気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
PC・スマホ
パソコン周辺機器
9ページ目
パソコン周辺機器の記事一覧
PCモニター・液晶ディスプレイ
マウス
キーボード
VRゴーグル・VRヘッドセット
ヘッドセット
プリンター
USBグッズ
PCスピーカー・アクティブスピーカー
ペンタブレット
USBメモリー
絵を描くだけじゃない! マウス代わりに使えるペンタブレット
こんにちは、べっぷおんせんです。皆さんペンタブレットってご存じでしょうか? 私は最近まで知らなかったのですが、パソコンに接続して絵やイラストを描く商品です。私は
2016年8月26日
パソコンいらず! スマホに直接データを移せるカードリーダー
最近のデジタルカメラはWi-Fiが搭載されている機種が多く、スマートフォンに写真データを転送するのは至極簡単だったりします。スマートフォンのデータをどこかに転送する
2016年8月26日
寝ながら使っても痛くない! ウレタン素材を使ったスマホVRゴーグル「Merge VR Goggles」
やわらかいウレタン素材をボディに採用した非常にユニークなスマホVRゴーグルが7月30日より発売開始。ビビッドなパープルカラーにも注目です!
2016年7月30日
リビングに最適! テレビ以外にも使えるOlasonicのテレビ用スピーカー
なかなか侮れない音!テレビと音楽の両方をカバーできるOlasonicのTV用スピーカー「TW-D77OPT」を、AV機器評論家の小寺信良さんがレビュー。
2016年7月22日
Macと一体化! でっぱらないSDアダプターでHDD増設気分
筆者は普段、メインPCとしてデスクトップのMacを使っています。ノート型のMacBook Airも持っていますが、外出先へ持っていくことはめったにありません。それでもたまに出張
2016年7月14日
手首の疲れが全然違う! 人間工学に基づいたキーボード
筆者は“原稿を書く”という仕事を、もう26年近くしております。それゆえに、入力デバイスとしてのキーボードには並々ならぬ執着心があります。だって、たくさん文字を打つ
2016年7月13日
VRシステム「HTC Vive」、日本での店舗販売が開始! 店舗で体験も可能
HTCは2016年7月7日、「HTC Vive」の日本国内での店舗販売を開始しました。価格は税別99,800円。店頭では、「HTC Vive」の体験も可能です!
2016年7月8日
アイ・オー・データ機器のリモコン型マウス&キーボード「IS-RCKB」を試してみた
スティックPCとの組み合わせに最適な変わり種マウスが登場。さっそく試用してみたので、使い勝手を中心にレポートします。
2016年6月25日
パソコン作業がはかどる! 高機能ゲーミングマウスのススメ
今回はゲーミングマウスのご紹介です。え? ゲーム用のマウスなんていらない? まーまー、そう言わずに。一般的にゲーミングマウスと呼ばれるマウスは、ポインタ感度の調整
2016年6月22日
スマホの写真をすぐに印刷!多彩な印刷メニューを備えるモバイルプリンター「Polaroid ZIP」を試す
ポラロイドの気軽さをスマホで実現したモバイルプリンター「Polaroid ZIP」。秘密のメッセージ入り写真もプリントできるスグレものをレビュー。
2016年6月16日
PCもスマホも一切不要なスタンドアローン型VRヘッドマウントディスプレイ「IDEALENS K2」
IDEALENSがVRヘッドマウントディスプレイ「IDEALENS K2」を発表! バッテリー内蔵で、PCもスマホも一切不要で使えるこれまでにないアプローチの製品となっています。
2016年6月15日
アンダー8万円! この夏欲しい4K液晶ディスプレイ大特集
パソコン用の液晶ディスプレイは、4Kモデルがアツい! 4K液晶ディスプレイの購入時に抑えておきたいポイントと、この夏の4K液晶ディスプレイ注目モデル5機種を紹介します。
2016年6月6日
装着しながらスマホを操作できるVRゴーグル「MilboxTouch」
装着したまま、スマホのタッチ操作を行えるVRゴーグル「MilboxTouch(みるボックスタッチ)」。専用アプリゲーム「MilboxTouch ver. PAC-MAN」もプレイしました!
2016年6月5日
Synologyの人気NASキット「DiskStation DS216j」を試してみた!
価格.comのNASカテゴリーで人気を博すSynologyの2ベイNASキット「DiskStation DS216j」。使い勝手をくわしく検証してみました。
2016年5月14日
「Happy Hacking Keyboard」をiPadでも使える幸せ! ファン待望のBluetooth版を試す
「Happy Hacking Keyboard」にファン待望のBluetooth版が登場! 日本語配列モデルを9.7インチiPad Proと組み合わせて使ってみた。
2016年4月29日
もはやパソコン不要? スマホに繋げるポータブルキーボード
11〜14インチくらいまでの携帯可能なノートパソコンって、サブで1台あると非常に便利ですよね? 人によっては必需品だったりして。使い方は人それぞれ環境によって異なると
2016年1月29日
コンビニコーヒーがずっと温かい! USBカップウォーマー
最近はコンビニで販売されているコーヒーがほんとにメジャーになりましたね。低価格で、いつでも気軽に本格的なコーヒーが味わえるのがうれしいです。毎朝、出社時に購入し
2016年1月28日
データ暗号化技術に対応したマイクロソフトのワイヤレスキーボードなどが登場
今週発売になる製品から、データ暗号化技術「AES」に対応したマイクロソフトの2.4GHzワイヤレスキーボードなどを紹介する。
2016年1月12日
実は超汚い!? パソコンのキーボードを大掃除してみた
「便座の5倍の量のばい菌が潜んでいる」とも言われるパソコンのキーボード。2年半ためにためた汚れを掃除してみた。一体どれだけ汚いの!?
