気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
RSS
ホーム
マネー
新着コンテンツ一覧 12ページ目
マネー 新着コンテンツ一覧
都内で便利な4つの「シェアサイクル」を比較! 電動アシストなら混雑無縁で移動も楽々
都内で利用できる4つのシェアサイクル、ドコモ・バイクシェア、HELLO CYCLING、PiPPA、COGICOGIを比較し、おすすめの使い方を紹介します。
2020年10月25日
流通、交通系の共通ポイント「WAON」「nanaco」「JRE」のおトクな貯め方
流通、交通系の3つの共通ポイント「WAON」「nanaco」「JRE」。還元率が上がる店舗やポイント2重取りができる好相性のクレカなどおトクに貯めるコツを伝授!
2020年10月17日
「郊外」「戸建て」にも脚光。テレワークの浸透で住まい選びの価値観が多様に
従来、住宅選びの大きな基準は「都心・駅近」でした。しかし、テレワークの浸透で新たな動きも。そんな住まい選びの新たなトレンドを取材しました。
2020年10月10日
ドコモ口座、不正利用の被害が拡大。連携銀行のユーザーは口座履歴のチェックを
キャッシュレス決済の動向をお届けする月一連載。今月はドコモ口座の不正問題や、ローソンとKDDIが始めた見切り品情報をスマホに通知するサービスなどをお伝えします。
2020年10月4日
「上場酒類メーカー」5社の有望株は? 証券アナリストが注目ポイントを一挙解説
上場している酒類メーカー5社を証券アナリストが投資家目線でチェック! 少子高齢化でお酒の消費量が減る中、各社はどう対応しているのか? 今後の成長分野を探ります。
2020年10月2日
LINE Payユーザー必見! 毎月配布のクーポンが魅力のLINEポイントクラブ活用術【2020年10月版】
コンビニなどで使えるクーポンがもらえたり、ポイント還元を受けられたり。使い方次第では、非常に高い還元を受けられる「LINEポイントクラブ」について解説します。
2020年10月1日
ネット上の「投げ銭」が新しいエンタメに? 5つのメジャープラットフォームを紹介
ネットのライブ配信に対する「投げ銭」が新型コロナの影響を受けたエンタメやスポーツの世界に広がっています。活用例や仕組み、メジャーなプラットフォームを調べました。
2020年9月20日
全国で進む「自転車保険」の義務化。月額150円からのクレジットカード会員向けの保険も候補
全国で広がる自転車保険の義務化。実は、クレジットカード会員向けの「個人賠償責任保険」でも対応可能です。カード各社が提供する商品の保険料や補償の中身を解説します。
2020年9月13日
シニアの両親のマイナポイントを「3つの判断基準」で選んで、申し込んでみた!
マイナポイントはどれがいい? 悩むシニアの両親のために、使い道・付与条件・上乗せキャンペーンの3つの判断基準で最適なサービスを選択。実際に申し込んでみました。
2020年9月12日
「SBI証券×三井住友カード」クレカ決済で投信積立! ポイント還元も
キャッシュレス決済の動向をお届けする月一連載。今月は口座数トップのネット証券「SBI証券」とカード会社大手「三井住友カード」の提携の話題を中心にお届けします。
2020年9月6日
PayPay・楽天の「ポイント運用」でポイントを増やせる? 記者が自腹で試してみた!
日経平均が23,000円台に回復するなど株価が回復基調に。そんな中「ポイントを増やせる」と話題なのが「ポイント運用」。PayPayと楽天で実際に試してみました。
2020年8月30日
クルマのサブスクのメリットは? 自動車メーカー4社のサービス内容を比較
毎月、定額料金を支払うことでクルマを利用できる自動車メーカーのサブスク。そのメリットはもちろん、価格や対応車種など大手4社のサービス内容を比較しました。
2020年8月15日
家電量販店7社の株主優待を比較! 「10万円」以下で買える銘柄も!
株を持っているだけで優待券や割引券などがもらえる「株主優待」制度。お得感があり投資初心者にも人気です。上場している家電量販店7社の株主優待の中身をご紹介!
2020年8月12日
高級旅館・ホテルでの優待やレンタカーの割引が付帯したクレジットカード6選
近場でのレジャーや旅行の際にも役立つ、高級旅館・ホテルでの優待や、レンタカー割引が付帯したクレジットカードを紹介します。
2020年8月2日
マスク、消毒液、チケット…。「転売の法的ルール」を弁護士が解説
マスクの転売が問題になったのは記憶に新しいところ。「古物営業法」や「チケット不正転売禁止法」などネット売買するなら知っておくべき「転売の法的ルール」があります。
2020年8月1日
楽天カードの主要5券種を徹底比較! 自分にピッタリなカードの選び方も解説
ポイントが貯まりやすく、使いやすいため人気を集める楽天カード。ポイントの賢い貯め方に加え、おすすめの5券種を徹底解説します。
2020年7月30日
駐車場に空きスペース、ブランドバッグ。遊休資産を活用し副収入を得られる4つのサービス
自分が使っていない駐車場や空き部屋・スペースなどを他人とシェア。そうした遊休資産を活用し、副収入を得られる4つのサービスを紹介します。
2020年7月24日
退去時の原状回復、どこまでが義務? 賃貸住宅を借りる・住む人が知っておきたい契約のルール
改正民法が2020年4月に施行され、賃貸物件を借りる際に取り交わす契約について変更点がありました。変更の内容や気を付けるべき点を、専門家に取材してまとめました。
2020年7月7日
キャッシュレス決済は災害に弱い!? 「買い物難民化」をどう防ぐか
キャッシュレス決済には、災害時の停電や通信障害などで使えなくなるリスクがともないます。現在どんな対策がとられているのか? そしてユーザーはどう備えればいいのか?
