気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
RSS
ホーム
PC・スマホ
新着コンテンツ一覧 58ページ目
PC・スマホ 新着コンテンツ一覧
Googleが48,600円の「Pixel 3a」発表。「Pixel 3」との違いは?
Googleは2019年5月8日にスマートフォン「Pixel 3a」と「Pixel 3a XL」を発表。基本性能や「Pixel 3/3XL」との違いを解説します。
2019年5月8日
世界スマホ出荷台数でファーウェイがアップルを突き放しサムスンに追いつく勢い
海外のIT業界で話題になったニュースを紹介する連載!今回は世界スマホ出荷台数や実写版「ソニック」炎上、ソリティア殿堂入りをお届けします。
2019年5月7日
速度制限付きの使い放題格安SIMカードはどれだけ使える?
通信容量は無制限だが速度には制限がある。そんな格安SIMカードを通信速度1Mbps、500kbps、200kbpsの3種類で比較。実際の使い勝手やどれだけ使い物なるのかを調べた。
2019年5月6日
価格.comユーザーが認めた、バッテリーが長持ちする最新スマートフォン9傑
価格.comのユーザーレビューで、バッテリーの評価が高い(4.5点以上)最新スマートフォン9製品をピックアップ。その特徴を解説する。
2019年5月4日
安全登山に欠かせない登山の計画立案や登山届の提出にPCやスマホを活用する
春山シーズンの到来! 登山計画の立案や登山届の提出、登山地図の活用、天候の確認などに、パソコンやスマートフォン・タブレットを使ってみよう。
2019年5月1日
激動の平成デジタルガジェット史 第10回:平成28〜30年(2016〜2018年)
「平成」をデジタルガジェットとともに振り返る本企画。最終回となる平成28〜30年は、スマホのカメラと、テレビのネット端末化が進みました。
2019年4月30日
遅いだけじゃない! 格安SIM「通信速度の切り替え機能」のメリットは?
「通信速度の切り替え機能」は地味な機能ですが、限りあるデータ利用量を節約できる便利なものです。上手に使えば、格安SIMがもっと便利に使えます。
2019年4月30日
激動の平成デジタルガジェット史 第9回:平成25〜27年(2013〜2015年)
「平成」をデジタルガジェットとともに振り返る本企画。平成25〜27年はスマホが急激に進化。その影響はさまざまな分野に及びました。
2019年4月27日
メイン機として使える? 驚愕の超小型スマホ「Palm Phone」を徹底解剖
話題の超小型スマホ「Palm Phone」をレビュー! 気になる実際の使い心地やスペックをチェックしました。
2019年4月26日
Engadget編集長が価格.comに降臨。「PDAがあるからスマホがある。PDAを忘れないで」
アスキーに20年以上在籍し、現在は「Engadget 日本版」の編集長を務める、矢崎飛鳥氏。同氏に改めて、「スマホはPDAの進化形でしょうか?」という問いをぶつけてみた。
2019年4月26日
ソフトバンクが成層圏通信プラットフォーム「HAPS」の事業化を発表
ソフトバンクグループのHAPSモバイルが、成層圏通信プラットフォームの事業化を発表。LTEの基地局機能を備えた無人機を成層圏に飛ばすというスケールの大きな事業だ。
2019年4月25日
バッテリーが切れそう! そんなとき役に立つスマホの最新バッテリー節約術
最近のスマホはバッテリー容量が増えたとはいえ、バッテリー切れはスマホユーザーの一番の悩み。ピンチのときに役に立つバッテリー節約術を紹介します。
2019年4月25日
通信キャリアのメッセージサービス「+メッセージ」が企業アカウントに対応
NTTドコモ、au、ソフトバンクのメッセージサービス「+メッセージ」に企業アカウント機能が追加され、安全な環境でセンシティブな情報をやりとりできるようになった。
2019年4月23日
4000mAhの大容量バッテリー搭載の高コスパSIMフリースマホ「ZenFone Max(M2)」
大容量バッテリーが特徴の「ZenFone Max」シリーズの最新モデルをレビュー。2万台としては充実した機能で、価格を重視する人は要チェックです!
2019年4月23日
ついに廉価版Pixel 3が登場へ!? Googleが新端末を予告
海外のIT業界で話題になったニュースを紹介する連載!今回は「Pixel 3」廉価版やアップルとクアルコムの和解、「PS5」などのニュースをお届けします。
2019年4月22日
同居人とケンカしたので、私、「ぼっちてんと」でゲーム部屋を作らせてもらいます
「タイピング音がうるさい!」と同居人をイライラさせてしまった女性ゲーマー。いかにして、ひとりだけの空間を作り上げたのか? その奮闘記を再現します。
2019年4月22日
激動の平成デジタルガジェット史 第8回:平成22〜24年(2010〜2012年)
「平成」をデジタルガジェットとともに振り返る本企画。平成22〜24年はスマホが一般化していった時期。PC・家電業界は大きな岐路に立たされます。
2019年4月21日
今のガラケーって何ができるの? 使い続ける男がそのメリットを語る
この国民総スマホ時代にあえてガラケーを使い続ける男がいた。今のガラケーは何ができるのか、メリットはあるのか、最新機種「INFOBAR xv」を使いながら語ります。
2019年4月19日
「格安SIM」の契約時に見落としがちな“落とし穴”に注意!
