気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
増やす記事一覧
4ページ目
増やす記事一覧
老後資金づくりの切り札! 「NISA」と「確定拠出年金」は何が変わる?
老後の資金づくりに大きく役立つ「NISA」と「確定拠出年金」が、大きく見直されることになりました。変更する点と覚えておきたいポイントを取材しました。
2020年3月7日
「20代限定」ゴールドカードとJALカードのサービス。そのうれしいメリットとは?
20代を対象に、ゴールドカードのサービスを手ごろな年会費で―。そんな20歳〜29歳の人のみが持てるゴールドカードと、JALカードの限定サービスのメリットを解説します。
2020年2月23日
みずほ銀行のQRコード決済「Jコインペイ」。後発ながら「勝機あり」の理由とは?
みずほ銀行が、各地の金融機関と連携しながら展開しているQRコード決済「Jコインペイ」。銀行口座を持つ金融機関ならではの特徴と、今後の展望を担当者に聞いてきました。
2020年2月11日
お土産やライブも!?「株主総会」の知られざる魅力を年150社参加のマニアが解説
年間150社の株主総会に参加する主婦が登場。 お土産や豪華アーティストのライブなど参加者だけがこっそり楽しめる「株主総会の魅力」を16の社名とともに明かします!
2020年1月25日
ポイント交換の手間いらず! 自動キャッシュバックの高還元クレジットカード5選
自動でキャッシュバックされるクレジットカードなら、ポイント交換の手間もかかりません。そうしたオートキャッシュバック機能を持ち、高還元の5枚を厳選して紹介します。
2020年1月4日
丸の内・代官山・兜町 都内3か所の目利き書店員に聞いた2019年売れ筋マネー本9冊
本の売れ行きは世相を映し出します。2019年によく読まれた「マネー本」は何か? 丸の内、代官山、兜町。客層が異なる都内3つの書店で目利き書店員さん聞いてきました。
2019年12月29日
ワークマン、ラグビー、タピオカ… いろいろあった2019年を関連企業の「株価」で振り返る
安くておしゃれな作業服としてブレイクした「ワークマン」や盛り上がった「ラグビーワールドカップ」など2019年の話題に乗って株価を伸ばした企業は? プロが解説
2019年12月28日
子育て世帯必見! 外食、家賃に通信費…。家計を助ける7つの割引サービス
買い物や家を借りるときなど、暮らしのさまざまな場面で、子育て世帯向けの優待サービスが広がってきています。家計の助けになる7つのサービスを紹介します。
2019年12月22日
PayPayも参入した「フリマアプリ」 不要品をお金に変えやすいのはどれ?
「PayPayフリマ」の登場で盛り上がるフリマアプリ業界。実はアプリによって販売手数料が6%以上も異なるケースも。4つの人気アプリの仕組みを比較してみました。
2019年12月21日
違う国際ブランドのクレカを2枚持ちできる「デュアル発行」は隠れた良サービス!
Visa、Mastercard、JCB、アメックスなどクレカのブランドを使い分けたい時はデュアル発行に注目。別ブランドの2枚目が格安で手に入るサービスです。
2019年12月15日
脱「返礼品」へ! 誰かを助ける「ふるさと納税」活用法を紹介
「ふるさと納税」を使って、災害復興支援を行う動きが目立ってきました。返礼品ありきではなく、誰かのためになる「ふるさと納税」の活用法を紹介します。
2019年12月14日
クレカ感覚で使える国際ブランド付きプリペイドカード10枚 高還元カードも登場!
お金をチャージしてクレジットカードのように使う「国際ブランド付きプリペイドカード」に注目。クレカにありがちな使いすぎを防げるほかポイント還元等お得なメリットも!
2019年12月7日
通販サイトの新顔「PayPayモール」とは? 調べてわかった利用する際の注意点も……
PayPayの3回目の100億円還元キャンペーンがスタート。今度の舞台は新しい通販サイトの「PayPayモール」。一体どんなサイト? ユーザーのメリットは?
2019年11月17日
スマホ決済は買い物以外でも活躍! 無料で送金、自宅で公共料金支払いなど、便利な5つの機能
PayPayなどのスマホ決済はお店での買い物に使われることが一般的。しかし、同じユーザー同士で送金できるなど、店頭での決済以外の便利な5つの機能を紹介します。
2019年11月10日
ポイント還元事業で使える? 使えない? 全国10種の「交通系ICカード」を調査
「Suica」「PASMO」「ICOCA」など全国に普及している交通系ICカード。国のポイント還元事業で使えるのは? その方法は? 主要10種を調査しました。
2019年11月4日
クレジットカードを作るなら、覚えておきたい5つのキーワードを深掘り
クレジットカードに関する「年会費初年度無料」「ポイント最大○倍」などのフレーズ。これらの言葉を目にしたときに、チェックするべきポイントを解説します。
2019年11月3日
定価の2倍以上も! 高騰するジャパニーズウイスキー。自宅に眠る1本が思わぬ高値に
日本で造られた「ジャパニーズウイスキー」が高騰しています。買取のプロに取材し、高値が付く銘柄の共通点や売り時の見極め方を紹介します。
2019年10月26日
最強経済人 渋沢栄一が「お金を散ぜよ」と言った真意とは? 直系子孫に聞いた
新一万円札に続きNHK大河ドラマの主人公にも! 令和に突如存在感を増す渋沢栄一。直系子孫の渋澤健氏に取材し日本資本主義の父と称される彼の「お金の哲学」に迫ります。
2019年10月13日
利用額の20%、1万円還元も! クレカ、デビットカードの3つのキャンペーン
スマホ決済事業者に続いて、大手カード会社や銀行も「20%還元」に乗り出してきました。今回は多くの人が還元を受けやすい3つのキャンペーンを紹介します。
2019年10月12日
乗ると貯まる鉄道版マイル! JR東日本「乗車ポイント」のお得な乗り方研究
存在感を増すキャッシュレス決済。JR東日本が始めた「乗るとポイントが貯まる」新サービスでは、モバイルSuica有利が鮮明に。ユーザー必見のお得な乗り方研究。
2019年10月5日
これならわかる!「キャッシュレス・ポイント還元事業」の直前"集中解説"
9か月間最大5%の還元を受けられる「キャッシュレス・ポイント還元事業」。複雑で難しいのは事実ですが活用しないのはもったいない。賢い消費者が知っておくべき直前情報。
2019年9月16日
投資バイブル「会社四季報」を読破し続ける男が語る“情報が物語になる瞬間”
国内上場企業の銘柄を紹介する「会社四季報」。80年以上発行の実力は伊達じゃありません。読めば読むほど”面白さ”がにじみ出るその魅力を紹介。
2019年8月25日
国に貸して少し増やせる「国債」 銀行より証券会社で買うのが賢いワケとは?
