気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
RSS
ホーム
PC・スマホ
新着コンテンツ一覧 51ページ目
PC・スマホ 新着コンテンツ一覧
ダークサイドに堕ちるかも!? スター・ウォーズスマホが完成度高すぎ
ドコモから発売される激レアスマホ「Galaxy Note10+ Star Wars Special Edition」をレビュー!スター・ウォーズずくしで完成度は激高です!
2019年12月12日
第10世代インテルCPU&爆速SSD搭載のASUS「VivoBook S15」レビュー
ASUSは「VivoBook S15 S531FA」を発表。インテル第10世代Core iプロセッサー搭載のハイスペックで、デザインにも妥協がない本モデルをレビューします。
2019年12月12日
価格.comマガジン編集部員「ボーナスでコレ欲しい!・コレ買った」2019冬
冬のボーナスシーズン到来! 恒例の編集部員「ボーナスでコレ欲しい!・コレ買った」をお届けします! 増税後初のボーナス。みなさんは何が欲しいですか?
2019年12月12日
過剰な割引はなくなったが、今MNPをするとよいことはあるのか?
キャリアの乗り換えに欠かせないのが、「MNP(携帯電話・PHS番号ポータビリティー)」制度です。今回は、MNP制度の内容を改めておさらいしようと思います。
2019年12月11日
PFUが「Happy Hacking Keyboard」のラインアップを一新!
PFUが「Happy Hacking Keyboard」のラインアップを一新! 基本コンセプトは変えず、インターフェイスやマルチペアリング機能、キーカスタマイズ機能を強化しました。
2019年12月10日
3万円台で買えるお手軽スマホ「Xperia 8」を5日間使った
シリーズの特徴を受け継ぎつつ3万円台から購入できる「Xperia 8」。その実機を「AQUOS sense3」など同価格帯の製品との違いに留意してレビューを行った。
2019年12月10日
シャオミが日本市場に初参入。5眼カメラの中級スマホ「Mi Note 10」
シャオミが国内参入モデルとして5眼カメラを搭載する中級スマートフォン「Mi Note 10」などを発表した、気になる製品や価格、販路などを解説する。
2019年12月9日
さらに使いやすくなったAmazonの高コスパタブレット「Fire HD 10」をレビュー
10.1インチの大画面と1万円台というコスパの高さから、シリーズ屈指の人気モデルとなっている「Fire HD 10」。最新モデルはハードとソフトの両面で進化を遂げています。
2019年12月9日
[PR]
「HUAWEI MediaPad M5 lite」8インチモデルでいつでもどこでもどっぷりエンタメざんまい!
価格.comの「タブレットPC 人気売れ筋ランキング」でも上位につける「HUAWEI MediaPad M5 lite 8」のメモリー増設&新色モデルが登場。その魅力をじっくりレビュー!
2019年12月6日
[PR]
デュアルコアCPUでネットの不満解消!高コスパ無線LANルーター「HUAWEI WiFi WS5200」
ファーウェイが日本で初めて発売する無線LANルーター「HUAWEI WiFi WS5200」をレビュー。デュアルコアCPUを搭載しつつ、3,000円台で購入できる高コスパなモデルです。
2019年12月5日
5G普及のカギ、クアルコムが新しいSoC「Snapdragon 865」など3製品を発表
クアルコムが発表した、スマートデバイス向けの最新SoC「Snapdragon 865」の概要や、ソフトバンクとワイモバイルの学割情報などをお届けします。
2019年12月4日
日本HP、世界最小の13.3型2in1「HP Spectre x360 13」と木を使った「ENVY」
日本HPが13.3型2in1ノートPCとしては世界最小の「HP Spectre x360 13」と、パームレスに天然の木を使った「HP ENVY x360 13 Wood Edition」「同 15 Wood Edition」を発表。
2019年12月4日
シャオミ日本参入迫る! ひと足先に中国の旗艦ショップに行って2019年新製品を見てきた
満を持しての日本上陸を控えた中国スマホブランド、シャオミ。深センのシャオミ旗艦ショップで見てきた最新製品をレポートします!