いざ契約という段階に進むまでなかなか気が付かない「格安SIM」の注意点を解説。しっかり準備して乗り換えしましょう。
2019年4月18日
国内初披露された、ソニーの新型ハイエンドスマホ「Xperia 1」速報レポート
ソニーの新型ハイエンドスマートフォン「Xperia 1」、そのグローバルモデルが国内で披露された。特徴的な21:9の縦長ディスプレイや一新されたカメラの概要を解説する。
2019年4月16日
スマホの「テザリング」使い方【2019年版】 注意点や設定方法を徹底解説
外出先でネットを利用する際に便利なテザリング。便利な機能ですが、使っていない人も多いのではないでしょうか? 使い方や注意点を詳しく解説します。
2019年4月16日
NTTドコモが分離プラン向け「ギガホ」と「ギガライト」を発表
NTTドコモは新料金プラン「ギガホ」と「ギガライト」などを発表。最高で4割の値下げと言われるがどんなユーザーにメリットがあるのかを解説する。
2019年4月15日
【今週発売の注目製品】フルモデルチェンジした15.6型ノートパソコン「VAIO S15」が登場
今週発売になる製品から、VAIOの15.6型ノートパソコン「VAIO S15」や、リコーの防水デジカメ「RICOH WG-6」、ソニーのレコードプレーヤー「PS-LX310BT」を紹介する。
2019年4月15日
スライドする変形キーボード搭載ゲーミングノート「Predator Helios 700」が話題
海外のIT業界で話題になったニュースを紹介する連載!今回はAcerの変態ゲーミングPCやディズニーの動画ストリーミングサービスなどのニュースをお届けします。
2019年4月15日
激動の平成デジタルガジェット史 第7回:平成19〜21年(2007〜2009年)
30年間の「平成」時代をデジタルガジェットとともに振り返る本企画。平成19〜21年は、ケータイからスマホへのシフトと、薄型テレビの普及が進みました。
2019年4月14日
ASUSのゲーミングスマホ「ROG Phone」が単なるハイエンドスマホとは異なる理由
ASUSのゲーミングスマホ「ROG Phone」と一般的なハイエンドスマートフォンは何が違うのか? ゲーマーが本製品を選ぶ理由を解説する。
2019年4月11日
iPhoneからNetflixを「AirPlay」でストリーミング再生できなくなる
海外のIT業界で話題になったニュースを紹介する連載!今回はNetflixの「AirPay」対応中止やアップル「HomePod」の値下げなどのニュースをお届けします。
2019年4月8日
IIJmioから登場したSIMフリー版の「Xperia XZ Premium」は買いなのか?
IIJmioが「Xperia XZ Premium」の取り扱いを開始しました。2年近く前に発売されたモデルですが、買ってもいいのでしょうか? 料金や性能などいろいろチェックしました。
2019年4月7日
激動の平成デジタルガジェット史 第6回:平成16〜18年(2004〜2006年)
30年間の「平成」時代をデジタルガジェットとともに振り返る本企画。平成16〜18年は、おサイフケ−タイやワンセグなど携帯電話が進化。薄型テレビも普及し始めます。
2019年4月6日
auの新スマホ決済サービス「au PAY」が4月9日にスタート
KDDIは4月9日に、バーコード・QRコード決済サービスの「au PAY」を開始する。数多いスマホ決済サービスと比べた特徴や、キャンペーン情報をお届けする。
2019年4月4日
« 前へ
...
56
57
58
59
60
...
次へ »
PC・スマホ 選び方・特集記事
PC・スマホ
《2025年》15〜16インチのノートパソコンおすすめ13選 用途別に高コスパ機を紹介!
PC・スマホ
《2025年》軽量・薄型モバイルPCおすすめ8選! 失敗しない選び方ガイド
PC・スマホ
《2025年》ノートパソコンおすすめ17選 「初心者向け」「自宅用」「仕事用」など目的別に徹底紹介!
PC・スマホ
《2025年》デスクトップパソコンおすすめ12選 今人気の高コスパPCはこれだ!
PC・スマホ ニュース
PC・スマホ
デルが「Dell Pro」など法人向けパソコンの新モデルを発表
PC・スマホ
約10万円で最新世代SoCを満喫できる「POCO F7 Ultra」速報! 「POCO F7 Pro」も
PC・スマホ
レノボが1kg切りの超軽量機種含む「ThinkPad」7モデル15製品を発表
PC・スマホ
“普通の腕時計”っぽいスマートウォッチ「Xiaomi Watch S4」登場
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(PC・スマホ)
1
発火リスクが低いナトリウムイオンモバイルバッテリー「DE-C55L-9000」を試した
2
「Pixel 10」「Pixel 10 Pro」「Pixel 10 Pro XL」のどれを買う?
3
最新モデル「Pixel 9a」と旧モデル「8a」はどちらがお買い得?
4
今買うなら「iPhone 16e」と「iPhone 16」のどっち?
5
高血圧ライターが使ってみた! 本当にスマートウォッチで血圧測定できるの?
6
《2025年》スマートウォッチのおすすめ15選!最適な1台の選び方を解説
7
《2025年》ノートパソコンおすすめ17選 初心者向けなど目的別にご紹介
8
「iPhone 16e」と「Pixel 9a」はどっちを買う?
9
フツーの人は約5万円安い「Pixel 9a」で満足できる
10
《2025年》Apple Watchおすすめモデルはこう選べ
PC・スマホ 人気記事ランキング
注目の新製品
9月25日 発売
レンズ > シグマ
20-200mm F3.5-6.3 DG [ソニーE用]
128,700円
〜
9月19日 発売
イヤホン・ヘッドホン > Apple
AirPods Pro 3 MFHP4J/A
37,800円
〜
9月20日 発売
スピーカー > SONY
SS-CS5M2 [ペア]
27,842円
〜
9月19日 発売
タブレットPC > サムスン
Galaxy Tab S11 128GB [グレー]
129,036円
〜
9月25日 発売
洗濯機 > ツインバード
FW-FD90W [ホワイト]
129,800円
〜