気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
RSS
ホーム
生活雑貨
新着コンテンツ一覧 97ページ目
生活雑貨 新着コンテンツ一覧
理髪店で味わえるような「洗髪の快感」を自宅でも!
「いまさら遅い!」という声があちらこちらから聞こえてきそうですが、この歳にしてようやく抜け毛を防ぐために頭皮ケアを始めることにいたしました。抜け毛予防には、まず
2013年3月18日
「しゃもじ」が勝手に立ってくれる。これが実に便利♪
ごはんをよそった後のしゃもじ、皆さんどうされていますか?デフォルトは、付属のしゃもじ立てに立てる…でしょうか?しかしこの場合、しゃもじについているごはんの粘り気
2013年3月15日
除菌しながら、マスクを一時的に保管できる便利なケース
寒い時期のウイルスが落ち着きはじめると登場するのが花粉。筆者は数年前に花粉症を発症してしまい、花粉が飛び散る時期にはマスクなしでは外に出ることができなくなりまし
2013年3月15日
鍋の吹きこぼれを阻止してくれる、頼もしい動物オブジェ
ちょっと目を離している間に、うっかり起こしがちな鍋の吹きこぼれ。これを防止するグッズや方法はいろいろありますが、今回は思わず衝動買いしてしまった、ユニークでか
2013年3月14日
花粉の季節に、鼻の奥までらくらくスッキリ洗浄「ハナクリーン」
今年の春は、昨年以上の花粉が飛散して、鼻がムズムズして不快な方も多いかと思います。私も、2月中旬頃から早くも鼻炎がひどくなってしまい、マスクをして外出したりアレ
2013年3月13日
水の力だけで頑固な汚れも浮かせて落とす、エコなクリーナー
アルコールなどの成分を含まず、水のみの力で強力な油汚れも落とせる、クリーンな洗浄液として定評のある電解アルカリイオン水。数ある電解アルカリイオン水の中でも、独
2013年3月13日
花粉の季節の大量消費を半分に!ハーフティッシュで節約!
花粉の季節についつい手にとってしまいがちなのが、ティッシュペーパーです。鼻がムズムズしがちな季節だけあって、ポイポイ掴んでは使い、掴んでは使いを繰り返してしまう
2013年3月12日
50歳にして“肌男”を目指し、筆者が購入したものは・・・
最近は、お肌のケアにこだわる男性が多いようですね。“肌男”なんていう言葉もあるようです。筆者は昔からお肌がつるつるだったのであまり気にしていなかったのですが、空
2013年3月12日
突き刺すだけで、牛乳パックの注ぎ口がキャップ式に変身!
牛乳やジュースの紙パック。開ける時に失敗して紙がボロボロになってしまったことはありませんか? そんな失敗を防いでくれる便利なグッズを見つけました。 市販の牛乳・
2013年3月11日
花粉対策用に見えない、ナチュラルな花粉対策グラスを発見
毎年このシーズンになると、一気にガラが悪くなります。というのも、花粉対策用にデカいサングラスをかけているから。いわゆる花粉対策用の眼鏡がどうしても嫌で、唯一これ
2013年3月11日
自家製ソーセージが、電子レンジで超簡単に作れる!
自家製ベーコンやハム作りに、一時期ハマっていた筆者。ネットでレシピを漁っていた際に、腸詰でなくてもサランラップで成型して電子レンジで加熱するだけでソーセージが
2013年3月8日
薬にはもう頼らない!乳酸菌で花粉に負けないカラダづくり
花粉飛散ピークの毎日で、仕事も手につかないほどツライ日々をお過ごしのみなさん!目薬や鼻炎薬に頼らず過ごせるような、刺激に強いカラダになりたい!と思ったことはあり
2013年3月8日
貼るだけでOK!ハーブの力で、疲労も花粉も乗り切ろう!
