気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
ライター一覧
松田真理(編集部)が編集した記事一覧
4ページ目
松田真理(編集部)が編集した記事一覧
著者(68件)
編集者(259件)
PDAから「iモード」までモバイルの歴史を総ざらい。“薄くて大きい板”、スマホの未来とは
PDAを滅ぼしたのは携帯電話か、スマートフォンか――成熟したスマートフォンの未来を考える本連載。今回はPDAから「iモード」まで、モバイルの歴史を総ざらい。
2018年2月27日
ゲーマー向け“サウンド強化アイテム”を解説。オーディオインターフェイスは買い?
オーディオインターフェイスって何? そんな疑問に“すちーむ☆まにあ”辻村美奈がお答え。FPSを有利に進める「サウンド強化アイテム」を解説します。
2018年2月20日
上品さ、ここに極めた「麺屋 翔」のカップ麺
群雄割拠のラーメン激戦区、新宿。その中で、頭ひとつ抜きん出ていると言われている「麺屋 翔」の塩ラーメンとは? カップ麺はどこまで再現したか?
2018年1月31日
ミニPCの名機「HP-LX」をヒットさせた、新宿アドホック店の“元祖エバンジェリスト”
新宿アドホック店の販売員としてHP100/200LXを売りまくった、植木氏に聞く。幻の名機「HP100/200LX」がヒットした影には、なにがあったのか?
2018年1月29日
Razerの本格派ゲーミングヘッドセット「Tiamat 2.2 V2」で極上のサウンドプレイ!
“すちーむ☆まにあ”辻村美奈が、Steamゲームを楽しむための周辺機器を紹介。話題の「PUBG」など、FPSゲームに欠かせないゲーミングヘッドセットに注目。
2018年1月24日
カップそばとお店の味を比較! 行列のできる老舗そば「神田まつや 鶏南ばん」
明治17年創業の老舗そば店「神田まつや」が監修したカップそばの味と、お店の味を食べ比べ。大晦日、カップそばで年を越そうと考えている方はぜひご一読を。
2017年12月30日
“日本一携帯電話に詳しい男”山根博士が描くモバイルの未来予想図
携帯電話が1500台、SIMが500枚という携帯電話コレクターとしても知られているライターの山根康宏氏、別名・山根博士にモバイルの未来を聞いた。
2017年12月27日
1万円以下で高コスパのゲーミングマウス! マクロを駆使できる「Rival 310」
コスパにすぐれるゲーミングマウス「Rival 310」(SteelSeries)とは? すちーむ☆まにあが、Steamゲームを快適に楽しむための周辺機器をご紹介。
2017年12月18日
「スマートスピーカー」の次はどうなる? 元PDA-JAPAN運営者が語る未来
「みんなが音声で操作する時代がやってくる」と語るのは、PDA-JAPAN元運営者の庄司氏。数多くのモバイル端末に触れてきた男は、その先の未来まで見据えている。
2017年11月27日
Steamコアゲーマーが選ぶ、薄型ゲーミングノートPC「The New Razer Blade」
Steamのコアゲーマーこと“すちーむ☆まにあ”辻村美奈が、ゲームを快適に楽しむためのデバイスや周辺機器を基礎から紹介。第1回はRazerのゲーミングノート!
2017年11月20日
謎肉だらけでめっちゃウマい。秋葉原ジャンク通り「肉汁麺ススム」を日清食品が再現した
秋葉原のジャンク通りにある「肉汁麺ススム」。日清食品が発売したコラボカップ麺とお店の味を食べ比べて、どこまで再現しているのか検証します。
2017年11月4日
「みんなジョブズに騙されている!」 iPhoneの日本語入力システムを開発した男が語る、理想のスマホとは
あのスティーブ・ジョブズから引き抜かれたという、伝説の男としても知られている増井俊之氏。理想のモバイル端末とは何なのか、率直な意見を聞いてみた。
2017年10月30日
【最終回】2年かかって、ご当地カップ麺だけで47都道府県制覇! 最後は鹿児島でゴール
ラーメン好きによって結成された「ご当地ラーメンお試し隊」が各地のご当地カップ麺を収集しながら、47都道府県制覇を目指す本連載も今回が最終回。最後は鹿児島です。
2017年10月18日
「ミニスーファミ」の名作は、リプレイ機能でクリアせよ! 「ミニファミコン」からの進化点
「ミニゲームボーイが登場か」と早くも噂されている「クラシックミニ」シリーズ。ミニスーファミの新機能に注目し、「クラシックミニ」第2弾としての進化に迫ります。
2017年10月13日
ついに出たぞ、ミニスーファミ! 「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」開封の儀
スーパーファミコンを小型化し、21タイトルを収録したミニ スーパーファミコンが10月5日に発売。本体やコントローラーなど、スーパーファミコンのデザインと比較します。
2017年10月5日
業務用の生麺で“お店クオリティ”! 島根ご当地ラーメンは魚介のダシもウマい
ついに全国制覇まで、残すところあと2県となった「ご当地ラーメンお試し隊」。46回目は島根のラーメンに注目します!
2017年10月4日
このカップ麺は“カレーラーメン”を意識しすぎたか――卍力(まんりき)の「スパイス・ラー麺」を食べ比べた
有名店のコラボカップ麺をひたすら食べ比べる本連載。今回は、“スパイス・ラー麺”が人気の「卍力(まんりき)」に迫ります。
2017年10月1日
スマホ市場が成熟期を迎えた今、iPhone以前をふりかえる。PDAが生き残れなかった2つの理由
驚くようなサプライズがなかった――新型iPhoneについて、一部から手厳しい意見も聞かれた。成熟したスマホの未来を探る本連載。今回登場するのはジャイアン鈴木氏。
2017年9月25日
“おんせん県大分”のご当地ラーメン2製品を実食! さわやかな“ゆず”が主役
47都道府県制覇を目指す本連載「ご当地ラーメンお試し隊」も、残すところあと3県。今回はその中から、温泉日本一の大分県チョイス。その味とは?
