気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
Twitter
LINE@
YouTube
powered by
ホーム
PC・スマホ
生活家電
AV家電
カメラ
ゲーム
ホビー
自動車
スポーツ
ファッション
生活雑貨
食品
マネー
動画
プレゼント
ホーム
ライター一覧
おぜきとしあきの記事一覧
おぜきとしあきの記事一覧
おぜきとしあき
パーソナルトレーナーとして指導暦20年以上。一般からモデル、アスリートまで個人指導は1万人を超える。
ボディメイクスタジオ「モデルズ」
で指導中。
お腹まわりの複数の筋肉を鍛える“拭き掃除”
テーブルをフキンで拭く動作を腹筋運動にしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”がお教えする。お腹の前方と側部を同時に鍛えられる効率のよさが魅力。
2016.10.31
脇腹を引き締めるキャリーケース“ゴロゴロひねり運動”
キャリーケースを腹筋ローラーのように利用するワザをプロがレクチャー。腹部全体が刺激されるほか、お腹まわりが引き締まって見える腹斜筋も鍛えられる。
2016.10.24
ポテっとたるんだ横っ腹に効果「大」な“カバンでサイドベンド”
通常はダンベルを持って行うサイドベンドをカバンを使ってやってみよう。脇腹にある腹斜筋を鍛えられるので、お腹サイドのたるみに効果的!
2016.10.17
出てくる下っ腹にマジで効く“かかと低空飛行”
寝転んで足を上げ下げする腹筋運動は、かかとの位置や動かし方が効き目を大きく左右する。ぽっこり下っ腹を引き締めるプロのワザをお教えしよう!
2016.10.11
簡単過ぎ! 座ったまま数センチ動くだけでかっこいい腹筋をゲット
猫背でだらしない姿勢で座っているのに、腹直筋の上部を鍛えられるってウソみたい! シックスパックの中でも目立つ部分の筋肉を鍛えて、かっこいい腹筋を手に入れよう。
2016.10.3
的確にシクスパックに効かせる“ブリッジ腹筋”
腹筋運動をしているのに効果が出ていないなら、プロのトレーナーがお教えする腹部引き締めトレーニングをやってみて。ワザありの方法だから少ない回数でも効果「大」!
2016.9.26
その場でくるくる回るだけ! 体幹を鍛える“うちわエクササイズ”
腹筋や背筋、腹斜筋などの体幹まわりの筋肉を鍛えるトレーニングを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”がお教えする。お腹のお肉が気になる人にもうってつけ!
2016.9.5
太ももの前面・背面を同時に鍛えられる“傘スクワット”
傘をかついでスクワットすると、通常のスクワットでは鍛えにくいハムストリングスや大殿筋にも効く! お腹のまわりの脂肪を減らすトレーニングとしても効果的。
2016.8.29
お腹ポヨン&猫背のかっこ悪い姿勢をベルトで矯正
「体重は増えてないのにおなかが出てきた」という人は、骨盤が後傾しているのかも。ベルトを使ってインナーマッスルを鍛えれば、ぽっこり腹や猫背の改善につながる!
2016.8.22
“デキる男”に見える動きが習得できる!? ハンガー引っかけ歩行
同じ動作をしていても、だらしなく見える人とシュッと見える人がいる。その原因のひとつが中指にあった。中指にハンガーを引っかけて歩くと“デキる男”に変身できるかも。
2016.8.15
眠っている筋肉を刺激する高効率な“バスタオルスクワット”
丸めたバスタオルに片足を乗せてスクワットすると、普通のスクワットでは鍛えにくい筋肉が効率よく鍛えられる。さらに、“人それぞれ異なる”衰えている筋肉にも効く!
2016.8.8
ハンドタオルを引きずり寄せる“足裏エクササイズ”で若々しい動きを維持
足裏の筋肉が衰えてくると偏平足になりやすくなるほか、歩行時や立っている時のバランスも崩れやすい。そんなふうにならないようにタオルを引き寄せて足裏を鍛えよう。
2016.8.1
【Tシャツの似合う身体づくり6】僧帽筋と菱形筋を鍛えて“目を引く”姿勢に!
姿勢がキマれば、見た目の印象も変わる! 今回、“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”がレクチャーするのは、Tシャツ姿をかっこよく見せるための姿勢づくり筋トレ。
2016.7.19
【Tシャツの似合う身体づくり5】着こなしがワンランクUPする凹凸のある肩
近年多いスリムなTシャツをかっこよく着こなすためには、腕と肩の筋肉が重要。今回は、シルエットがキレイに見えるように肩の関節を覆う三角筋の前側に凸凹をつける!
2016.7.11
【Tシャツの似合う身体づくり4】チラ見せが効くキュッと引き締まった力こぶ
スポーツジムでなじみのあるアームカールをペットボトルを利用して実行。コツさえ押さえればマシンがなくても問題なし! 腕の前側の筋肉を美しいカタチにしよう。
2016.7.4
【Tシャツの似合う身体づくり3】筋肉のスジが浮き上がったメリハリのある二の腕
上腕三頭筋の筋肉量を増やしたあとは、カタチを整えていこう。筋肉のスジが浮き上がったメリハリのある腕がTシャツの袖口から覗くのはかっこいい!
