気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
RSS
ホーム
生活雑貨
新着コンテンツ一覧 36ページ目
生活雑貨 新着コンテンツ一覧
かさばる調理器具は“ぶら下げて”収納! 優秀なキッチンフック
どう収納してもごちゃついてしまうキッチンツールやカトラリー。「キッチンフック クローシェ」で空中に吊り下げてみたら、おしゃれさもアップしました♪
2017年1月30日
貼るだけ簡単セキュリティ! 窓の開閉を見守ります
防犯上大切な窓の戸締まりをサポートする防犯グッズ「スリムセンサーアラーム SY-10」を設置してみました。省スペース&貼るだけの簡単設置なのに、その性能は頼もしい!
2017年1月30日
靴下より快適! “足先を出せる”レッグカバーで全身ポカポカ♪
冷える足元対策に、靴下以上におすすめなのが「極暖 足が出せるロングカバー」。切れ目から足先を出せるから、履いたままの移動も睡眠も快適なんです♪
2017年1月27日
輪ゴムの老舗「オーバンド」から“束ねる”専用のゴムが登場!
輪ゴムの老舗「オーバンド」から、まったく新しい輪ゴム「たばねバンド」が登場。ワンタッチでなんでも束ねられて、サッと外せるのがすごい! 束ねるのが楽しくなりそう♪
2017年1月26日
いつものお酒が高級酒のような味に? 自宅で“樽熟成”ができる「オークボトル」を検証!
入れて待つだけで、ワインやウィスキーが“樽熟成”されておいしくなるという、魔法のようなボトルを発見! 一番おいしくなるお酒はどれ!?
2017年1月26日
デッドスペースを有効活用! 天井に収納を作れるミニハンモック
収納場所がなくてお困りのみなさん、天井を使ってみてはいかがですか? 小物専用のミニハンモックがあれば、帽子やぬいぐるみなどの細々したものをオシャレに収納可能!
2017年1月25日
水を1.5リットル吸うって本当?! 話題のバスマットの実力を検証
バスマットに悩む調査隊員が見つけたのは、水を1.5リットルも吸うという「リブ ノット」の手編みバスマット。その実力が本当かどうか、実際に水をかけて実験してみました!
2017年1月25日
「凸凹した風呂床は何で磨けばいいか?」この問題に結論が出た♪
最近のバスルームに多い、凸凹の床。乾きやすく滑りにくいですが、汚れが溜まりやすいのがデメリット。そんな凸凹なお風呂の床専用のお掃除ブラシを発見しました!
2017年1月24日
背中に軟こうを塗りたい、でも届かない…そんなときはコレで解決!
筋肉がじゃまをして背中に手が届かない丸藤選手。1人で背中をケアできるアイテムを探して発見したのが「軟こうぬりちゃん」! うまく塗ることができるでしょうか?
2017年1月24日
これなら置きたい♪ “カエル型”コバエ取りの実力はいかに?
キッチンや観葉植物の周りに現れるコバエを“おしゃれに”退治してくれるコバエ取り「蛙田捕太郎」を発見! 確かに置いておきたくなるデザインですが、効果はいかほど?
2017年1月23日
片手でワンプッシュ! ちょうどいい量の洗剤を出せる優秀ボトル
ついつい食器用洗剤を出しすぎてしまう悩みを解決する、画期的なポンプ「エコポン」を発見! 片手でポンッと押すだけで適量が出てくるから、エコで便利なんです。
2017年1月23日
南極だってOK! ノース・フェイスの“スノーブーツ”がすごい
冬の冷たい雨や雪の中で快適に歩きたいなら、ザ・ノース・フェイスの「ヌプシ ブーティー」を履くべし! 南極観測隊も愛用しているというその実力を雪の上で検証しました。
2017年1月23日
使い捨てより温かい! “ハクキンカイロ”の人気が再燃中
知る人ぞ知る冬のあったかアイテム「ハクキンカイロ」。使い捨てより温かく、何度も使える省エネ性が再び注目されています。その使い方と温かさを調査しました!
