細や、ドコモとUQ mobileの「DAZN」向け料金改定など4つの話題を解説します。
2022年2月24日
基本性能が大幅にアップしたシニア向け5Gスマホ、FCNT「らくらくスマートフォンF-52B」レビュー
FCNTのシニア向けスマートフォン「らくらくスマートフォン F-52B」をレビュー。特徴は受け継ぎつつ、大画面、指紋認証センサー、5G対応を果たしています。
2022年2月15日
サムスンが最新スマホ「Galaxy S22」シリーズをグローバルで発表
「話のネタになる最新ITニュースまとめ」は、主に海外のIT業界やインターネットで先週話題になったニュースを紹介する連載です。
2022年2月14日
仕事がはかどる2画面スマホ「Surface Duo 2」レビュー、魅力的だけどお値段が……
「Surface Duo 2」が満を持して日本でも発売されました。実機を使いながら、その実力をチェックしていきたい。
2022年2月13日
« 前へ
...
11
12
13
14
15
...
次へ »
スマートフォンの選び方・特集記事
《2025年》iPhoneおすすめモデル! 16eでも大丈夫な人とは?
「iPhone 16e」購入完全ガイド! 安い買い方や知っておくべきことが丸わかり
スマートフォン・携帯電話のその他カテゴリー
携帯電話アクセサリー
docomo(ドコモ)携帯電話
スマートウォッチ・ウェアラブル端末
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(スマートフォン)
1
今買うなら「iPhone 16e」と「iPhone 16」のどっち?
2
「Pixel 10」「Pixel 10 Pro」「Pixel 10 Pro XL」のどれを買う?
3
「iPhone 16e」と「Pixel 9a」はどっちを買う?
4
最新モデル「Pixel 9a」と旧モデル「8a」はどちらがお買い得?
5
「iPhone 16e」と「iPhone 15」はどちらを選ぶべきか?
6
フツーの人は約5万円安い「Pixel 9a」で満足できる
7
“中途半端”から主流へ!? ミドルハイスマホが存在感を高めている理由
8
安さ際立つアップル直販! 「iPhone 16」シリーズの販売価格を比較
9
《2025年》iPhoneおすすめモデル! 16eでも大丈夫な人とは?
10
《2025年》おすすめ格安スマホ13機種! 4万円以下の最新モデル
人気記事ランキング
注目の新製品
9月16日 発売
デスクトップパソコン > アプライド
P'ROGRESS-444253 Core i5 12400・16GBメモリ・512GB M.2 NVMe・カスタマイズモデル
64,800円
〜
9月12日 発売
ノートパソコン > パナソニック
Let's note FC6 CF-FC6BDPCR [ブラック]
385,000円
〜
9月12日 発売
ゲーム周辺機器 > Razer
Wolverine V3 Tournament Edition 8K PC RZ06-05550100-R3M1
16,980円
〜
9月11日 発売
洗濯機 > シャープ
ES-12X1-R
396,000円
〜
9月11日 発売
腕時計 > シチズン
シチズン エル ARCLY コレクション 限定モデル EM1099-57L
83,600円
〜
×