気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
RSS
ホーム
PC・スマホ
新着コンテンツ一覧 56ページ目
PC・スマホ 新着コンテンツ一覧
マウスカーソルをカラフルで見やすくする方法。カーソルを見失いがちな人必見!
“超”が付くほど簡単な使い方から、中上級者でも知っておくと役に立つ情報をお届け。今回はマウスカーソルをカラフルにカスタマイズする方法を紹介します。
2019年7月15日
ぐうたらゲーマーの新定番? 寝そべって遊べる、ジョイスティック付きワイヤレスキーボード
“すちーむまにあ”辻村美奈が、気になるゲーミング周辺機器を紹介。今回は、タッチパッドとジョイスティックを搭載した、めずらしいキーボードを取り上げます!
2019年7月11日
ペン内蔵の13.3型2in1で世界最軽量の約868g!「LIFEBOOK UH95/D2」のこだわりに迫る
ペン内蔵の13.3型2in1ノートとしては世界最軽量となる約868gの軽さを実現した「LIFEBOOK UH95/D2」。この軽さはどうやって実現したのか、開発人にお話を聞きました。
2019年7月10日
スマホだけどほとんど携帯ゲーム機!「Black Shark2」レビュー
現状望みうる最高のスペックを備えた、生粋のゲーミングスマホ「Black Shark2」をレビュー。コアゲーマーにはうれしいゲームに特化した珍しい機能や特徴を解説する。
2019年7月10日
12.5型でフルピッチキーボード搭載の「VAIO SX12」、新画面サイズで小型モバイルに新風
VAIOは12.5型のディスプレイを搭載したモバイルノート「VAIO SX12」を発表。ソニーから独立して5年を記念した「勝色特別仕様」モデルもラインアップする。
2019年7月9日
【今週発売の注目製品】OPPOから10倍ハイブリッドズーム対応スマホ「Reno 10x Zoom」が登場
今週発売になる製品から、OPPOのSIMフリースマートフォン「Reno 10x Zoom」や、ソニーの完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM3」などを紹介する。
2019年7月8日
月額料金が変わる「段階制プラン」のメリットとデメリット
格安SIMの料金プランのなかでも変わり種と言えるの「段階制」プラン。そのメリットとデメリットを改めてチェックしてみたいと思います。
2019年7月8日
乗り換える価値はある? AMDの第3世代RyzenとRadeon RX5700シリーズ速攻レビュー
コードネーム“Matisse”こと第3世代のデスクトップ向けRyzen CPUと、“Navi”ことRadeon RX 5700シリーズGPUがついに解禁!新モデルの特徴をさっそくレポートします。
2019年7月8日
「ダーク」もいいけど「ライト」もあります! Windows 10を「ライトテーマ」にする
パソコンやスマートフォンに関する基本ワザや知っておくと便利な機能をご紹介。今回は「Windows 10 May 2019 Update」で追加された「ライトテーマ」を取り上げます。
2019年7月6日
ソフトバンクがフジロックで、国内初となる一般向け5Gプレサービスを実施
スマホに関係するニュースをピックアップして解説。今回はフジロックで行われるソフトバンクの5Gプレサービスなど4本の話題と端末アップデート情報をお届けする。
2019年7月5日
コンテンツ中毒者が「iPad Air」を2か月間使い倒してわかった10のこと
映画、マンガ、スポーツなど、コンテンツ中毒者の筆者が新型「「iPad Air」を自腹で購入! 2か月間、使いに使いまくって感じたことを10個にまとめてお届けします!