2017年1月20日
“切らない”という新発想。安全な「削る」爪切りって!?
ついつい深爪したり切りすぎたりしてしまう爪切り。なら、“切らない”というのはどう? 爪を切らずにキレイに削れるという「魔法のつめけずり」を試しに使ってみました。
2017年1月19日
「ツイスパソーダ」で炭酸にして意外とおいしかったもの、期待ハズレだったもの
1分で炭酸水が作れる「ツイスパソーダ」でいろいろな飲み物を炭酸化! 炭酸にして予想外においしかったものとは?
2017年1月18日
かつてない自由度! “伸び縮みする”ピンチハンガーが秀逸
こんなピンチハンガー見たことない! 洗濯物の量やスペースに合わせてサイズを自由に調節できる「エヌケー 伸縮式洗濯ハンガー」が便利すぎて手放せません。
2017年1月17日
再びブーム中の「足裏樹液シート」におじさんがチャレンジ!
過去に大流行した「足裏樹液シート」が今再び注目?! デトックス効果があるといわれていますが、本当のところはどうなんでしょう? 男性目線でチェックしました!
2017年1月16日
2秒で履ける?! 「伸びる靴ひも」で脱ぎ履きの面倒くささが消えた!
急いでいる時に靴ひもを結ぶのはかなり面倒。そんな悩みを解決する新発想の靴ひもが「伸びる靴ひも モヒート」。ゴム製だから、引っ張るだけで脱ぎ履きできちゃいます!
2017年1月16日
ハードボイルドの代名詞。お酒をクイッと飲めるあの水筒の正体は?
よく洋画の登場人物がポケットから取り出してクイッと飲んでいるアレ、憧れますよね? 男のロマンが詰まったハードボイルドアイテム「スキットル」を買っちゃいました。
2017年1月13日
脱沈黙の食卓!驚くほど簡単にカニの身が取れる専用ピーラー
冬の味覚の王様「カニ」は、身の取りにくさのせいで食卓が沈黙に包まれてしまうのが難点。でもカニピーラーがあれば、まるでフルーツのように殻をスルッと剥けちゃいます!
2017年1月13日
1秒でも早く消したい! そんな願いをかなえるスゴ技シャープペン誕生
シャーペンの消しゴムって使いにくい…。そんな不満を解消したのが「デルガード タイプER」。驚きの機能で消しゴムを使いやすくしたというのですが、その仕組みは?
2017年1月12日
見えない危険「一酸化炭素中毒」は警報器で未然に防ごう!
ストーブやガスファンヒーターなどの燃焼系器具を使う際は、一酸化炭素中毒に注意しなければなりません。警報器を使って、見えない危険を察知できるようにしましょう!
2017年1月10日
砥石が動く! 波刃のナイフも研げちゃう貝印の神業シャープナー
波刃のナイフは、自宅では研ぐのが難しいもの。しかし、砥石が動くという独自の技術を持つ貝印の「波刃が研げるシャープナー」なら、素人でも簡単に切れ味を復活できます。
2017年1月9日
業界最速! ストーブへの給油がグッと楽になる電動灯油ポンプ
寒い時期、灯油ストーブへの給油はどうしてもおっくうになりがち…。でも「自動停止乾電池式ポンプ EP-305」があれば、簡単・安全・スピーディに給油できますよ!
2017年1月9日
膝の上でのパソコン作業が劇的にラクになるテーブル発見!
膝の上にノートPCを乗せると、滑り落ちたり、熱くなってきたりと快適に使えないもの。そんな悩みを解決する「膝上テーブル」を発見!
2017年1月6日
スイッチオンで適温に♪ 手軽にフォンデュが楽しめる専用マシン
オシャレでおいしいチーズフォンデュですが、自宅でするとなるとちょっと面倒…。「フォンデュブロック」があれば、チーズを入れてスイッチ1つでお手軽にできちゃいます♪
2017年1月6日
価格.com人気ランキング1位の「湯たんぽ」。その人気の秘密を調査!
