気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
AV家電
テレビ・レコーダー
液晶テレビ・有機ELテレビ
9ページ目
液晶テレビ・有機ELテレビの記事一覧
液晶テレビ
有機ELテレビ
レグザ(REGZA)
ブラビア(BRAVIA)
ビエラ(VIERA)
アクオス(AQUOS)
東芝から4K有機ELテレビの最高峰モデル「REGZA X910」が登場
今週発売になる製品から、東芝の4K有機ELテレビの最高峰モデル「REGZA X910」や、パナソニックの4Kフォト対応の光学60倍ズームデジカメ「LUMIX DC-FZ85」などを紹介する。
2017年3月6日
ブラウン管テレビのようなビンテージ調デザインの液晶テレビ「VT203-BR」が自宅に来た!
昔のブラウン管テレビのようなデザインで注目されているドウシシャの液晶テレビを、自宅でじっくりレビューしました!
2017年2月16日
55V型の4Kプレミアムモデルが16万円切り! 東芝「REGZA」が「薄型テレビ」ランキング上位を独占!
価格.comの「薄型テレビ」カテゴリーで、売れ筋ランキングのベスト5を独占する東芝「REGZA」。その人気の理由を探ります。
2017年2月1日
東芝の最新有機ELレグザでHDR版「シドニアの騎士」を見てきた!
NetflixでのHDR版「シドニアの騎士」の配信開始を記念して行われた上映イベントをレポート! アニメ制作陣とREGZA X910の画質設計者がそのこだわりを語ってくれました。
2017年1月23日
“有機EL”がキーワード!「CES 2017」で見えた薄型テレビの最新トレンド
米国・ラスベガスで開催された世界最大級の家電見本市「CES 2017」。現地への取材で見えた薄型テレビの最新トレンドをレポートします!
2017年1月17日
東芝初の4K有機ELテレビ「REGZA X910」デビュー! 肌色の階調表現にこだわった高画質モデル
東芝初の4K有機ELテレビが登場!パネルの性能を引き出すを専用をエンジンを搭載。液晶テレビの新フラッグシップ「Z810X」シリーズも。
2017年1月11日
アワード受賞製品から2016年のトレンドを振り返る(AV家電編)
「価格.comプロダクトアワード2016」で受賞した製品の人気の理由を探りつつ、2016年のトレンドを振り返ります。第4回は「AV家電」編です。
2016年12月27日
話題の次世代ディスプレイ「有機EL」って何?
次世代ディスプレイとして話題の「有機EL」って? 液晶との違いは? どんな製品に採用されているの? 有機ELの基礎知識、そして考えられる未来まで、くわしく解説します!
2016年12月26日
4Kテレビの低価格シリーズがじわじわキテる。 58インチで15万円切りの東芝「REGZA 58M500X」が売れ筋首位に
今、4Kテレビがじわじわと売れてきている。その中心となっているのは、東芝から新登場した低価格のエントリーシリーズだった。
2016年12月7日
4Kテレビ市場に激震! 55インチで10万円切り! LG「55UH6500」の衝撃
発売から半年で45%の価格下落。55インチでついに10万円を切ったLGの4Kテレビ「55UH6500」の衝撃を解説します。
2016年10月26日
4Kテレビの価格崩壊始まる!? どうなった? リオ五輪終了後の液晶テレビ市場
盛り上がったリオ五輪。4Kテレビの拡販にも追い風になったはずですが、実際のところはどうなのか。価格.comのデータから読み解きます。
2016年8月31日
ソニーのテレビ史上最高画質を実現! 4K液晶テレビ「BRAVIA Z9Dシリーズ」登場
今年1月に米国で開催された家電見本市「CES 2016」で発表された注目のバックライト技術「バックライト マスタードライブ」を搭載した4K液晶テレビが登場!
2016年8月30日
いよいよ始まったリオ五輪。しかし、気になるテレビ市場に目立った動きはなし。4Kモデルも低迷中
いよいよ始まったリオ五輪だが、テレビ市場にはさほどの好影響を及ぼしていないようだ。その状況を詳しく解説する。
2016年8月10日
50V型で10万円の4K液晶テレビなどが登場
今週発売になる製品から、ハイセンスジャパンの50V型4K液晶テレビ「HJ50K323U」、auのスマートフォンの2016年夏モデル「Qua phone PX」などを紹介する。
2016年6月28日
夏のボーナス商戦始まる! 目玉となるべき4Kテレビの売れ行きはいかに?
今年の夏のボーナス商戦の目玉である4Kテレビ。しかし本当に売れているのだろうか? 価格.comのデータから探ります。
2016年6月15日
10万円台で購入できる50インチクラスの4Kテレビ特集 【2016年夏版】
今、4Kテレビに買い替えるなら、50インチクラスの大画面モデルが狙い目! 10万円台で購入できるお買い得モデルをピックアップして紹介します。
2016年6月10日
東芝のREGZAにかける本気度を見よ! IPSパネル採用の4Kテレビ「Z700X」シリーズ新登場
今年で10周年を迎える東芝の液晶テレビ「REGZA」。節目となる年にハイエンド向けの「Zシリーズ」でIPSパネルが復活! 今回発表になった新製品の特徴を レポートしよう。
2016年4月19日
HDR&ドルビービジョンに対応したLGの最新4K有機ELテレビを見てきた!
4K有機ELテレビを国内でいち早く投入したLGから、早くも第2世代モデルが登場。 HDR&ドルビービジョン対応でますます高画質化した最新モデルの特徴をレポート!