国にお金を貸す「国債」。投資リターンは限定的ながら安全性は抜群です。 さまざまな金融機関で購入できますが、中でも証券会社のキャンペーン利用でお得になるようです。
2019年8月17日
年利最大15%超! 百貨店「友の会」積み立ての4つのメリットと、賢く使うポイントを解説
毎月積み立てると、12か月後には積立額1か月分のボーナスがもらえる百貨店「友の会」。このサービスの魅力と、賢く使うためのポイントを解説します。
2019年8月11日
マルイ、パルコ、ルミネで最大10%オフ! ファッションビルでお得なクレジットカードを解説
マルイ、パルコ、ルミネでは、最大10%オフなどの特典があるクレジットカードが発行されています。それぞれのカードの特徴と、お得な使い方を解説します。
2019年8月3日
空港だけじゃない! クレジットカードで利用できる“駅ラウンジ”の魅力を徹底解説
対象のクレジットカードを持っているなどの条件を満たせば利用できる“駅ラウンジ”。東京駅と渋谷駅のラウンジのサービスや設備を紹介します。
2019年7月27日
社外にチャンス。会社員が平凡スキルで副業を実践。しかも成功して独立へ!【会議の仕切り 編】
会社員のビジネススキルに副業の世界で高値が付くケースが増加中!? 今回紹介する副業は「会議の仕切り」。会議のあり方に悩むビジネスマンを中心に人気を集めています。
2019年7月15日
最大20%、10万円キャッシュバックで話題! イオンカードのお得な使い方を徹底解説
最大20%、10万円キャッシュバックで話題のイオンカード。イオンでのお得な使い方と、ポイントの二重取りも可能な「イオンカードセレクト」について解説します。
2019年7月13日
社外にチャンス。会社員が平凡スキルで副業を実践。しかも成功して独立へ!【資料作り 編】
会社員のビジネススキルに副業の世界で高値が付くケースが増加中!? 今回紹介する園塚さんの副業は「プレゼン資料の作成」。誰が幾らで買うのか? 値付けのコツは?
2019年7月6日
株式投資のはじめの一歩! 「株のバーチャルゲーム」人気の4つのサービスを紹介
株式投資を始めたいけど、損をするのが怖い。そんな方におすすめなのが、架空のマネーで取引をする「株のバーチャルゲーム」。人気の4つのサービスを紹介します。
2019年6月23日
« 前へ
1
2
3
4
5
次へ »
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング
1
《2025年》高コスパmini LEDの定番 ハイセンスのおすすめテレビ3選
2
全種類レビュー! 「アイコス イルマ アイ」専用タバコスティック「テリア」比較
3
比較! 「IQOS イルマ i ワン」「Ploom AURA」「glo Hilo」どれを買うべき?
4
「プルーム・オーラ」用スティック全24種を吸い比べレビュー!
5
惜しまれて姿を消した5代目「アルトワークス」を振り返る
6
6速すべてを“使い切れる”楽しさを追求! ホンダ「シビックRS」に試乗
7
《2025年》15〜16インチのノートパソコンおすすめ13選
8
「グロー・ハイパー」シリーズ専用スティック全23種吸い比べレビュー!
9
最新作「グロー・ヒーロ」専用タバコスティック「ヴァルト」全8種を比較!
10
打鍵感のよさと外部デバイス連携が魅力! ロジクール「K580」レビュー
人気記事ランキング
注目の新製品
9月12日 発売
ノートパソコン > パナソニック
Let's note FC6 CF-FC6BDPCR [ブラック]
385,000円
〜
9月9日 発売
掃除機 > ハイアール
JC-HG1A-K [ブラック]
32,800円
〜
9月12日 発売
ゲーム周辺機器 > Razer
Wolverine V3 Tournament Edition 8K PC RZ06-05550100-R3M1
16,980円
〜
9月11日 発売
洗濯機 > シャープ
ES-12X1-L
396,000円
〜
9月11日 発売
腕時計 > シチズン
シチズン エル ARCLY コレクション 限定モデル EM1099-57L
83,600円
〜