気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
RSS
ホーム
AV家電
AV家電の記事一覧
テレビやレコーダーなどのビジュアル機器、イヤホンやDAPなどオーディオ機器をプロが徹底チェック。製品選びに役立つディープな情報をお届けします。
主要カテゴリー
オーディオ
テレビ・レコーダー
ホームシアター
ホームオーディオ
ポータブルオーディオ
デスクトップオーディオ
電子文具
AVアクセサリー
ストリーミングサービス
箱庭オーディオ
AV家電
《2025年》注目は高コスパmini LED! TCLのおすすめ液晶テレビ4選
柿沼良輔(編集部)
AV家電
ハイセンス「U8R」が2025年mini LEDの大本命! 画質も音質も旧モデル以上
折原一也
AV家電
ソニー・JBL・B&Wの4万〜6万円クラスの最新ワイヤレスヘッドホンを徹底比較
折原一也
AV家電
いい音を手軽に楽しめるQobuzが面白い! その高コスパ再生方法をまとめてみた
遠藤義人
AV家電
レコードプレーヤーに求めていたのは「ジャケットを飾れる」機能なのかも
小岩井 博
注目タグ
有機ELテレビ
4Kプロジェクター
全録レコーダー
完全ワイヤレスイヤホン(TWS)
AV家電 新着コンテンツ
もっと見る
AV家電
LGのおすすめテレビ2選 “推し”は有機EL! 【2025年9月】
柿沼良輔(編集部)
2025年9月29日
AV家電
TVS REGZAのおすすめテレビ5選 有機ELもmini LEDも高画質!【2025年9月】
柿沼良輔(編集部)
2025年9月25日
AV家電
テレビのおすすめ11選 高コスパ液晶から高画質有機ELまで【2025年9月】
柿沼良輔(編集部)
2025年9月10日
AV家電
《2025年》おすすめBluetoothスピーカー3選! コスパ、音質がよいのは?
柿沼良輔(編集部)
2025年9月4日
AV家電
《2025年》高コスパmini LEDの定番 ハイセンスのおすすめテレビ3選
柿沼良輔(編集部)
2025年9月3日
AV家電
《2025年》高画質なmini LEDなら「BRAVIA」! ソニーのおすすめテレビ2選
柿沼良輔(編集部)
2025年8月14日
AV家電
《2025年》有機ELは最高峰の画質&音質! パナソニックのおすすめテレビ2選
柿沼良輔(編集部)
2025年8月7日
AV家電
《2025年》ブルーレイレコーダーおすすめ7選 格安機から全録対応機まで
柿沼良輔(編集部)
2025年7月31日
AV家電
《2025年》AirPodsはどれを買えばよい? あなたにおすすめのモデルはコレ
水川悠士(編集部)
2025年7月29日
AV家電 新着コンテンツ一覧へ
AV家電 おすすめコンテンツ
AV家電
《2025年》完全ワイヤレスイヤホンのおすすめ16選 4つのタイプ別に厳選
遠山俊介(編集部)
2025年4月30日
AV家電
《2025年》ワイヤレスヘッドホンのおすすめ12選|価格帯別にプロが厳選
価格.comマガジン編集部
2025年6月13日
AV家電
ながら聴き完全ワイヤレスイヤホン 周囲の音が聴きやすい&音質のよい機種は?
折原一也
2023年2月17日
AV家電
スマホに接続して手軽に高音質を実現できる「小型USB DACアンプ」のススメ
野村ケンジ
2022年8月1日
AV家電
《2025年》ヘッドホンのおすすめ15選! 高音質が魅力の注目人気モデル
遠山俊介(編集部)
2025年2月1日
動画コンテンツ
もっと見る
AV家電
【動画】今年はどうなの? 55V型有機ELテレビ“ガチ”比較【2024〜2025年版】
鳥居一豊
2024年12月28日
AV家電
【動画】有機ELはmini LEDと“ガチ”で比べても「暗くない」という話
柿沼良輔(編集部)
2024年11月27日
AV家電
【動画】有機ELより液晶テレビが主流! お買い得な厳選モデルを紹介
水川悠士(編集部)
2024年11月1日
AV家電
【動画】イヤホン最新トレンド解説2024〜コレ買っときゃ間違いない!?
