気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
自動車
カー用品
2ページ目
カー用品の記事一覧
その他のカー用品
カーナビ
ドライブレコーダー
洗車用品
車用ドリンクホルダー・収納
カーワックス・コーティング
「充電式エアコンプレッサー」の車載はマスト! 寒暖差で空気圧はどんどん減っていく…
タイヤの空気圧を調整するにはガソリンスタンドやカー用品店を利用するのが一般的ですが、谷村実業「充電式電動エアコンプレッサー TAN-781」を携行し使ってみました!
2021年11月25日
ナビなしの新型BRZに「1DINオーディオ」を装着したら…望外の結果に大満足!
愛車の新型「BRZ」に1DINタイプのカーオーディオデッキ、カロッツエリア「DEH-5500」を装着! 価格からは想像できない音質と使い勝手に大満足です。
2021年11月4日
パナソニックの新型「ストラーダ」2021年モデルは劇的に美しくなった地図に注目!
パナソニックのカーナビゲーション「ストラーダ」2021年の新型モデルは、圧倒的に美しい地図グラフィックと、飛躍的にスピードアップした描画速度やルート探索が魅力です。
2021年10月14日
小物入れの少ない新型BRZオーナーが見つけた”便利なカップホルダー”とは!?
収納力にすぐれるとは言い難いスポーツカーや旧車。そこに本来備わるカップホルダーを有効活用できるアイテムが「2in1車載ドリンクホルダー」です。
2021年10月6日
車用サンシェードは“傘型”が便利! 開け閉めカンタンでかさばらない♪
暑〜い車内を日陰にしてくれるサンシェード。便利だけど、片付けるのは結構面倒くさいですよね。折りたたみ傘みたいに簡単に開け閉めできるサンシェードがありました!
2021年8月26日
ケンウッド、新ポータブルナビ「ココデス」や初のデジタルルームミラー型ドラレコなどを発売
JVCケンウッドが、新たにポータブルナビ「ココデス」を発売。さらに、初のデジタルルームミラー型の前後2カメラドラレコや彩速ナビの新製品などをご紹介いたします。
2021年8月11日
マツダとミズノが共同開発した、こだわりの「ドライビングシューズ」が発売!
マツダとミズノの共同開発によって生まれたドライビングシューズの予約受注が開始。ペダル踏み替えのしやすさや歩きやすさにこだわった、同製品の詳細を解説致します。
2021年7月6日
愛車の樹脂パーツのツヤを取り戻すには、「信越シリコーン」がいいらしい!
洗車の専門家に聞くと、樹脂パーツのツヤをよみがえらせるには信越化学工業の「信越シリコーン」がいいとのこと。試すととても満足度の高い効果が得られました。
2021年3月23日
帝国軍が愛車を守る!? 「スター・ウォーズ ドライブレコーダー」をテストレビュー
スター・ウォーズに登場する帝国軍の最終兵器「デス・スター」や、ダース・ベイダーの搭乗機「タイ・アドバンストx1」がドラレコに!その実力をテストしてみました。
2021年3月2日
急な豪雪やスタック時に…「脱出用ラダー」を常備しよう!
雪道を走っていると予期せぬ深雪にはまりスタックすることも……「脱出ラダー」「スタックラダー」などと呼ばれるアイテムを積んでおくと安心です。
2021年1月6日
誰に見せても愛車を褒められる! 「オートグリム」はコーティング剤も超一流
英国王室御用達のカーケアブランド「オートグリム」。そのコーティング剤を、27年前から所有する愛車(全塗装直後)に使ってみました!
2020年12月16日
360度&リアカメラで16,800円! KEIAN「KDR-D360」ドラレコを試す
360°撮影できるフロントカメラに、フルHDのリアカメラが付属して16,800円。手ごろな価格のKEIANドライブレコーダー「KDR-D360」をテストしてみました。
2020年10月22日
車内Wi-Fiが無制限に使える! カロッツェリア 車載用Wi-Fiルーター「DCT-WR100D」発売
データ通信容量の制限無しに車内Wi-Fiが使い放題のカロッツェリア車載用Wi-Fiルーター「DCT-WR100D」が登場!そのメリットや定額料金の詳細などを解説致します。
2020年10月8日
“英国王室御用達”の洗車グッズ! 「オートグリム」の手軽さと輝きがスゴい
モーターショーなどの展示車にも使われる「オートグリム(AUTOGLYM)」のスーパーレジンポリッシュをテスト。洗車後に磨くだけで汚れ落としとコーティングが可能です!
2020年9月8日
カーナビに“有機EL”採用! 新型「ストラーダ」の進化を実機でチェック!
パナソニックの新型カーナビ「ストラーダ」が2020年10月中旬に発売!「有機ELディスプレイ」採用など、新モデルの注目点や進化点を解説いたします。
2020年9月4日
メーカー純正は安心できない!? 「社外カーセキュリティ」が必要なワケ
車両盗難に遭ったユーザーや、社外セキュリティのプロショップへのインタビューによって、純正カーセキュリティに全幅の信頼を置くことの危険性が見えてきました。
2020年8月13日
取り外せばタブレットとして使える! カロッツェリア「SDA-700TAB」レビュー
カロッツェリアの新タブレットAVシステム「SDA-700TAB」は、クルマから取り外せばタブレットPCに!その使い勝手を、実際に試してみました!
