気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
RSS
ホーム
生活雑貨
新着コンテンツ一覧 68ページ目
生活雑貨 新着コンテンツ一覧
【閲覧注意】鼻水で頭を洗ってみた。あらやだシュール
鼻、つまってませんか?私はつまってます。両穴がつまって、どれだけかんでも治らないこの苦しさ、みなさんも一度は感じたことがあるんじゃないでしょうか。息が…できない
2014年12月23日
商品名「茂木和哉」。頑固な汚れがするっと落ちる究極の洗剤!
もう大掃除はお済でしょうか。普段からピカピカにしていれば、こんなに苦労しなくても済むのに、また今年も重労働だ…と嘆いている方も、もう諦めたから適当に済ませます!
2014年12月23日
【大掃除】めんどい網戸掃除を5秒で片づける
気づいたらもう年末大晦日の季節。1年経つのは早いものですね…。1年の疲れを癒やすためにのんびりしたいけど、年末の一大作業・大掃除を終わらせないとまったり時間はやっ
2014年12月22日
映画のお供はレンジで“チン”! いろんな味に挑戦しよう
映画好きな筆者。毎月必ず映画館に行き、自宅でも4本立て続けにDVDを観たりします。その時の右手にはもちろんコーラ、そして、もう片方には…そう、ポップコーンがあります
2014年12月22日
ボールペンだけじゃない! 擦ると消える“フリクション”色鉛筆
いまや大ヒット商品となった、付属のラバーで擦ると消えるボールペン“フリクションボール”。筆者も愛用の商品ですが、このシリーズに色鉛筆があるのをご存じでしたか?仕
2014年12月19日
河川水もへっちゃらな驚愕の浄水パワーを持つ携帯浄水器!
20XX年、世界は核の炎に包まれた。海は枯れ、地は…もしもそんな日が本当に訪れ運よく生き残ったとしても、飲み水が無ければ人間生きていけません。かなり大袈裟に書いてし
2014年12月19日
袋をかけるだけでゴミ箱に変身しちゃうマルチグッズ
キッチンで調理中に出る野菜クズやゴミ。余計な水分でヌメリが出るのを嫌う筆者は、野菜クズを、器やキッチン台の隅に取りあえず置いておく派でした。友人の家で、この商品
2014年12月19日
クレオパトラが愛した“ロバミルク”たっぷりの石鹸を試す
最近結婚式を挙げた筆者ですが、挙式当日までお肌のトラブルに相当悩みました。写真を見ても、ああもっとキレイな肌だったらなあ…というカットがたくさんあり後悔。今から
2014年12月17日
スンゴク簡単。電子レンジでオムレツ作っちゃおう!
いきなりですが、みなさん、オムレツってキレイに作れますか? 私はお世辞にもキレイとは言えないオムレツしか作れません・・・。でも、あのキレイな扇型をしたオムレツを自宅
2014年12月17日
窓も網戸も手を濡らさずにサッと拭ける超便利なワイパー
冬場の窓掃除。寒くて水拭きするのは少々億劫です。そこでご紹介したい便利な商品がこちらです。窓も網戸も両方掃除ができるモップ式のワイパー。マイクロファイバーとブラ
2014年12月16日
【これはひどい】尿意を誘う!? アレによく似たマグカップ
これはひどいシリーズ、ご好評につき(勝手に)第二弾!いよいよ冬本番! お茶が恋しい季節ですよね。筆者は、冬になるとついお茶を飲み過ぎてしまい、小学生の時はいかに
2014年12月16日
木目が美しいランチボウルで簡単オシャレ弁当
食べるの大好きな筆者。ランチ代がかさむのでお弁当を持参しているのですが、いつもはしゃれ気のないタッパーになんやかんや詰め込んでおりました。というのも、なかなか気
2014年12月15日
テレビ通販でおなじみ。あのマットレスの寝心地試してみた
個人的なことで恐縮ですが、先日引っ越しをしました。それを機に、今まで使っていたベッドを処分し、しばらくはソファや手持ちの布団で寝て、キレイに片付いたら改めて寝具
2014年12月12日
鉛筆もボールペンも両方消せる新しい修正ツールを発見!
