気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
AV家電
テレビ・レコーダー
液晶テレビ・有機ELテレビ
有機ELテレビ
3ページ目
有機ELテレビの記事一覧
CES 2019会場で見つけた8K、有機ELテレビなど映像関連製品をまとめてチェック!
世界最大級の家電見本市「CES 2019」。映像関連ではソニー初の8KテレビやLGの巻取り式有機ELなど注目機種目白押しです。現地の様子と合わせてまとめてレポートします!
2019年1月11日
【2018年冬】今がまさに買い時! タイプ別4Kテレビ選び方ガイド
値段も手ごろになった4Kテレビ。新4K8K衛星放送も12月にスタートし、まさに今が買い時です。本特集では、そんな4Kテレビの選び方や注目機種を徹底解説します。
2018年11月30日
くわしく解説! 2018年12月開始「新4K8K衛星放送」を見る方法
2018年12月1日スタートの「新4K8K衛星放送」を視聴するためにはどうしたらよいのかを徹底解説します!
2018年10月16日
ソニーから、「X1 Ultimate」を搭載した4K有機ELテレビ「BRAVIA A9F」が発売
今週発売になる製品から、ソニーの4K有機ELテレビ「BRAVIA A9F」や、NECのエントリー向け7型タブレット「LAVIE Tab E TE507/JAW」などを紹介する。
2018年10月9日
ソニー「BRAVIA A9F/Z9F」発表!「X1 Ultimate」を搭載した4K有機EL&液晶テレビのフラッグシップ
ソニーから4K有機EL&液晶テレビのフラッグシップモデル「BRAVIA A9F/Z9F」が登場!最新の「X1 Ultimate」を搭載し、高画質性能にさらに磨きがかかっています。
2018年9月4日
【IFA 2018】4K?それとも8K?各社が目指す方向性が見えたIFA 2018のビジュアル製品群たち
「IFA 2018」の現地レポート第2弾! 4Kテレビや8Kプロジェクターなど、国内外の大手メーカーのビジュアル関連の新製品を中心にレポートをお届けします!
2018年9月3日
FUNAIが初の有機ELテレビ&UHD BDレコーダー発表!50型49,800円(税別)の格安4Kテレビにも注目
FUNAIブランドの薄型テレビとレコーダーの2018年モデルが登場! 初の有機ELテレビやUHD BDレコーダー、50型49,800円(税別)の格安4Kテレビなど注目モデル目白押しです。
2018年7月5日
価格.comマガジン編集部員「ボーナスでコレ買う!」2018夏
6月といえば、夏のボーナスです。みなさん今年は何を買いますか?価格.comマガジン編集部員に夏のボーナスで欲しいものを聞いてみました。
2018年6月13日
ソニーの有機EL/液晶BRAVIAの2018年モデルファーストインプレッション
ソニー「ブラビア」シリーズの2018年モデルのラインアップが発表! 気になる最新モデルの高画質性能と機能のファーストインプレッションをお届けします。
2018年5月8日
新REGZAはBS/CS 4Kチューナー内蔵! 有機ELテレビ「X920」など3シリーズ登場
東芝が、4Kテレビ“REGZA”の新ラインとして有機ELモデル「X920」など3シリーズを発表! 日本初、BS/CS 4K受信チューナーを内蔵するのが大きな特徴です。
2018年5月8日
徹底解説! 新世代テレビの本命「有機EL」パネル方式の種類とは?
「RGB印刷方式」が第2世代有機EL時代を切り拓く? 次世代高画質テレビの要と言える「有機ELパネル」の各種方式と特徴を解説します!
2018年5月3日
高画質・高音質化をさらに推し進めたLGの有機EL/4K液晶テレビ最新モデルをレポート
LGが薄型テレビ2018年モデルを発表。「すべての有機ELテレビは、LGから始まる。」を掲げ、5シリーズ10機種という圧巻の有機ELテレビをラインアップします!
2018年4月12日
2018年に急速な拡大が見込まれるHDRの最新拡張規格「HDR10+」とは?
米国・ラスベガスで行われた「CES 2018」で披露されたHDRの最新規格「HDR10+」。普及価格帯の薄型テレビにも大きなHDR効果をもたらす最新規格の特徴を徹底解説します!
2018年1月28日
デジタルAV家電の進化と切り離せない!「HDMI」の基礎知識
AV家電の歴史は、HDMI規格の歴史と言っても過言ではない! そこで今回は「HDMI」の基礎とこれまでの進化を整理します。
2018年1月24日
国内製・55型有機ELテレビがついに30万切り! パナソニック「VIERA TH-55EZ950」が26万円台のプライスをつける!
値下がりの続く有機ELテレビだが、ついに55型の国産製品が30万円の大台を大きく割り込み、一気に買い時レンジに突入している。
2018年1月17日
【CES 2018】映像系は今年も有機ELテレビが主役!注目モデルを現地レポート
2018年のコンシューマーエレクトロニクス業界の行方を占う世界最大級の家電見本市「CES 2018」。映像関連製品の最新情報を現地からレポートします。
2018年1月12日
B-CAS? ACAS? デジタルテレビ放送を見るのに必要な「CAS」って何?