2019年7月4日
カメラがすごい! OPPO「Reno 10x Zoom」ファーストレビュー
OPPOの「Reno 10x Zoom」は、トリプルカメラを搭載し、10倍のハイブリッドズームを実現する高性能なカメラスマホ。概要や写真の作例などをお届けする。
2019年7月3日
「ハリー・ポッター:魔法同盟」が配信開始! ファーストインプレッションをお届け
「ポケモンGO」のナイアンティックが位置情報ゲーム「ハリー・ポッター:魔法同盟」を本日から配信開始。ゲームの詳細をファーストインプレッションとともに紹介します。
2019年7月2日
サムスン「Galaxy S10+ (Olympic Games Edition)SC-05L」発売前フォトレビュー
東京オリンピック記念デザインモデル「Galaxy S10+ (Olympic Games Edition)SC-05L」は、ワイヤレスイヤホンとセットのお得な1台。その実力をレポートする。
2019年7月1日
3,000円台の超小型PC「Raspberry Pi 4 Model B」が登場
海外のIT業界で話題になったニュースを紹介する連載!今回はラズパイの新モデル、アップルのデザイン責任者退職、OPPOのディスプレイ技術などのニュースをお届けします。
2019年7月1日
デル、スリム&パワフルなゲーミングノートPC「NEW ALIENWARE m15/m17」
デルから薄型ボディとハイパフォーマンスを両立したゲーミングノートパソコンが登場! 高性能なCPUやGPUを搭載しつつ、本体の厚さは20.5mmに抑えられています。
2019年6月28日
Mad Catzが再上陸!手の大きさに合わせてカスタマイズできる「R.A.T.」シリーズマウスを投入
ゲーム周辺デバイスを手がけるMad Catzがついに日本再上陸! 「R.A.T.」シリーズのゲーミングマウス3機種の投入を皮切りに、新製品を続々投入予定とのことです。
2019年6月28日
[PR]
高性能APU「Ryzen 7 2700U」搭載! 高コスパなスタンダードノート「LAVIE Note Standard」
AMDの高性能APU「Ryzen 7 2700U」を搭載した「LAVIE Note Standard」。 高コスパで夏のボーナスでメインPCを購入しようとしている人は要チェックです!
2019年6月28日
「mineoスイッチ増速ウィーク」期間中の通信速度を実測してみた
mineoが5周年を記念し、「mineoスイッチ増速ウィーク」を開催。「mineoスイッチ」利用時の上限速度を試験的に引き上げました。その速度を測ってみました。
2019年6月26日
2つの格安SIMを同時に使える「DSDS」対応スマホの便利な活用法
2つの回線で同時に電話の発着信ができる「DSDS」。今回は、DSDS対応スマホの便利な活用法を3つご紹介したいと思います。
2019年6月26日
「Galaxy A30」レビュー。大画面&大容量バッテリー、防水、FeliCa付き高コスパ機
auおよびUQモバイルなどから発売されたミドルレンジ向け「Galaxy A30」は、防水・防塵、FeliCaポート搭載といった特徴を備えている。その実力を検証した。
2019年6月25日
オンライン会議を快適に!マイクとスピーカーを強化した「ThinkPad X1 Carbon」2019年モデル
「ThinkPad X1 Carbon」と「ThinkPad X1 Yoga」の2019年モデルは、働き方改革をサポートするべく、マイクとスピーカーが強化されました。
2019年6月25日
アップルが一部「MacBook Pro」をリコールへ。バッテリー過熱の可能性
海外のIT業界で話題になったニュースを紹介する連載!今回はアップルのMacBook Proリコール、ハリポタGOなどのニュースをお届けします。
2019年6月24日
Windows 7の延長サポート終了に備える(第2回) メール、アドレス帳、メールアカウントのバックアップと移行
2020年1月14日のWindows 7サポート終了に向けて、Windows 10への移行方法をわかりやすく解説する連載。第2回はメールの移行方法を紹介する。
2019年6月22日
Pixel 3aよりも安い!? ソフトバンクが「Pixel 3/3 XL」の大幅値下げを実施
ソフトバンクは、「Pixel3」および「Pixel 3 XL」の大幅値下げを実施、高コスパの下位モデル「Pixel 3a」よりも安くなる場合もある。その詳細などをお届けする。
2019年6月20日
「ソニー製の“LX”はかっこよかったんです」 日本でLXを作ろうとした元ソニー社員が登場