鉛筆、シャーペン、ボールペン、クレヨン、サインペン…ふと考えてみると、ものを書く道具っていろいろあります。でも書き損じた時には消しゴム、もしくは修正テープを使う
2014年12月12日
食卓に特別感。「氷の器」を作れちゃう製氷器がすてきすぎる!
冷やしそうめんや冷やしトマト、刺身などは、全部食べ終わるまでは冷えたままでいてほしいもの。そんな時にあったら便利なのが、氷でできた器。しかし、そんなものをどうや
2014年12月11日
木のおうちに本が並ぶ。温もりオシャレなブックスタンド
溢れかえった本を整理するため、ブックスタンドを使っている方も少なくないと思います。筆者も仕事柄デスクの周りに本が溢れかえっているので、たまに雪崩が起きたりして、
2014年12月11日
ラクラクワンタッチでじゃまな空き缶をクシャッとつぶせる!
筆者が大好きな飲み物は、なんといってもビール。暑い夏はもちろんですが、寒い冬も暖かい鍋料理などと一緒にいただいております。しかし、その後、燃えないゴミの日までは
2014年12月10日
おなじみのロングセラー商品が防災対策用の保存食に!
防災グッズの1つとして欠かせないのが「保存食」ですね。カンパンの缶詰などを常備されているお宅は多いことと思います。今回は、その非常食のラインアップにこんなものも
2014年12月10日
手間が減るのにお肌にハリが! 使える美容クリーム
毎日を忙しく過ごしている全国の女性の皆さま。朝起きて、洗顔が終わったら、化粧水して美容クリームを塗って、化粧下地をしてメイクして…。夜はメイク落としをして洗顔し
2014年12月9日
レンジでチン! で超カンタン石けんが作れちゃうよ!
「石けんってどうやって作るの?」と6歳の息子に聞かれ、答えを求めネット検索しているうちに、電子レンジでチン、マグカップとスプーンがあれば簡単に石鹸が作れるという
2014年12月9日
日本が世界に誇る工芸品。ガラスでできたペンが超美しい
パソコンやスマホが全盛の昨今、日々の生活はもちろん職場ですらメール中心で文字を書くことが少なくなってきました。筆者も最近では、請求書の宛名書きとメモ書き程度とい
2014年12月8日
子どもも使いたい万年筆。スラッとカラフルに書けるよ!
年賀状作成を控え、今年こそは宛名の手書きに挑戦するぞ! と意気込む筆者に朗報が。パイロットコーポレーションから、子どもでもスラスラ書けるkakuno(カクノ)という万
2014年12月8日
へなへなカバンがシャキーン! 魔法の骨で生き返る
毎日使っているお気に入りのカバン。改めて見ると、か〜な〜り型崩れし、疲れ果てた姿に…。買った当初はあんなにシャキっとしていたのに、その姿は今何処。そろそろ限界か
2014年12月5日
冬の雨もぼた雪も怖くない。強力撥水スプレーを靴にかければね!
冬の時期、お天気が悪いとなんだか鬱な気分になりますよね。一日中おふとんの中でヌクヌクできたら、どんなに幸せか! でも外出しない訳にはいかないのです。そんな外出を
2014年12月5日
ヤニやステイン汚れを擦って落とす“歯の消しゴム
しつこい汚れやタバコのヤニなど歯の着色汚れ。非喫煙者である筆者も、日常的にコーヒーや紅茶、ワインを飲むのでステイン汚れが気になります。そんな気になる歯の汚れに、
2014年12月4日
あれ、どこいった? がなくなる、立てて置けるネーム印
サインの代わりなどに、何かと押す機会の多いネーム印。いざ使いたいときに書類に埋もれて見つからなかったり、コロコロと転がって、どこまでいくの〜〜なんて追いかけっこ
2014年12月4日
この発想はなかった。汚れたら「はがせる」まな板って!?