年も明けて少し過ぎ、疲れも溜まり始める時期です。3月、仕事や状況によっては、忙しさにてんてこ舞いなのでは?ですが、舞うのはそれだけではありません。花粉もまだ、あ
2013年3月7日
タンブラーにも、ワイングラスにも。便利に使える2WAYカップ
ワインは、ちゃんとワイングラスを使って飲みたいですよね。でも、ワイングラスって薄くて割れやすいし、丈があるので収納する時にもかさばって困るという一面も・・・。そ
2013年3月7日
大人気の極細ボールペン「Slicci」を自由にカスタマイズ
ボールペンのインクを使い切ったら、インク芯だけを購入して交換する人も多いと思います。最近はさらに進んで、何も入っていないボディーを購入し、リフィルと言われる交換
2013年3月6日
髪のもつれや絡まり、気にならない!未来の頭頂部も守る?!
朝起きた時、後頭部の髪の毛がぐちゃぐちゃに絡まりあって、鳥の巣みたいになっていること、ありますよね。そんな時、みなさんどうやって治しますか。ちゃちゃっと水をつけ
2013年3月5日
クリップするだけで、デスクにドリンクホルダーが設置できる
デスクに置いた飲み物に、うっかり腕や文具があたって倒してしまったことはありませんか? 筆者は、缶の飲み物を思い切りデスクの上にこぼしたことが何度もあります。キー
2013年3月5日
「女子校生」と「脱がしてつかってネ」に惹かれて買った物は?
先日、とあるおもちゃ店をぶらぶらしていたら、「なんじゃこれ?」と筆者を惹きつけるおもしろグッズを発見。気がついたら、グッズを手に取りレジに並んでおりました。家に
2013年3月4日
1/100のペーパークラフトが、人の営みをリアルに表現する
本物にこだわり、細部までとことんリアリティーにこだわった模型があります。一方で、ディテールを省略したシンプルな造形ながら、エッセンスを凝縮することでその情景をう
2013年3月1日
まさに「パラドックス」。時間は計れませんが、時間を楽しめます
みなさんは砂時計をお持ちですか? 筆者は1つだけ持っていますが、主にインテリアとして飾ったり、なんとなくボーっと眺めたりしています。あえて言うと、きっちりとした時
2013年2月28日
これは便利!片手で書いてもスベらないメモ帳を発見!
オフィスなどで電話を取って、用件や相手先をメモすることって頻繁にありますよね。その時、メモ帳が動いてイライラしたことはありませんか? 筆者はサラリーマン時代に何
2013年2月27日
押し付けてはがすだけ!あなたの汚れたキーボード除菌します!
「パソコンのキーボードには、公衆トイレ便座の400倍もの菌が付着している!!」という雑学を、ここ最近耳にしました。できれば利用を避けたい公衆トイレ・・・その400倍も
2013年2月26日
部屋の壁面に貼り、ちょっとしたストーリーを楽しめるステッカー
よく見かける、日常の出来事の中にある、ちょっとしたストーリー。くすっと笑える楽しそうなものもあれば、悲しく切ないものもあります。それぞれの人が抱える、人に言えな
2013年2月26日
切って、絞って、つかんで、開けられる。多機能なキッチンバサミ
キッチンに1本あれば便利なキッチンバサミ。筆者宅のキッチンにも常備させようと、色々探してみたところ、切れ味の鋭い海外製の高級品から、廉価なものまで様々な商品が・
2013年2月25日
レンジでチンしたての「熱いお皿」をすぐ取り出せるアイテム!
電子レンジでチンしたお皿。表面が熱くて触れられない時はいつもは鍋つかみで取り出していましたが、なんとなく使い勝手が悪いと思っていました。そんな時、便利そうだと
2013年2月22日
ワイルドな弾丸で、静電気を弾き飛ばせ!
冬の乾燥が進むと、静電気が発生する率も増えて、金属製のドアを触る時や、車に乗る時などビリビリくる事が多いですよね? 女子向けの静電気防止グッズを以前紹介したので
2013年2月22日
「手ピカジェル プチ」で、どこでも手軽にアルコール消毒
あらいぐまの写真でおなじみの手洗い用消毒剤、「手ピカジェル」。速乾性のアルコール消毒剤として、すっかり定着した感があります。そう言えば、筆者が以前勤めていた会社
2013年2月22日
未体験の書き心地!スティック糊みたいな「蛍光ペン」!