2019年12月3日
折りたたみ2画面スマホ「LG G8X ThinQ」をチェック!
手帳型の専用ケースにセカンドスクリーンを搭載する2画面スマートフォンLG G8X ThinQ」をレビュー。便利そうですが、実際のところはどうなのでしょうか?
2019年12月2日
「MacBook Pro」16インチモデルをレビュー、15インチモデルからどう変わった?
アップルから「MacBook Pro」の16インチモデルが登場しました。15インチモデルからどう変わったのか詳しく見ていきましょう。
2019年11月30日
SeagateからPCIe 4.0対応の爆速SSDやゲーミングノート向けドッキングステーションが登場
Seagateがゲーマー向け製品展開をさらに加速!PCIe 4.0対応SSD「FireCuda 520 SSD」やゲーミングノート向けドッキングステーション「FireCuda Gaming Dock」が登場です。
2019年11月27日
格安SIM解約後の「SIMカード」どうすればいい?
解約後のSIMカードをどうしていますか? 実は、解約後のSIMカードをどのように扱うかはキャリアによって異なります。どうなっているのかをまとめてみました。
2019年11月27日
第10世代Core&日本語キーボード搭載の2in1 UMPC「OneMix3Pro」12月下旬発売
テックワンがONE-NETBOOK TechnologyのUMPC「OneMix3Pro」を12月下旬に発売します。小さいボディに第10世代Coreプロセッサーを搭載するのが特徴です。
2019年11月21日
iPhone 11/11 Pro/11 Pro Max用の「Smart Battery Case」が登場! カメラボタンを新搭載
アップルが「iPhone 11」「iPhone 11 Pro」「iPhone 11 Pro Max」用のバッテリー内蔵ケース「Smart Battery Case」を発表しました。便利なカメラボタン付きです。
2019年11月21日
早くもスタート。通信キャリアとサブブランドの2020年学割情報まとめ
2020年の学割商戦が早くも始まった。先行しているauに加えて、NTTドコモ、UQモバイルの学割の詳細を解説。また、海外のXperiaのバージョンアップ情報も解説する。
2019年11月20日
1GBで月額1,180円(税別)、「OCN モバイル ONE」が新料金コースでシェア1位奪還を目指す
格安SIMサービス「OCN モバイル ONE」の新料金コースを発表。最低利用期間や違約金なしで、1GBが月額1,180円(税別)で利用できます。
2019年11月20日
ゲームにステ全振りのゲーマー向けスマホ。ASUS「ROG Phone 2」登場
ハードウェアデザインから処理性能、ディスプレイまで、ゲームをプレイすることを第1に考えられた、ゲーミングスマホ「ROG Phone 2」をレビューします。
2019年11月20日
大人だけじゃない、キッズ向けPDA「スーパーピッキートーク」がネットの楽しさを教えてくれた
モバイル黎明期に誕生したPDAを振り返る本連載。NHK「懐かしの平成ガジェット鑑定ショー」で「スーパーピッキートーク」を披露した、りりさんに話を聞いた。
2019年11月18日
「iPadOS」の機能を知り、使いこなし方法をマスターしよう
「iPad」の性能を遺憾なく発揮するために開発された「iPadOS」。このOSにより、iPadはどう変わるのだろうか? iPadOSならではの使い方を解説する。
2019年11月17日
シャープの定番格安スマホ「AQUOS sense3」の進化を探る
シャープの定番スマートフォン「AQUOS sense3」を前モデル「AQUOS sense2」を念頭に、ボディ、バッテリー、カメラといったポイントに注目し進化に迫る。
2019年11月15日
Google使えます。ファーウェイがハイスペックの良コスパ機「nova 5T」発表
ファーウェイはSIMフリースマホ「HUAWEI nova 5T」を発表しました。製品の詳細を速報でお伝えします。
2019年11月14日
月額600円でゲーム遊び放題「Apple Arcade」にはどんなゲームがある?