2020年7月15日
機能も豊富!ケンウッドがコスパの高い2カメラドラレコ「DRV-MR450」を発売
ケンウッドが、コスパの高い2カメラドラレコ「DRV-MR450」を発売!同機種の特徴となる「スモークシースルー」などの機能や想定価格などを交えてその魅力を解説いたします。
2020年5月18日
愛車を除菌! 見落としがちなところやクルマに使って安心な除菌、消毒グッズをご紹介
手で触れる個所がとても多いのがクルマです。どの辺りをしっかりと掃除すればいいのかや、おすすめの除菌グッズなどをご紹介いたします。
2020年5月15日
「彩速ナビ」新製品は“浮く”!「フローティング機構」初採用の9V型モデルが登場
JVCケンウッドのカーナビ「彩速ナビ」新製品は、「フローティング機構」を採用!さらに使いやすくなった新彩速ナビの特長や発売日、想定価格などをお伝えします。
2020年5月12日
車内のホコリは“スライム”で一掃! 「サイバークリーン」のスゴい効果
玩具用スライムメーカーが10年以上の歳月をかけて開発したスライム状クリーナー「サイバークリーン」が、車内の細かい個所の清掃にうってつけでした!
2020年5月5日
マイカーを仕事部屋に!「車内テレワーク」に便利なグッズ
テレワーク中だけど、家は子供がいるので仕事に集中できない。そんな方へ、マイカーで仕事してみるのはいかがでしょうか。その方法や必要なものをお伝えいたします。
2020年4月28日
“置くだけ”で使えるドラレコを試してみたらコスパがよすぎた!
ダッシュボードに置くだけで使えるという「置くだけドライブレコーダー」を試してみたら、取り付けがカンタンなだけでなく、そのコスパの高さに驚きました。
2020年3月19日
男性諸氏必読。ドライブデートには、「車載加湿器」があるといい!
男性ドライバーは必要性をあまり感じないかもしれませんが、「車載加湿器」は女性の大きな味方。乾いた車内に潤いをもたらしてくれる便利グッズですよ。
2020年3月2日
運転中の集中度アップ!プラズマクラスターNEXTを搭載した車載用プラズマクラスターイオン発生機
プラズマクラスターNEXTを搭載した「IG-MX15」は消臭や静電気除去、保湿効果が得られるだけでなく、運転中にストレスが溜まりにくく、集中度が高まる効果もあるのだそう。
2020年2月26日
内蔵ダンパーでこぼれ知らず! ”高性能ドリンクホルダー“の性能を峠道で検証
作りもホールド力も評価の高い、カーメイトの「ダンパー内蔵ドリンクホルダー」を取り付け、峠道で試走。ホルダーに入れたコンビニコーヒーをこぼさずに走りきれるか?
2019年12月27日
ケンウッドが最上級の2カメラドラレコ「DRV-MR745」発売!1カメラの「DRV-650/W650」は夜間に強いSTARVIS搭載
ケンウッドからフラッグシップの2カメラドラレコ「DRV-MR740」が登場!トップクラスの画角の広さや新たに追加されたスモークガラス対応など詳細を解説いたします。
2019年10月23日
愛車で富士スピードウェイを走れる!「カロッツェリア ドライビングエクスペリエンス」開催
パイオニアが初のサーキットイベント「カロッツェリア ドライビングエクスペリエンス」を開催しました。可夢偉選手も登場したイベントの模様をレポートします。
2019年10月16日
新「サイバーナビ」は車内でネット使い放題!YouTubeもブルーレイレコーダーのリモート視聴も
カロッツェリアのカーナビ「サイバーナビ」の新モデルが登場!新サイバーナビはインターネット接続によって、これまでにない様々なサービスが使えるようになりました。
2019年10月2日
愛車でスマホの音楽を聴くならこれ!多機能なAnker「Roav FM Transmitter F3」レビュー
Anker のFMトランスミッター&カーチャージャー「Roav FM Transmitter F3」は音楽が聴けたり、充電できるだけじゃない!進化したデバイスをレビューしました。
2019年10月1日
« 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ »
カー用品の選び方・特集記事
《2025年》カーナビおすすめ8選!売れ筋モデルをタイプ別にご紹介
普及率は5割以上! ドライブレコーダーは我々にどんな役割を果たしてくれるのか
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(カー用品)
1
車でスマホの音楽を“手軽に”聴く4つの方法! イイ音でドライブするコツ
2
《2025年》カーナビおすすめ8選!売れ筋モデルをタイプ別にご紹介
3
《2025年》おすすめドライブレコーダー10選!360度やミラータイプなどご紹介
4
FMを利用するから簡単! 車でスマホの音楽を聴けるガジェット
5
愛車の「飛び石キズ」をセルフリペアキットで修復してみた!
6
“置くだけ”で使えるドラレコを試してみたらコスパがよすぎた!
6
さようならブレーキダスト。ホイールコーティング剤を塗って1,500km走った…
6
愛車で検証! 「アルミテープで走りがよくなる」は本当か!?
9
ナビなしの新型BRZに「1DINオーディオ」を装着したら…望外の結果に大満足…
10
ダッシュボード、ドア、シート。車内の汚れは“内装用スプレー”でお掃除♪
人気記事ランキング
注目の新製品
10月7日 発売
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ
MOBIUZ EX271UZ [26.5インチ]
151,470円
〜
10月10日 発売
液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA
REGZA 43E350R [43インチ]
79,418円
〜
10月9日 発売
キーボード > ロジクール
G515 RAPID TKL G515-TKL-RTBK [ブラック]
23,265円
〜
10月9日 発売
腕時計 > シチズン
プロマスター LAND mont-bell コラボレーション限定モデル BN0245-58E
99,000円
〜
10月10日 発売
イヤホン・ヘッドホン > SONY
WH-1000XM6 (L) [ミッドナイトブルー]
59,400円
〜
×