鎌田 剛(編集部)
2024年9月18日
AV家電
【動画】ここまで違う! 人気プロジェクターの画質ガチ比較
遠藤義人
2024年3月14日
動画コンテンツ一覧へ
連載
もっと見る
連載一覧へ
ライター
もっと見る
柿沼良輔(編集部)
AV専門誌「HiVi」の編集長を経て、カカクコムに入社。近年のAVで重要なのは高度な映像と音によるイマーシブ感(没入感)だと考えて、「4.1.6」スピーカーの自宅サラウンドシステムで日々音楽と映画に没頭している。フロントスピーカーだけはマルチアンプ派。
水川悠士(編集部)
デジタル系メディアから価格.comへ。スマホ、スマートウォッチなどのガジェット周り、ゲーム関連を担当。触ってきた製品は数えきれないほど多いです。価格.comマガジンのYouTubeにも出演中。
鎌田 剛(編集部)
1996年にソフトバンクにて複数のパソコン情報誌の編集・立ち上げに携わった後、2002年にカカクコム入社。2006年「価格.comマガジン」を創刊。以降、編集長としてメディア運営に携わる。日経MJにてコラム連載、ラジオ出演なども幅広く行う。家電製品アドバイザー資格保持者。
折原一也
オーディオ&ビジュアルライター/AV評論家。「オリチャンネル」主催。IT系出版の編集者出身で、2004年に独立後はモノ雑誌やオーディオ・ビジュアル専門誌で活動。2009年より音元出版主催のVGP審査員。画質・音質にこだわるAV評論家ではあるが、ライフスタイルになじむ製品、コスパにすぐれた製品を評価する庶民派。2022年に立ち上げたYouTubeチャンネル「オリチャンネル」では、取材メディアの人間として一次情報の発信、検証と測定データに基づくレビューなど独自の発信も行っている。最近のマイブームはAI全般。
遠藤義人
ホームシアターのある暮らしをコンサルティングするfy7d(エフワイセブンディー)代表。ホームシアター専門誌「ホームシアター/Foyer(ホワイエ)」の編集長を経て独立、住宅・インテリアとの調和も考えたオーディオビジュアル記事の編集・執筆のほか、システムプランニングも行う。「LINN the learning journey to make better sound.」(編集、ステレオサウンド)、「聞いて聞いて!音と耳のはなし」(共著、福音館書店。読書感想文全国コンクール課題図書、福祉文化財推薦作品)など。
小岩井 博
カフェ店員、オーディオビジュアル・ガジェット関連媒体の編集・記者を経てライターとして活動。音楽とコーヒーと猫を傍らに、執筆に勤しんでいます。
遠山俊介(編集部)
2008年カカクコムに入社、AV家電とガジェット系の記事を主に担当。ポータブルオーディオ沼にはまり、家にあるイヤホン・ヘッドホンコレクションは100オーバーに。最近はゲーム好きが高じて、ゲーミングヘッドセットにも手を出している。家電製品総合アドバイザー資格所有。
草野晃輔
本業はHR系専門サイトの統括責任者。そのかたわらで、過去にPC誌の編集記者、ITアナリスト、オーディオビジュアル雑誌&Webの編集者として培った経験を生かしてライター活動も行う。ヘッドホン、イヤホンのようなガジェット系から、PCオーディオ、ピュアオーディオ、ビジュアル系機器までデジタル、アナログ問わず幅広くフォローする。
海上 忍
IT/AVコラムニスト、AV機器アワード「VGP」審査員。macOSやLinuxなどUNIX系OSに精通し、執筆やアプリ開発で四半世紀以上の経験を持つ。最近はAI/IoT/クラウド方面にも興味津々。
鳥居一豊
オーディオ専門誌の編集スタッフを経て独立。マンガ、アニメ、ゲームをこよなく愛し、視聴取材などでも数多くの名作を取り上げる。ホームシアターのために家を新築して早10年。現在は8.2.4ch構成のDolby Atmos対応サラウンドシステムと120インチスクリーン+プロジェクターによる視聴設備を整えている。ホームシアターは現在でもまだ進化する予定。
高橋 敦
イヤホンやヘッドホンといったポータブルオーディオ、あるいはデスクトップオーディオなど、ひっくるめてパーソナルオーディオ分野を中心にライティング活動。国内最大級オーディオビジュアルアワード「VGP」では、同分野を含め幅広い製品を対象とするライフスタイル分科会の審査員を務める。オーディオのほか、同じく趣味性の強いパーソナルアイテムであるおひとりさま家電やエレクトリックギターの記事、アーティストインタビュー記事も執筆。ギターはストラトキャスター派。
杉浦みな子
1983年生まれ・たまに絵も描くライター。価格.comマガジン編集部やオーディオ・ビジュアル専門サイトの編集/記者/ライター職を経て、2023年に独立。コンシューマーエレクトロニクスから「ムー」までを網羅し、各種媒体でAV機器・家電のレビューやオカルト映画のコラムを執筆中。読書と音楽&映画鑑賞が好きで、自称:事件ルポ評論家のオタク系ミーハーです。
ライター一覧へ
AV家電 選び方・特集記事
AV家電
LGのおすすめテレビ2選 “推し”は有機EL! 【2025年9月】
AV家電
TVS REGZAのおすすめテレビ5選 有機ELもmini LEDも高画質!【2025年9月】
AV家電
テレビのおすすめ11選 高コスパ液晶から高画質有機ELまで【2025年9月】
AV家電
《2025年》おすすめBluetoothスピーカー3選! コスパ、音質、携帯性にすぐれているモデルは?