月額600円で100タイトル以上のゲームを楽しめるアップルの「Apple Arcade」。どんなタイトルがあるのか、その一部をご紹介します!
2019年11月13日
価格.comでも人気の「Xperia 5」を6日間使い倒した
NTTドコモ、au、ソフトバンクの通信キャリアから発売されている人気のハイエンドスマホ「Xperia 5」を6日間使用。そこで見えてきた特徴や人気の理由に迫る。
2019年11月12日
AMDが第3世代「Ryzen Threadripper」のスペック公開。インテルを圧倒する性能
「話のネタになる最新ITニュースまとめ」は、主に海外のIT業界やインターネットで先週話題になったニュースを紹介する連載です。
2019年11月11日
ワイモバイルとUQ mobileの新料金プランはどう変わった?
大手キャリアの「サブブランド」であるワイモバイルとUQ mobileが10月1日から新料金プランの提供を開始しています。どう変わったのかチェックしていきましょう。
2019年11月9日
« 前へ
...
49
50
51
52
53
...
次へ »
PC・スマホ 選び方・特集記事
PC・スマホ
おすすめの無制限格安SIMは「楽天モバイル」一択! 大容量プランも解説【2025年11月】
PC・スマホ
NECノートパソコンおすすめ8選 定番の安心モデルを厳選【2025年11月】
PC・スマホ
レノボノートパソコンおすすめ6選 定番の人気シリーズは?【2025年11月】
PC・スマホ
格安SIMのおすすめ7選! 通信速度ランキングでわかった人気プランの実力は?【2025年10月】
PC・スマホ ニュース
PC・スマホ
デルが「Dell Pro」など法人向けパソコンの新モデルを発表
PC・スマホ
約10万円で最新世代SoCを満喫できる「POCO F7 Ultra」速報! 「POCO F7 Pro」も
PC・スマホ
レノボが1kg切りの超軽量機種含む「ThinkPad」7モデル15製品を発表
PC・スマホ
“普通の腕時計”っぽいスマートウォッチ「Xiaomi Watch S4」登場
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(PC・スマホ)
1
おすすめの無制限格安SIMは「楽天モバイル」一択! 【2025年11月】
2
「Pixel 10」と「Pixel 9」を徹底比較! 今買うならどっち?
3
ノートパソコンおすすめ9選! 用途別のコスパ最強モデル【2025年10月】
4
高血圧ライターが使ってみた! 本当にスマートウォッチで血圧測定できるの?
5
NECノートパソコンおすすめ8選 定番の安心モデルを厳選【2025年11月】
6
Windows 10のサポート終了に備える(第6回)Windows 11にアップデートする
7
[PR]耐久性や安全を個人でも! HPのビジネス向けPCの魅力
8
Apple Watchおすすめモデルはこう選べ! 【2025年10月】
9
《2025年》スマートウォッチのおすすめ15選!最適な1台の選び方を解説
10
《2025年》Wi-Fiルーターおすすめ8選 選び方と人気機種を解説!
PC・スマホ 人気記事ランキング
注目の新製品
11月7日 発売
ノートパソコン > ASUS
ExpertBook P3 PM3406CKA Ryzen AI 7 350・32GBメモリ・1TB SSD・14型ワイドTFTカラー液晶搭載モデル PM3406CKA-LY0326X [ミスティグレー]
129,800円
〜
11月6日 発売
ホームシアター スピーカー > JBL
CINEMA SB580 ALL-IN-ONE [ブラック]
29,700円
〜
11月8日 発売
ヒーター・ストーブ > シロカ
ぽかエコー SH-LF251 [ホワイト]
19,800円
〜
11月11日 発売
PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス
UltraFine evo 6K 32U990A-S [31.5インチ]
290,000円
〜
11月6日 発売
自動車(本体) > シトロエン
C3 2025年モデル
新車価格
339〜364万円