2016.6.27
【Tシャツの似合う身体づくり2】立体感のある力強い腕へ導く逆腕立て伏せ
“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”がTシャツがキマる身体になるためのトレーニングを指南! 第2回は、上腕三頭筋にボリュームを出す“逆腕立て伏せ”。
2016.6.20
【Tシャツの似合う身体づくり1】腕の筋肉を増やす“簡単”片手腕立て伏せ
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、Tシャツがキマる腕になる簡単“片手”腕立て伏せ!
2016.6.13
お風呂で足を伸び縮め! たるんで出た下腹を引っ込める
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、入浴中にできる下腹に効くトレーニング!
2016.5.23
歯磨き中に手足を上げ下げ! 年を取っても動ける体を維持する
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、“動ける体”を維持するための歯磨き中のトレーニング!
2016.5.16
座る手前で空気椅子! 基礎代謝をアップする
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、椅子に座る瞬間にできる太ももの筋トレ!
2016.5.9
寝転んだままで腰を浮かす! お腹の表裏を同時に引き締める
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、寝転んでできる腹部と背面部のトレーニング!
2016.5.2
スマホ中にかかとを上下! 足首がキュッとしたメリハリ足になる
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、スマホを見ながらできるふくらはぎのトレーニング!
2016.4.25
座ったままで足を上げ下げ! 猫背&ぽっこり腹を防いで若々しく
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、座っている時にできる大腰筋トレーニング!
2016.4.18
中年っぽい体型になりたくない! ビール腹にも効く階段の上り下り
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、階段を使って中年っぽいお腹や足にならない!を目指す。
2016.4.4
電車の揺れでスクワット! 内ももの筋肉を鍛えてぽっこり腹を防ぐ
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、電車の揺れを利用したスクワットでぽっこり腹を防ぐ!
2016.3.28
老化かも!? 座ってできる歩行中の“つまづき”低減
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、電車で座った時にできる“つまづき”低減トレーニング!
2016.3.23
3本の指で握るだけ! つり革のつかまり方で肩こり解消
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。実は、つり革の握り方で肩凝りが解消できるかもって知ってた?
2016.3.14
片手はストップ! 歩きながら体幹を引き締める
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、歩行中の動きで体幹引き締めトレーニング!
2016.3.7
エア自転車漕ぎ! ウエストを引き締める
“ちょっとした動作”をエクササイズにしてしまうワザを“パーソナルトレーナー・おぜきとしあき”が指南。今回は、“エア自転車漕ぎ”でできる腹筋トレーニング!
2016.2.22
« 前へ
1
2
次へ »
アクセスランキング(総合)
1
マイナポイント第2弾が6月30日本格スタート! 2万円分の還元を受ける方法は?
2
全14種類レビュー! 「アイコス イルマ」専用「TEREA(テリア) スティック」吸い比べ
3
「フルメタルG-SHOCK」最新作をレビュー! 肉抜き×幾何学的カモフラ
4
ノイキャン性能や音質が結構違う! ソニーのノイキャンヘッドホン「WH-1000XM5」を前モデルと比べてみた
5
「サーキュレーターって意味あるの?」正しく使ったらもう手放せません
6
「グロー・ハイパー・プラス」専用スティックの4ブランド全20種吸い比べレビュー!
7
夏に買うべきはコレ! 暑さ対策「ひんやりグッズ」おすすめ10選
8
自分でエアコン掃除をしてみたら、意外と簡単だった
9
50円安い! 「アイコス イルマ」の廉価スティック「SENTIA(センティア)」先行6種比較
10
コード決済にも後払いの波! メルペイ、ファミペイ、PayPayの「後払い決済」を比較
アクセスランキングのページを見る
注目記事
《2022年》おすすめの電子ピアノ15選! 初心者向けから本格派モデルまで
《2022年》おすすめタブレットを厳選! 選ぶならこの10台は外せない
《2022年》完全ワイヤレスイヤホン一気レビュー!音質や装着感をイヤホンのプロが徹底検証
《2022年4月版》FeliCaが使える最新SIMフリースマートフォンカタログ
「ドム」のガンプラに外れなし! 最新のMG版をHG、SD版と徹底比較
《2022年》PS5の性能を堪能できるおすすめゲーム17選。まずはコレを遊べば大丈夫
《2022年》MTBの今を知れば乗りたくなる! 幅広いスタイルで楽しめるマウンテンバイク最前線
力強く、美しい! カシオ「プロトレック マナスル」は名峰の大自然を意匠で体現
《2022年》おすすめSUV15選!人気車の紹介から選び方や注意点なども解説
おすすめ格安スマホ、厳選13機種カタログ!(2022年3月更新)