気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
RSS
ホーム
食品
新着コンテンツ一覧 20ページ目
食品 新着コンテンツ一覧
おなじ醤油豚骨味でも、異なる味わい!? 2種類の「和歌山中華そば」を食べ比べ!
NHK大河ドラマ「真田丸」ブームで盛り上がる和歌山県。連載16回目は、タイプの異なる2種類の“和歌山中華そば”を食べ比べてみます!
2016年7月20日
手でちぎって食べられる「スナックパイン」って知ってる?
筆者が子供のころ、パイナップルといったら缶詰のものがあたりまえでした。真ん中に穴が開いていて、甘酸っぱいシロップにつかったパイナップルはとてもおいしくて、当時の
2016年7月18日
ゆるすぎるだろ! エイプリルフールネタの「手抜きわさビーフ」が新製品として登場!
思わず「本気かよ」と突っ込みたくなるパッケージデザインの「手抜きわさビーフ」とは? 本当に発売しちゃうの?
2016年7月15日
自分好みのピノを楽しめる「ピノフォンデュカフェ」が期間限定で登場! 今年は東京・原宿と大阪・梅田にオープン
ひと口アイス「ピノ」をチョコフォンデュしたり、飾り付けができる専門店が期間限定でオープン! 「ピノ・コーディネート」を楽しんでみました
2016年7月15日
コーラがおかずになるかも! 白米に合うコーラ&サイダーを試す
日本の食卓に衝撃走る。夏の特別企画として、ご飯のお供になるコーラ&サイダーを検証します。
2016年7月14日
パーリーピーポーもそうでない人も! 12時間の時差を吹っ飛ばす「ドデカミン ブラジリアンエナジー」発売
「今年の夏は、オリンピックで盛り上がるぞ!」と心に決めている人も多いはず。深夜の観戦のアイテムに、そして朝まで騒ぎたいパーリーピーポーにも届けたい、この1本!
2016年7月8日
きのこたけのこ論争に第三勢力がいた!? その名は“切株”!
数年前に勃発したと記憶しています…きのこたけのこ論争。明治製菓の「きのこの山」と「たけのこの里」のどっちが好きか、さまざまな場所で論争が繰り広げられたかと思いま
2016年7月7日
しょう油なのに“粉”!? 老舗料亭が作った革新的調味料
京都の老舗料亭「下鴨茶寮」をご存じでしょうか? 世界文化遺産「古都京都の文化財」のひとつ、下鴨神社のすぐそばに店を構える、安政3年(1856年)に創業した歴史ある料亭
2016年7月1日
う宮(うみゃ)〜! 静岡名物の“富士宮やきそば&桜えび塩ラーメン”カップ麺を実食
「ご当地ラーメンお試し隊」による連載15回目は、7月の山開きが迫ってきた富士山のふもと、静岡県に注目。B級グルメで有名な“あのやきそば”のカップ麺とは?
2016年6月29日
食べづらいスーパーフード、チアシードがジャムになった!
美容・健康にいいスーパーフードとして注目が集まっている「チアシード」。コンビニなどでもチアシード入りのドリンクが発売されているので、すでに試された方も多いと思い
2016年6月29日
カルディで買うべきはこれ! 万能すぎるアンチョビソース
輸入食品を数多く販売している「カルディコーヒー」。店内にはたくさんの種類の輸入食品が並んでおり、一度店内に入ってしまうと何か買わずにはいられなくなるもの(筆者だ
2016年6月27日
戦時中の代用食「魚うどん」が今お取り寄せで大人気に!
うどんはうどんでも、小麦粉を使わないうどんがあるのをご存じですか? 宮崎県日南市で作られている「魚うどん (ぎょうどん)」なるものが、今お取り寄せグルメで話題にな
2016年6月24日
「大勝軒」の歴史や魅力とは? "ラーメンの神様"に捧げる「創業55周年 中華そば」を食す
ラーメン界の巨星墜つ――東池袋大勝軒の山岸一雄さんが亡くなり、1年あまり。今回は、案外知られていない「大勝軒」の歴史をひも解きます。“○○大勝軒”との違いって?