2017年9月21日
ファミコンの画面と比較! スーパーマリオの“1-1面”を再現した腕時計「WIRED×スーパーマリオ限定モデル」
「スーパーマリオ」の1-1面が腕時計に! 予約開始と同時に売り切れ続出となった「WIRED×スーパーマリオブラザーズ限定モデル」をご紹介。ゲーム画面と何が違う?
2017年9月9日
辛麺より辛い辛辛麺はどれだけ辛い? 宮崎のご当地ラーメン3製品を試す!
宮崎のご当地グルメ「辛麺」よりも「辛」がひとつ多いインスタント麺とは? このほか、「宮崎鶏塩ラーメン」や「Tomato麺」も試食!
2017年9月7日
“カラシビ”味噌ラーメンをほぼ完ペキに再現、「鬼金棒」コラボカップ麺は名作か?
今、激辛マニアなら必ず知っておきたいのが、東京・神田の人気ラーメン店「鬼金棒(きかんぼう)」。ニュータッチのコラボカップ麺と比較します。
2017年8月28日
Palmが作り上げた“スマホのスタンダード”とは? スマホ誕生の影に、PDAという大いなる実験の舞台
PDAの栄枯盛衰をふりかえり、モバイルの未来を考える本連載。第2回に登場するのは、「J-OS」生みの親で“Palmの神様”として知られている山田達司氏。
2017年8月28日
“闘将”星野仙一さんの岡山ご当地ラーメン? やっぱり、激辛だったりするの!?
あの星野仙一さんが描かれたご当地ラーメンを岡山で見つけた! “闘将”のラーメンだけに、ベンチを蹴り飛ばすほどの激辛なのか!? いったい、その味とは?
2017年8月23日
「君の名は。吉野の高山ラーメン」は“タイアップで終わるのはもったいない”完成度!
「君の名は。」とコラボした「君の名は。吉野の高山ラーメン」。タイアップで終わるのはもったいないほど、美味しかった!
2017年8月9日
“住みたい田舎No.1”鳥取には、クセになるソウルフード「牛骨ラーメン」がある!
「2017年版 第5回日本『住みたい田舎』ベストランキング」で1位の鳥取。半世紀以上の歴史があるソウルフード「牛骨ラーメン」のクセになる味とは?
2017年7月26日
ハワイアンな「麺屋 Hulu-lu」で食べてわかった。“金曜日つけ麺”とカップ麺が意外に似てる?
夏だ、ハワイだ、ハワイに行きたい! ハワイ気分を味わいたいなら、ハワイアンな「麺屋 Hulu-lu」はいかが? ラーメン、つけ麺、コラボカップ麺を一気に食べ比べ!
2017年7月22日
スマホ全盛の今こそ、PDAをふりかえる。「“Windows発のモバイルOS”とは何だったのか?」
スマホ全盛の今、あえてPDAをふりかえる温故知新の連載。今回はAll About Japanスマホガイド・伊藤浩一氏にWindows発モバイルOSを語ってもらった。
2017年7月15日
うどん県は凄かった! 讃岐うどんのダシがラーメンのダシに
“うどん県”として有名な香川県で見つけたのは、なんと讃岐うどんとラーメンがフュージョンした“讃岐ラーメン”。そのお味とはいったい?
2017年7月12日
ぶちうまい!「山口ご当地らーめん」は“こてこてこ〜ってり”な醤油豚骨味
連載第39回のご当地ラーメンは、安倍晋三首相の出身地としても知られる、山口県に注目。そこで見つけた、醤油豚骨味のラーメンは“こてこてこ〜ってり”?
2017年7月5日
« 前へ
1
2
3
4
5
6
...
次へ »
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング
1
新・加熱式タバコ「プルーム・キューブ」は「オーラ」や「X」と何が違う!?
2
全種類レビュー! 「アイコス イルマ アイ」専用タバコスティック「テリア」比較
3
「プルーム・オーラ/キューブ」用スティック全24種を吸い比べレビュー!
4
三菱電機のエアコン「霧ヶ峰」おすすめ5選! 初心者向けの選び方も解説
5
「アイコス」のカプセル入りメンソールに「ベリー味」がついに登場!
6
ソニー ブルーレイレコーダーのおすすめ2選!【2025年10月】
7
「グロー・ハイパー」シリーズ専用スティック全23種吸い比べレビュー!
8
パナソニック ブルーレイレコーダーのおすすめ5選! 【2025年10月】
9
《2025年》加熱式タバコ全機種解説! アイコス/グロー/プルームなどを比較
10
最新作「グロー・ヒーロ」専用タバコスティック「ヴァルト」全8種を比較!
人気記事ランキング
注目の新製品
10月24日 発売
デジタル一眼カメラ > ニコン
ZR ボディ
269,280円
〜
10月23日 発売
プリンタ > CANON
PIXUS TS5530
13,365円
〜
10月23日 発売
レンズ > TAMRON
70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 (Model A065) [ニコンZ用]
158,400円
〜
10月23日 発売
シェーバー > マクセルイズミ
V8 Series IZF-V855W
15,800円
〜
10月21日 発売
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー
HDB 630
86,130円
〜