価格.comの湯たんぽカテゴリで人気ランキング1位の「2WAY あったか湯たんぽ」。なぜ人気なのか実際に調査してみたところ…安い、速い、長いと三拍子そろっていました!
2017年1月5日
世界初の“フリスク配合マスク”で、目も鼻も頭もスッキリ!
冬に欠かせないマスクは、着けているとぼーっとしてしまうのが難点。今回調査隊員が発見した世界初の「フリスクマスク」なら、鼻だけでなく目も頭もスッキリしますよ!
2017年1月5日
憧れの人魚になれる! 噂の“尾びれ”ブランケットを入手
ブランケットに尾びれをつけた「マーメイドブランケット」が流行中! 本当に人魚に見えるのか、生地感はどうなのかなど、実際に購入して気になる詳細を調べてみました!
2017年1月4日
2016年いいモノ調査隊記事ベスト10【生活お役立ち】編
2016年ももう終わりということで、今年公開した約700本の記事の中から、読まれた記事ベスト10をどどーんと発表したいと思います! 今回は【生活お役立ちグッズ】編。
2016年12月31日
« 前へ
...
34
35
36
37
38
...
次へ »
生活雑貨 選び方・特集記事
生活雑貨
《2025年》おすすめのシャワーヘッド28選 美容・節水も期待できる人気製品に交換しよう!
生活雑貨
《2025年》「T字カミソリ」おすすめ8選! 専門家が肌にやさしく深剃りできるモデルを厳選
生活雑貨
《2025年》人気のおすすめベビーカー8選! 新生児期が過ぎる前に買っておきたい
生活雑貨
《2025年》スーツケースのおすすめ! 機内持ち込み対応の有名ブランド製品から高コスパ製品まで
生活雑貨 ニュース
生活雑貨
小島よしおも驚き! ピジョンのフラッグシップベビーカー「epa」は何が新しいのか
生活雑貨
テレワークの作業効率が爆上がり! 残り時間を“目盛り表示”するタイマーが有能だった
生活雑貨
“1本持ち”の新相棒は「ブレン」5機能ペンで決まり! ボール4色+シャープがブレずに書ける
生活雑貨
ファン待望の「0.3mm激細フリクション」が誕生! サラサラ滑らかに書ける「シナジーノック」
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(生活雑貨)
1
16万円! 「人間の代わりに手書き」する夢のワードライターを使ってみた
2
「T字カミソリ」専門家おすすめ! 肌にやさしく深剃りできるモデルを厳選
3
大人のスーツケースはブランドにこだわろう! 旅を豊かにするおすすめ品15選
4
塩味を1.5倍に増強するスプーン「エレキソルト」の効果を試してみた
5
メンズも「SHIRO(シロ)の香水」を! 男女問わずウケがいい8選
6
アイロンなしで本当にシワが伸びる! 「シワ取りスプレー」の実力に驚き
7
この蛇口、ホースがつけられない…そんなときの救世主を発見!
8
汚れ落ちNo.1はどの洗剤? 食器用洗剤10種類をガチンコ比較!
9
そういえばわりと知らない「脚立の正しい使い方」を専門メーカーに聞いてき…
10
魚を照らして寄生虫を発見! 「アニサキスライト」で安全に刺身を楽しもう
生活雑貨 人気記事ランキング
注目の新製品
9月12日 発売
ノートパソコン > パナソニック
Let's note FC6 CF-FC6BDPCR [ブラック]
385,000円
〜
9月9日 発売
掃除機 > ハイアール
JC-HG1A-K [ブラック]
32,800円
〜
9月12日 発売
ゲーム周辺機器 > Razer
Wolverine V3 Tournament Edition 8K PC RZ06-05550100-R3M1
16,980円
〜
9月11日 発売
洗濯機 > シャープ
ES-12X1-L
396,000円
〜
9月11日 発売
腕時計 > シチズン
シチズン エル ARCLY コレクション 限定モデル EM1099-57L
83,600円
〜