AV家電 ニュース
AV家電
ソニー「WH-1000XM6」ついに発表 12マイクノイキャン搭載・折りたたみ機構が復活!
AV家電
ソニー「BRAVIA 5」発表 - mini LED採用で98V型もラインアップした「X90L」の後継モデル
AV家電
ヘッドホンで映像に没入できる! 家エンタメ専用ヘッドホン「YH-L500A」
AV家電
レグザから録画連携もできるプロジェクターが出るってよ!
AV家電のカテゴリー
AVアクセサリー:
その他のAVアクセサリ
ワイヤレスディスプレイアダプター
オーディオ:
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
Bluetoothレシーバー・オーディオアダプター
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー
AVアンプ
スピーカー
ホームシアター スピーカー
イヤホン・ヘッドホン
プリメインアンプ
CDプレーヤー
ラジカセ
ミニコンポ・セットコンポ
その他オーディオ機器
ヘッドホンアンプ・DAC
ボイスレコーダー・ICレコーダー
ネットワークオーディオプレーヤー
レコードプレーヤー
イヤホン・ヘッドホン用リケーブル
テレビ・レコーダー:
プロジェクター
プロジェクタースクリーン
ブルーレイプレーヤー
ブルーレイ・DVDレコーダー
携帯テレビ・ポータブルテレビ
液晶テレビ・有機ELテレビ
テレビリモコン
テレビオプション
電子文具:
翻訳機・通訳機
電子辞書
ラベルライター・ラベルプリンター
電子メモパッド・電子ノート
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(AV家電)
1
TVS REGZAのおすすめテレビ5選 有機ELもmini LEDも高画質!【2025年9月】
2
LGのおすすめテレビ2選 “推し”は有機EL! 【2025年9月】
3
《2025年》AirPodsはどれを買えばよい? あなたにおすすめのモデルはコレ
4
HDMIの「ARC」「eARC」って何? テレビとオーディオ機器接続の重要ワード
5
《2025年》おすすめBluetoothスピーカー3選! コスパ、音質がよいのは?
6
テレビのおすすめ11選 高コスパ液晶から高画質有機ELまで【2025年9月】
7
【動画】これが基本! スピーカーケーブルを“むく”方法と接続方法
8
《2025年》完全ワイヤレスイヤホンのおすすめ16選 4つのタイプ別に厳選
9
《2025年》ブルーレイレコーダーおすすめ7選 格安機から全録対応機まで
10
《2025年》高コスパmini LEDの定番 ハイセンスのおすすめテレビ3選
AV家電 人気記事ランキング
注目の新製品
10月7日 発売
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ
MOBIUZ EX271UZ [26.5インチ]
151,470円
〜
10月3日 発売
Bluetoothスピーカー・ワイヤレススピーカー > Edifier
ED-QD25
18,870円
〜
10月3日 発売
エアコン・クーラー > 三菱電機
霧ヶ峰 MSZ-FZ5626S-W [ピュアホワイト]
415,800円
〜
10月3日 発売
マザーボード > GIGABYTE
X870E A ELITE X
54,800円
〜
10月9日 発売
キーボード > ロジクール
G515 RAPID TKL G515-TKL-RTBK [ブラック]
23,500円
〜