モバイル黎明期に誕生したPDAを振りかえる本連載。NHKで放映された「懐かしの平成ガジェット鑑定ショー」の出演者、樋口氏にソニー製の“LX”の秘話を聞いた。
2019年6月20日
iPhone買うならどっちがお得? 大手キャリアの分離プラン vs. 格安SIM&SIMフリー版
通信料金と端末代を分けた「分離プラン」がスタートしました。そこでiPhoneを選ぶ場合、分離プランと、格安SIM&SIMフリー版はどっちがお得なのかを比べてみました。
2019年6月19日
ソニーグループの技術を結集した渾身のハイエンドスマホ「Xperia 1」速報レビュー
ついに発売されたソニーモバイルの「Xperia 1」。そのNTTドコモモデル「SO-03L」を使い、ベンチマークテストやカメラの作例を中心としたレビューをお届けする。
2019年6月18日
Google「Pixel 3a」レビュー。やっぱりカメラ&コスパが優秀すぎる
ミドルレンジスマホで高い人気を誇る「Pixel 3a」を動画レビュー。安くてもいいカメラが使いたいという人は必見です。
2019年6月18日
「そんなに見たかったらどうぞ」。Google公式が「Pixel 4」のティザー画像を公開
海外のIT業界で話題になったニュースを紹介する連載!今回はGoogle公式が公開した「Pixel 4(仮)」、AMDの第3世代「Ryzen」の情報をお届けします。
2019年6月17日
« 前へ
...
54
55
56
57
58
...
次へ »
PC・スマホ 選び方・特集記事
PC・スマホ
おすすめの無制限格安SIMは「楽天モバイル」一択! 大容量プランも解説【2025年11月】
PC・スマホ
NECノートパソコンおすすめ8選 定番の安心モデルを厳選【2025年11月】
PC・スマホ
レノボノートパソコンおすすめ6選 定番の人気シリーズは?【2025年11月】
PC・スマホ
格安SIMのおすすめ7選! 通信速度ランキングでわかった人気プランの実力は?【2025年10月】
PC・スマホ ニュース
PC・スマホ
デルが「Dell Pro」など法人向けパソコンの新モデルを発表
PC・スマホ
約10万円で最新世代SoCを満喫できる「POCO F7 Ultra」速報! 「POCO F7 Pro」も
PC・スマホ
レノボが1kg切りの超軽量機種含む「ThinkPad」7モデル15製品を発表
PC・スマホ
“普通の腕時計”っぽいスマートウォッチ「Xiaomi Watch S4」登場
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(PC・スマホ)
1
おすすめの無制限格安SIMは「楽天モバイル」一択! 【2025年11月】
2
「Pixel 10」と「Pixel 9」を徹底比較! 今買うならどっち?
3
ノートパソコンおすすめ9選! 用途別のコスパ最強モデル【2025年10月】
4
高血圧ライターが使ってみた! 本当にスマートウォッチで血圧測定できるの?
5
NECノートパソコンおすすめ8選 定番の安心モデルを厳選【2025年11月】
6
Windows 10のサポート終了に備える(第6回)Windows 11にアップデートする
7
[PR]耐久性や安全を個人でも! HPのビジネス向けPCの魅力
8
Apple Watchおすすめモデルはこう選べ! 【2025年10月】
9
《2025年》スマートウォッチのおすすめ15選!最適な1台の選び方を解説
10
《2025年》Wi-Fiルーターおすすめ8選 選び方と人気機種を解説!
PC・スマホ 人気記事ランキング
注目の新製品
11月7日 発売
ノートパソコン > ASUS
ExpertBook P3 PM3406CKA Ryzen AI 7 350・32GBメモリ・1TB SSD・14型ワイドTFTカラー液晶搭載モデル PM3406CKA-LY0326X [ミスティグレー]
129,800円
〜
11月6日 発売
ホームシアター スピーカー > JBL
CINEMA SB580 ALL-IN-ONE [ブラック]
29,700円
〜
11月8日 発売
ヒーター・ストーブ > シロカ
ぽかエコー SH-LF251 [ホワイト]
19,800円
〜
11月11日 発売
PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス
UltraFine evo 6K 32U990A-S [31.5インチ]
290,000円
〜
11月6日 発売
自動車(本体) > シトロエン
C3 2025年モデル
新車価格
339〜364万円