2020年6月28日
スタバやドトールなど、カフェチェーンのお得なプリペイドカードを紹介
割引やポイント付与など、さまざまな特典が用意されたカフェチェーンのプリペイドカードを解説。相性のよいクレジットカードも紹介します。
2020年6月21日
買い物のニューノーマル! モバイルオーダーなら「行列、現金なし」で快適
店頭は「商品を受け取るだけ」の場所になる!? スマホで注文と決済ができる「モバイルオーダー」を体験。新生活様式に合致しているのはもちろん、意外なメリットも発見!
2020年6月20日
ドコモ、auユーザー必見! 「dカード」と「au PAY カード」を徹底解説
NTTドコモとKDDI(au)が提供するクレジットカードは、自社の携帯電話と併せ持つことで獲得ポイントが大幅にアップ。4枚のカードのお得な使い方を紹介します。
2020年6月14日
「選択と集中」が必要!? QRコード決済の最新還元ルールとお得なクレカをチェック
「5%還元」のキャッシュレス還元事業の終了が迫る中、QRコード決済各社の「基本のポイント還元」にさまざまな変化が? 最新の還元ルールとお得なクレカをまとめます。
2020年6月13日
家電量販店でお得なクレジットカード! 「エディオン」「ジョーシン」「ノジマ」編
家電量販店でお得なクレジットカードの後編。「エディオン」「ジョーシン」「ノジマ」で還元率が高かったり、長期修理保証が受けられたりするカードを紹介します。
2020年6月7日
ANA・JALの新型コロナ特別対応を解説! 「旅」以外のマイル活用法も紹介
新型コロナウイルス感染拡大を受けて、ANAとJALが実施しているマイルについての特別対応を紹介。さらに、「旅」関連以外のマイルの交換アイテムを紹介します。
2020年5月24日
コロナショックに負けずに資産を増やす! 今こそ「積立投資」の魅力を知ろう
コロナショックで株価が急落する中、証券口座を開く人が増加。中でも「積立投資」が若い世代の人気に! その理由を積立投資のメリット・デメリットと共に解き明かします。
2020年5月23日
一律10万円給付の「特別定額給付金」 申請時に気を付けたいポイントは?
一律10万円給付の「特別定額給付金」の申請受付が多くの自治体でスタートしました。郵送申請とオンライン申請、それぞれで気を付けるポイントをまとめました。
2020年5月19日
コロナの影響で住宅ローンの返済に困ったら… 相談先や対処方法は?
コロナショックの影響で住宅ローンの返済が困難になったとき私たちはどう行動するべきか? 知っておくべきリスクや相談窓口について、不動産ジャーナリストに聞きました。
2020年5月17日
楽天ポイントの多様な10の使い道。失効しがちな期間限定ポイントの活用法も解説
多くの人が貯めている「楽天ポイント」ですが、ムダなく使い切るのは意外と難しいもの。失効させないための、お得な10の使い道を解説します。
2020年5月14日
Kyashがタッチ決済対応のスタイリッシュな新カード発行! 気になる「お得度」は?
ポイント還元付きのお得なプリペイドカード「Kyash」に新カードが登場。セキュリティや機能が向上しシンプルなデザインも話題。では肝心の還元率は? 全貌をご紹介!
2020年5月10日
« 前へ
...
10
11
12
13
14
...
次へ »
マネー 選び方・特集記事
マネー
ゴールドカードおすすめ12選! おトクな特典やボーナスを徹底比較【2025年10月】
マネー
イオンカードおすすめ10選! おトクな特典を徹底比較【2025年10月】
マネー
クレジットカードおすすめ10選! もっとトクする究極の1枚は?【2025年10月】
マネー
Amazonでおすすめのクレジットカード7選! ポイント高還元でおトクに買い物【2025年10月】
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(マネー)
1
楽天カードおすすめ8選! ポイント還元率や付帯特典を解説【2025年10月】
2
クレジットカードおすすめ10選! もっとトクする究極の1枚は?【2025年10月】
3
Amazonでおすすめのクレジットカード7選! ポイント高還元でおトクに買い物
4
ゴールドカードおすすめ12選! 特典やボーナスを徹底比較【2025年10月】
5
PayPayと楽天の「ポイント運用」を1年続けてみた! 増えた? 減った?
6
三井住友「Olive」を使って感じた“まとめること”のメリット・デメリット
7
ビューカード スタンダードとJRE CARD、比べてわかった「うまい使い方」
8
【2025年10月版】優待投資家かすみちゃんの株主優待おすすめ5選
9
三菱UFJカードはオーケーで7%還元! 1年使ってわかった強みと弱み
10
イオンカードおすすめ10選! おトクな特典を徹底比較【2025年10月】
マネー 人気記事ランキング
注目の新製品
10月7日 発売
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ
MOBIUZ EX271UZ [26.5インチ]
151,470円
〜
10月9日 発売
キーボード > ロジクール
G515 RAPID TKL G515-TKL-RTBK [ブラック]
23,500円
〜
10月4日 発売
デスクトップパソコン > リンクス
LN150W-16/256-W11Pro(N150)
43,450円
〜
10月10日 発売
液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA
REGZA 43E350R [43インチ]
83,600円
〜
10月9日 発売
腕時計 > シチズン
プロマスター LAND mont-bell コラボレーション限定モデル BN0245-58E
99,000円
〜