文字の上からラインを引いたり、重要な箇所を囲んで目立たせるのに便利な蛍光マーカー。以前にも3種類の線が引ける蛍光ペンをご紹介しましたが、今回新たに一風変わった商
2013年2月21日
使い方を間違えると通報される可能性がある、危険な傘!?
面白そうなモノを見つけたら購入せずにいられない筆者。またまた、筆者の悪いくせが出てしまいました。今回は、「ライフル型雨傘」をゲット。友人に見せびらかしたくて、つ
2013年2月21日
さりげなく気が利く、ネズミがモチーフのお茶目なチーズナイフ
チーズが大好きで、フランスに留学してしまった経験もある筆者。ワイン人気のせいか、最近は日本でもハードタイプや白カビタイプなど多くの種類のチーズが手に入るように
2013年2月20日
« 前へ
...
95
96
97
98
99
...
次へ »
生活雑貨 選び方・特集記事
生活雑貨
《2025年》おすすめのシャワーヘッド28選 美容・節水も期待できる人気製品に交換しよう!
生活雑貨
《2025年》「T字カミソリ」おすすめ8選! 専門家が肌にやさしく深剃りできるモデルを厳選
生活雑貨
《2025年》人気のおすすめベビーカー8選! 新生児期が過ぎる前に買っておきたい
生活雑貨
《2025年》スーツケースのおすすめ! 機内持ち込み対応の有名ブランド製品から高コスパ製品まで
生活雑貨 ニュース
生活雑貨
小島よしおも驚き! ピジョンのフラッグシップベビーカー「epa」は何が新しいのか
生活雑貨
テレワークの作業効率が爆上がり! 残り時間を“目盛り表示”するタイマーが有能だった
生活雑貨
“1本持ち”の新相棒は「ブレン」5機能ペンで決まり! ボール4色+シャープがブレずに書ける
生活雑貨
ファン待望の「0.3mm激細フリクション」が誕生! サラサラ滑らかに書ける「シナジーノック」
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(生活雑貨)
1
大人のスーツケースはブランドにこだわろう! 旅を豊かにするおすすめ品15選
2
「T字カミソリ」専門家おすすめ! 肌にやさしく深剃りできるモデルを厳選
3
アイロンなしで本当にシワが伸びる! 「シワ取りスプレー」の実力に驚き
4
メンズも「SHIRO(シロ)の香水」を! 男女問わずウケがいい8選
5
16万円! 「人間の代わりに手書き」する夢のワードライターを使ってみた
6
この蛇口、ホースがつけられない…そんなときの救世主を発見!
7
そういえばわりと知らない「脚立の正しい使い方」を専門メーカーに聞いてき…
8
“耳キーン”対策に耳栓は有効か? 「飛行機用耳栓」を徹底検証してみた
9
お鍋にポンと入れるだけ。鉄分を補給できる南部鉄器「鉄玉子」ってご存じ?
10
「宅配ボックス」を自作してみた! ―超簡単な作り方と使い方―
生活雑貨 人気記事ランキング
注目の新製品
9月16日 発売
デスクトップパソコン > アプライド
P'ROGRESS-444253 Core i5 12400・16GBメモリ・512GB M.2 NVMe・カスタマイズモデル
64,800円
〜
9月12日 発売
ノートパソコン > パナソニック
Let's note FC6 CF-FC6BDPCR [ブラック]
385,000円
〜
9月18日 発売
腕時計 > オリエント
リバイバル ワールドマップ 限定モデル RN-AA0E08Y
42,350円
〜
9月18日 発売
電子ピアノ > KAWAI
DIGITAL PIANO CX302LO [ライトオーク調]
132,000円
〜
9月18日 発売
冷蔵庫・冷凍庫 > 日立
R-27X(N) [ライトゴールド]
115,522円
〜