2016年6月23日
えっ? カメラメーカーのニコンから「ようかん」が絶賛販売中
世界的に高いシェアを誇る日本製品は多々ありますが、カメラもその1つです。なかでもミラーレスを除く一眼レフカメラ市場では、ニコンとキヤノンの2社で世界市場の9割以上
2016年6月20日
迷わず飲めよ、飲めばわかるさ!“史上最強”5.0ガスボリューム「ペプシストロング5.0GV」発売
“ペプシ史上最強”を名乗る炭酸飲料が登場! 5.0ガスボリューム(GV)にも耐える、超強力な“ストロングスタイル”の強炭酸コーラ「ペプシストロング5.0GV」とは?
2016年6月17日
ぷるぷるつるん…透明なスイーツ「水信玄餅」を作ってみた
皆さん「アガー」ってご存じですか? ゼラチンのようにゼリーなどの材料に使える食材だそうです。ゼラチンとの違いは、ずばり原料。ゼラチンは牛や豚のコラーゲンでできて
2016年6月16日
サミット閉幕で注目集まる。伊勢志摩産の“あおさ”たっぷり「潮ラーメン」が絶品だった!
連載14回目は“アフターサミット”で注目が集まる三重県。伊勢志摩の歴史や文化に触れながら、ご当地グルメをご紹介します。地元の食材を使ったラーメンって何?
2016年6月15日
世界一まずいお菓子はどっち!? サルミアッキVSシュネッケン
みなさん、こんにちは! プロレスリング・ノアの丸藤です。さあ、今月もやってきました世界一シリーズ! 今回は世界一「マズいお菓子」を丸藤が受けて立ち、ジャッジしてや
2016年6月14日
「ペヤング」「ペヨング」食べ比べ! はたして何が違うのか?
定番のカップやきそばとして有名な、まるか食品の「ペヤング ソースやきそば」(以下ペヤング)。以前いいモノ調査隊でもご紹介したことがある「にんにくMAXやきそば」や「
2016年6月13日
カップヌードルファンに“具ッド”ニュース!「カップヌードルしお」が具材量No.1となって新発売
カップヌードルファンに朗報! 洋風しお味の「カップヌードルしお」が、シリーズNo.1の具材量となってリニューアル。どんな中身なんでしょう?
2016年6月10日
広島の新名物「ワルのりスナック」のインパクトがすごい
カープやお好み焼きが有名な広島ですが、実は昔から海苔の養殖も盛んに行われている地域だってこと、ご存じですか? 海苔の専売制があった江戸時代には、江戸と広島の2か所
2016年6月10日
10円高くても問題なし!帰ってきた「ガリガリ君スイカ」が6/7発売
“いかしたアイツ”のスイカ味が今年も帰ってきた! 夏の新定番「ガリガリ君スイカ」が、満を持して6月7日に復活。10円の値上げも関係ない?
2016年6月5日
麦茶感覚。水に入れるだけでコーヒーができちゃうパック
香川県高松市で焙煎コーヒーや珈琲豆を販売する「プシプシーナ珈琲」をご存じでしょうか? その時期に手に入るこだわりの珈琲豆をセレクトし、新鮮なままお店で自家焙煎し
2016年6月3日
持ち運ぶふりかけ「ゆかり ペンスタイル」がめっちゃ使える
ごはんのお供としておなじみのふりかけ。そのままでもおいしい白ごはんがさらにおいしくなる、摩訶不思議な調味料ですね。しかし、これまで売られていたふりかけは自宅での
2016年6月2日
こんな値段で“近江牛”ラーメンを食べられるの? 滋賀県の“おいしが”ご当地グルメに注目!
滋賀のご当地グルメと言えば、近江牛。探せばあるもので、近江牛を使ったご当地カップ麺を発見!さらに近江ちゃんぽんなど、美味しい滋賀(=おいしが)のグルメをご紹介。
2016年6月1日
中国が生んだ最強のヘルシー麺「豆腐干絲」って知ってる?