テレビに挿さっている「B-CASカード」ってそもそも何? デジタル放送時代にコンテンツの著作権保護を目的に導入された「CAS」の基本と周辺情報を整理して解説します。
2017年12月26日
『新4K8K衛星放送』スタートまであと1年! 業界団体が普及に向けてついに動き出す
4K・8K実用放送のスタートまであと1年! 12月初旬に行われた4K・8K実用放送関連の2つのイベントから、4K・8K実用放送の普及に向けた業界団体の取り組みをレポートします。
2017年12月12日
価格.comマガジン編集部員「ボーナスでコレ買う!」2017冬
待ちに待った冬のボーナス。あれこれ購入しようと考えるだけでも楽しいですよね! 価格.comマガジン編集部員はボーナスで何が欲しいのか聞いてみました。
2017年12月12日
時代は完全に4K時代! 薄型テレビの2017年末商戦を占う
販売不振が伝えられる薄型テレビ市場だが、実際のところはどうなのだろう。価格.comのデータを基にこの年末商戦の動向を占ってみた。
2017年11月15日
ついに55インチで35万円前後。LG製品は23万円! 普及価格帯に突入した有機ELテレビの最新動向
有機ELテレビの普及元年と言われている今年。夏ボー商戦の結果から見えてくる有機ELテレビの最新動向を探ります。
2017年9月6日
今年のトレンドは? IFA2017で見つけた大手メーカー注目製品を一挙紹介
コンシューマーエレクトロニクスの今後の方向性やトレンドを占う一大イベントとなっている「IFA2017」。国内外の大手メーカーの出展内容を現地からレポートします!
2017年9月4日
好調なゲーム機。薄型テレビも復調。カメラ、スマホは低調。2017年・夏のボーナス商戦の動向を探る
価格.comの各主要カテゴリーの動きからトレンドを分析。今年の夏のボーナス商戦の動向を探りました。
2017年7月12日
“極薄”4K有機ELテレビにIoT洗濯機! LGの最新家電がスゴい
LGのプレミアム家電「LG SIGNATURE」を体験できる展示イベントが、蔦屋家電で開催中!日本未発表の製品も楽しめる、現地の見どころをレポします。
2017年6月7日
国内主要メーカーからも続々発表。 有機ELテレビはテレビ市場の救世主になるか?
国内メーカーから相次いで発表された有機ELテレビ。この夏商戦には一気に選択肢が広がる模様だが、はたしてその注目度はどうなっているのだろうか。
2017年5月17日
極薄3.9mmで宙に浮いているような有機ELテレビが登場!
今週発売になる製品から、究極の形を追求したLGの有機ELテレビ「OLED 65W7P」や、ソニーのBluetoothスピーカー「SRS-XB40」などを紹介する。
2017年5月8日
ソニーが有機ELテレビ「BRAVIA A1」など映像関連新製品を一挙発表
ソニーが映像関連新製品を一挙発表! BRAVIA初の4K有機ELテレビ「BRAVIA A1」シリーズやUltra HD Blu-rayプレーヤーなど、注目機種目白押しです。
2017年5月8日
今こそ買い時!? 20万円台で手に入るLGの有機ELテレビ「OLED55B6P」
LGエレクトロニクスの有機ELテレビ「OLED55B6P」。20万円台で手に入る有機ELテレビははたして買いなのか?気になる画質を中心に、その実力を徹底チェックしてみました。
2017年4月17日
LG、有機ELテレビ、3シリーズ4モデルを発表
有機ELテレビで先行するLGが、2017年モデルの有機ELテレビ新製品を発表。薄さ約3.9mmの超薄型モデルをはじめ、充実のラインアップとなった。
2017年3月16日
東芝から4K有機ELテレビの最高峰モデル「REGZA X910」が登場
今週発売になる製品から、東芝の4K有機ELテレビの最高峰モデル「REGZA X910」や、パナソニックの4Kフォト対応の光学60倍ズームデジカメ「LUMIX DC-FZ85」などを紹介する。
2017年3月6日
« 前へ
1
2
3
4
次へ »
有機ELテレビの選び方・特集記事
テレビのおすすめ11選 高コスパ液晶から高画質有機ELまで【2025年9月】
mini LED&量子ドットブーム到来に小型有機EL、多スピーカーも熱い! 2022年夏のテレビ総まとめ
液晶テレビ・有機ELテレビのその他カテゴリー
液晶テレビ
ブラビア(BRAVIA)
レグザ(REGZA)
ビエラ(VIERA)
アクオス(AQUOS)
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(液晶テレビ・有機ELテレビ)
1
テレビのおすすめ11選 高コスパ液晶から高画質有機ELまで【2025年9月】
2
HDMIの「ARC」「eARC」って何? テレビとオーディオ機器接続の重要ワード
3
《2025年》高コスパmini LEDの定番 ハイセンスのおすすめテレビ3選
4
《2025年》高画質なmini LEDなら「BRAVIA」! ソニーのおすすめテレビ2選
5
ハイセンス「U8R」が2025年mini LEDの大本命! 画質も音質も旧モデル以上
6
《2025年》有機ELは最高峰の画質&音質! パナソニックのおすすめテレビ2選
7
《2025年》注目は高コスパmini LED! TCLのおすすめ液晶テレビ4選
8
ソニー「BRAVIA 5」発表 - mini LED採用で表現力がさらにアップ!
9
13のサブスクを使い倒した筆者が選ぶ! 動画配信サービス5選
10
mini LED搭載の55インチ液晶テレビが10万円台で買える時代到来
人気記事ランキング
注目の新製品
9月27日 発売
レンズ > OMデジタルソリューションズ
OM SYSTEM M.ZUIKO DIGITAL ED 50-200mm F2.8 IS PRO
413,820円
〜
9月26日 発売
液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA
REGZA 43M550R [43インチ]
99,000円
〜
10月1日 発売
洗濯機 > パナソニック
NA-LX127EL-W [マットホワイト]
348,479円
〜
9月26日 発売
ホームシアター スピーカー > TVS REGZA
REGZAサウンドシステム RA-B100
18,700円
〜
9月26日 発売
デジタル一眼カメラ > ニコン
Z f ボディ [シルバー]
269,280円
〜
×