2016年4月18日
10万円台で購入できる50インチクラスの4Kテレビ特集
テレビは長く使うものなので、画面サイズや画質には妥協しないほうがいい。この年末は、コストパフォーマンスにすぐれる50インチクラスが狙い目だ。厳選して紹介しよう。
2015年12月16日
19.5万円のソニー49V型4K液晶テレビなどが登場
今週発売になる製品から、ソニーの49V型4Kテレビ「BRAVIA KJ-49X8000C」や、UQコミュニケーションズのモバイルWi-Fiルーター「Speed Wi-Fi NEXT WX02」などを紹介する。
2015年11月16日
4K液晶テレビはもう高くない? 東芝「REGZA 43G20X」の最安価格が11万円を下回る!
年々その価格が安くなり、購入しやすくなってきている4K液晶テレビであるが、ついに40インチクラスの製品が10万円そこそこで買える時代がやってきた。
2015年11月11日
東芝渾身の新型4Kテレビ「REGZA Z20X」の高画質をいち早く体感した!
パネル、バックライト、映像処理エンジンが一身! REGZA Z10Xを超える高画質4Kテレビに進化!
2015年10月16日
「CEATEC JAPAN 2015」で見えた「3つのテレビ最新トレンド」
本格的な4Kコンテンツ時代、さらには、従来以上の高画質化時代に突入することを実感した。
2015年10月9日
東芝のタイムシフトマシン対応4K液晶テレビ「REGZA J20X」などが登場
今週は、東芝から地デジ番組を最大6チャンネル録画できる「タイムシフトマシン」に対応した4K液晶テレビ「REGZA J20X」シリーズなどが登場!
2015年8月10日
ソニーの40V型フルHD液晶テレビ「BRAVIA KJ-40W700C」が好調! 家電エコポイント以前に購入された液晶テレビの買い替え需要に最適なモデル
2015年5月下旬に発売された、ソニーの40V型フルHD液晶テレビ「BRAVIA KJ-40W700C」が好調だ。
2015年7月30日
今年は4K放送も! “3大夏フェス” を自宅で高画質・高音質に楽しもう!
高画質な4Kテレビやサウンドバーで臨場感あふれる夏フェスの“興奮”を味わおう!
2015年7月24日
2015年・夏のボーナス商戦 目玉商品投入のタイミングと冷夏の影響で、家電の商戦ピークは7月後半にシフト?
家電市場では夏のボーナス商戦が始まっているが、実際のところ、今年2015年夏の家電市場はどのような動きを示しているのだろうか。
2015年7月8日
ソニーのAndroid TV搭載4Kテレビ「BRAVIA X9300C」や、東芝のHDR対応4Kテレビ「REGZA G20X」などが登場
今週は、ソニーのAndroid TV機能を搭載した4K液晶テレビ「BRAVIA X9300C」や、東芝のHDRフォーマット入力に対応する4K液晶テレビ「REGZA G20X」などが登場!
2015年6月29日
本当の“4Kテレビ”がついに登場! 直下型LEDでさらなる高画質を実現した「REGZA Z10X」シリーズ
4K放送用のチューナーを内蔵する初の“4Kテレビ”「REGZA Z10X」シリーズが東芝から登場。
2014年10月3日
« 前へ
...
4
5
6
7
8
9
次へ »
液晶テレビ・有機ELテレビの選び方・特集記事
《2025年》高コスパmini LEDの定番 ハイセンスのおすすめテレビ3選
《2025年》高画質なmini LEDなら「BRAVIA」! ソニーのおすすめテレビ2選
テレビ・レコーダーのその他カテゴリー
プロジェクター
プロジェクタースクリーン
ブルーレイプレーヤー
ブルーレイ・DVDレコーダー
携帯テレビ・ポータブルテレビ
テレビリモコン
テレビオプション
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(液晶テレビ・有機ELテレビ)
1
《2025年》高コスパmini LEDの定番 ハイセンスのおすすめテレビ3選
2
HDMIの「ARC」「eARC」って何? テレビとオーディオ機器接続の重要ワード
3
《2025年》高画質なmini LEDなら「BRAVIA」! ソニーのおすすめテレビ2選
3
《2025年》有機ELは最高峰の画質&音質! パナソニックのおすすめテレビ2選
5
ハイセンス「U8R」が2025年mini LEDの大本命! 画質も音質も旧モデル以上
6
《2025年》テレビおすすめ22選! 有機EL/液晶をサイズ別に紹介
7
「実力も価格も高い、それが問題だ」ソニー「BRAVIA 9/7」レビュー
8
13のサブスクを使い倒した筆者が選ぶ! 動画配信サービス5選
9
mini LED搭載の55インチ液晶テレビが10万円台で買える時代到来
10
「テレビの画質調整」超入門! 映像のポテンシャルを引き出すための基本
人気記事ランキング
注目の新製品
9月5日 発売
電子レンジ・オーブンレンジ > ツインバード
DR-F423B [ブラック]
29,800円
〜
9月9日 発売
掃除機 > ハイアール
JC-HG1A-K [ブラック]
32,800円
〜
9月5日 発売
自動車(本体) > ホンダ
プレリュード 2025年モデル
新車価格
―円
9月5日 発売
充電池・充電器 > BELKIN
UltraCharge Pro WIZ040dqCH [Charcoal]
19,990円
〜
9月5日 発売
マザーボード > GIGABYTE
B860M DS3H WIFI6E
19,800円
〜
×