食いしん坊なので、ちょいちょい食べ歩きをする筆者。以前よく行っていた中華料理店で、ときどき前菜に出てきた謎の麺状の物体がずーっと気になっていました。見た目はスト
2016年5月30日
発売前に食べてみた! 湖池屋のポテトチップス「トースト味」「牛乳味」は朝食にふさわしい?
毎朝つい寝坊して、朝食が食べられないというアナタ! 手軽な朝用ポテトチップスの「トースト味」と「牛乳味」はいかがですか? 発売前に試食した感想を速攻レポート!
2016年5月29日
ウマすぎてスープ完飲してしまった「有名店シリーズ 魚雷」は、至高のラーメンか?
いやぁ、これには感服した。今回は、連載史上ナンバーワンの逸品に出会いました。“ラーメン大好き松田”さんがスープを完飲してしまった、激ウマなラーメンをご紹介!
2016年5月26日
成城石井で人気の「風船入りプリン」が楽しくておいしい!
筆者がいいモノ調査隊でプリンをご紹介するのは、これで何回目になるのか…。結構いろいろなプリンを食べてきましたが、今回のプリンはひと口食べて「あ、おいしい!」と思
2016年5月26日
昭和の香りする「出前一丁」に“スタミナモリモリ”の肉大盛りビッグカップ登場!
この時期、思わず食べたくなるのが“スタミナ系”。5月23日に発売される「出前一丁ビッグカップ 肉大盛りごまラー油」は、あなたの食欲を直撃する最新作!
2016年5月22日
« 前へ
...
18
19
20
21
22
...
次へ »
食品 選び方・特集記事
食品
王室御用達はガチ! 「トワイニング」のティーバッグ全9種を“紅茶党”が飲み比べてみた
食品
人気の「冷凍餃子」15品を実食レビュー! 王道の羽根付きから贅沢系まで食べ比べ
食品
「いなばのカレー缶」をほぼ全種類食べてみた! どれがウマい? 辛い?
食品
「マルちゃん ZUBAAAN!」vs.「日清これ絶対うまいやつ」! どっちがウマい?
食品 ニュース
食品
「翠ジンソーダ缶」初の限定味は「柚子」! 飲み比べ&おすすめのペアリングを紹介
食品
炭酸が苦手な人に朗報! 甘くない無糖の“サントリー天然水レモン”誕生
食品
人気のペットボトル飲料「クラフトボス」から「レモンティー」誕生!
食品
ペットボトルコーヒーが合わない人へ! “休憩用の泡立つ缶コーヒー”誕生
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(食品)
1
「モンスター エナジー」全12種を飲み比べ! 気になるカフェイン量もチェック
2
3度目の日本上陸! 売れない「スキットルズ」と人気の「メントス」の違いは?
3
人気の飲むお酢「美酢(ミチョ)」全9味×割り材7種すべて飲み比べ!
4
一番ウマい「焼肉のたれ」決定戦! 定番から取り寄せまで、食のプロが徹底…
5
ラーメン好きに食べてほしい。本当にウマい“冷凍ラーメン”12商品実食レビ…
6
味は千差万別! スーパーで買える定番「キムチ」8商品をプロがガチ比較
7
こんなに違うとは! 市販のカレールー6種類を食べ比べてみた
8
おいしい牛乳はどれ? ミルクの専門家が10本飲み比べ&選び方を解説
9
「低糖質パスタ」を食べ比べ! 一番おいしいのは? カロリーが低いのは?
10
サラダがごちそうに! 「激ウマ」と話題のドレッシングを食のプロが比較
食品 人気記事ランキング
注目の新製品
9月12日 発売
ノートパソコン > パナソニック
Let's note FC6 CF-FC6BDPCR [ブラック]
385,000円
〜
9月9日 発売
掃除機 > ハイアール
JC-HG1A-K [ブラック]
32,800円
〜
9月12日 発売
ゲーム周辺機器 > Razer
Wolverine V3 Tournament Edition 8K PC RZ06-05550100-R3M1
16,980円
〜
9月11日 発売
洗濯機 > シャープ
ES-12X1-L
396,000円
〜
9月11日 発売
腕時計 > シチズン
シチズン エル ARCLY コレクション 限定モデル EM1099-57L
83,600円
〜