すごいまな板を発見しました!ちょっと見てください。 こちらです。 きったない背景をご覧になればおわかりのように、私は非常にがさつでして、まな板もボロボロ。でも買い
2014年12月3日
なんてったってプレミアム。芳醇な香り漂う洗濯柔軟剤
洗濯の際に使う柔軟剤。もともとは衣類の洗い上がりを柔らかくするためのものでしたが、今では衣類に香りをつけるために使っている方がほとんだそうです。筆者も以前から柔
2014年12月2日
手触りふんわり。一度使うと手放せなくなる「蚊帳ふきん」
主婦の方なら食器を洗うのが毎日の日課になっていると思います。洗った後に食器を拭くふきんですが、皆さんは何を使っていますか? 毎日使うものだからこそ、自分のお気に
2014年12月1日
行列好きに朗報。開く→押すだけの簡単便利な折りたたみイス
人が多いためなのか、単に並ぶことが好きなのかは分かりませんが、あちこちで何かを待っている人たちの行列を見かけます。最近では新型iPhoneの発売待ちや、人気レストラン
2014年11月27日
« 前へ
...
66
67
68
69
70
...
次へ »
生活雑貨 選び方・特集記事
生活雑貨
《2025年》おすすめのシャワーヘッド28選 美容・節水も期待できる人気製品に交換しよう!
生活雑貨
《2025年》「T字カミソリ」おすすめ8選! 専門家が肌にやさしく深剃りできるモデルを厳選
生活雑貨
《2025年》人気のおすすめベビーカー8選! 新生児期が過ぎる前に買っておきたい
生活雑貨
《2025年》スーツケースのおすすめ! 機内持ち込み対応の有名ブランド製品から高コスパ製品まで
生活雑貨 ニュース
生活雑貨
小島よしおも驚き! ピジョンのフラッグシップベビーカー「epa」は何が新しいのか
生活雑貨
テレワークの作業効率が爆上がり! 残り時間を“目盛り表示”するタイマーが有能だった
生活雑貨
“1本持ち”の新相棒は「ブレン」5機能ペンで決まり! ボール4色+シャープがブレずに書ける
生活雑貨
ファン待望の「0.3mm激細フリクション」が誕生! サラサラ滑らかに書ける「シナジーノック」
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(生活雑貨)
1
大人のスーツケースはブランドにこだわろう! 旅を豊かにするおすすめ品15選
2
「T字カミソリ」専門家おすすめ! 肌にやさしく深剃りできるモデルを厳選
3
16万円! 「人間の代わりに手書き」する夢のワードライターを使ってみた
4
アイロンなしで本当にシワが伸びる! 「シワ取りスプレー」の実力に驚き
5
メンズも「SHIRO(シロ)の香水」を! 男女問わずウケがいい8選
6
塩味を1.5倍に増強するスプーン「エレキソルト」の効果を試してみた
7
魚を照らして寄生虫を発見! 「アニサキスライト」で安全に刺身を楽しもう
8
この蛇口、ホースがつけられない…そんなときの救世主を発見!
9
お鍋にポンと入れるだけ。鉄分を補給できる南部鉄器「鉄玉子」ってご存じ?
10
そういえばわりと知らない「脚立の正しい使い方」を専門メーカーに聞いてき…
10
“耳キーン”対策に耳栓は有効か? 「飛行機用耳栓」を徹底検証してみた
生活雑貨 人気記事ランキング
注目の新製品
9月16日 発売
デスクトップパソコン > アプライド
P'ROGRESS-444253 Core i5 12400・16GBメモリ・512GB M.2 NVMe・カスタマイズモデル
64,800円
〜
9月12日 発売
ノートパソコン > パナソニック
Let's note FC6 CF-FC6BDPCR [ブラック]
385,000円
〜
9月12日 発売
ゲーム周辺機器 > Razer
Wolverine V3 Tournament Edition 8K PC RZ06-05550100-R3M1
16,980円
〜
9月12日 発売
ベアボーン > ASRock
DeskMini X600/USB4/B/BB/BOX/JP
32,830円
〜
9月12日 発売
ヘッドホンアンプ・DAC > iFi audio
hip dac 3 Black
34,092円
〜