2015年12月25日
保温も保冷もOK! デスクに置きたいUSB接続のミニ冷蔵庫
デスクでの仕事が多い筆者。手元にはだいたい飲み物があります。寒い時には温かい飲み物を。喉が渇いた時には炭酸を。でも時間が経つとせっかくの飲み物もぬるくなってしま
2015年12月21日
見て触ってトキめくマウス! ロジクール「MX MASTER」は仕事に役立つ“癒し系”
パソコンよりも周辺機器が好きな“デジ萌え”女子が、ロジクール「MX MASTER MX2000」への偏った愛を語る!
2015年12月3日
「ScanSnap」から直接クラウドへ! PFUが「ScanSnap Cloud」を発表
PFUが「ScanSnap iX」シリーズ向けのクラウドサービス「ScanSnap Cloud」を発表。スキャナから直接クラウドサービスへアップロードできるようになった。
2015年11月25日
新感覚NAS“パーソナルクラウドストレージ”「WD Cloud」を使ってみた
自宅で簡単にクラウドストレージを作れる、Western Digitalのパーソナルクラウドストレージ「WD Cloud」だ。WD Cloudは、LAN接続型の外付けHDD、いわゆるNASだ。
2015年11月12日
なにこれ斬新。パソコンしながら筋トレできるマウスって?
パソコン作業を長時間続けていると、肩が凝ってカチカチに。イスに座りっぱなしだから、腰も痛いし、足もむくんできて、なんだかカラダ中が固まった感じになります。ひと息
2015年11月9日
机の上で「ゴー」と吸い取る、レトロかわいいミニUSB掃除機
筆者は仕事がら、1日の大半をPCの前で過ごします。PCの置いてあるデスクで原稿を書いたり、ゲームで遊んだり。時にはご飯を食べることもあります。なので、ちょいちょい汚
2015年10月1日
「ThinkPad Stack」は重ねて使うスグレモノ! スマホやタブレットでも使える
Bluetoothスピーカー、ワイヤレスルーター、ポータブルHDD、モバイルバッテリーの4つの機器を重箱のように重ねるスグレもの!
2015年8月7日
ペットボトルに付けるだけ。簡単便利なパーソナル加湿器
オフィスでは季節に関係なくエアコンが稼動中、室内の空気は常に乾燥した状態にあります。そういえば、かつて筆者が勤務していた会社では、多くの人が自分のデスクに簡易型
2015年3月13日
オフィス机やちょっとした作業中にうるおい肌ゲット!
女性の天敵と言える「乾燥」が辛い冬。もうカッサカサです。お肌パリッパリしちゃって毎日ケアが大変です。今回はパサつきお肌を解消する方法「加湿」を、手軽に手に入れち
2015年2月10日
iPhoneのメモリー不足を一発解消! サンディスクからiPhone用USBメモリー「iXpandフラッシュドライブ」が登場
サンディスクは2015年1月29日、iPhone/iPad用のUSBフラッシュメモリー「iXpandフラッシュドライブ」を2月に発売すると発表した。
2015年1月30日
この充電ケーブル1本ですべての機器を充電してやる
スマホが普及してきて、充電バッテリや携帯ゲーム機などの持ち歩きも増えてきているこの世の中、携帯機器を持ち運ぶようになると絶対について回ってくる「1機器ごとに1充電
2014年11月7日
« 前へ
...
5
6
7
8
9
10
次へ »
パソコン周辺機器の選び方・特集記事
《2025年》おすすめプリンター11選! お買い得モデルを5つのタイプ別に厳選
《2025年》PCモニターおすすめ17選 仕事や動画視聴に使える高コスパ機を厳選!
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(パソコン周辺機器)
1
《2025年》プロの評論家おすすめのヘッドセット。ビジネスにもゲームにも
2
打鍵感のよさと外部デバイス連携が魅力! ロジクール「K580」レビュー
3
《2025年》おすすめプリンター11選! お買い得モデルを5つのタイプ別に厳選
4
《2025年》PCモニターおすすめ17選 仕事や動画視聴向け高コスパ機を厳選!
5
テンキー付きでこの薄さ!? 使ってわかったロジクール「K950」の魅力
6
《2025年》おすすめマウス12選 初心者向けBluetoothマウスを厳選!
7
ロジクール製エントリー向け「SIGNATURE M750/M650/M550」レビュー
8
初めてVRChatするなら! 初心者向けVRヘッドセットはコレで決まり
9
《2025年》キーボードおすすめ14選! 定番品からゲーミング用まで厳選
10
富士通「FMV-KB800T」の人気の理由は日本人のニーズを満たす作り?
人気記事ランキング
注目の新製品
10月7日 発売
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ
MOBIUZ EX271UZ [26.5インチ]
151,470円
〜
10月10日 発売
液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA
REGZA 43E350R [43インチ]
79,418円
〜
10月9日 発売
キーボード > ロジクール
G515 RAPID TKL G515-TKL-RTBK [ブラック]
23,265円
〜
10月9日 発売
腕時計 > シチズン
プロマスター LAND mont-bell コラボレーション限定モデル BN0245-58E
99,000円
〜
10月10日 発売
イヤホン・ヘッドホン > SONY
WH-1000XM6 (L) [ミッドナイトブルー]
59,400円
〜
×