気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
RSS
ホーム
生活雑貨
新着コンテンツ一覧 98ページ目
生活雑貨 新着コンテンツ一覧
こう見えて、花粉対策中です!見えない秘密兵器で花粉をブロック
ついに到来しました!つらく苦しい花粉の季節。関東・東北地方では、昨年の約2〜5倍もの花粉が飛散する、との情報もあります。花粉の当たり年ともいえる今年、これでは数か
2013年2月20日
カラフルでかわいい、子どもウケする名前用サインペン
この春に新入学を控えている我が子。入学前準備として学用品を揃えるなど、数多くの使命が課されるわけですが、その中でも保護者にとって第一の試練とされるのが「名前書き
2013年2月19日
どこでも手軽に使える、腰痛を軽減するサポートシート
慢性的な腰痛に悩まされ、無理な姿勢がたたって昨年末についに腰を曲げられなくなるほどの状態になってしまい、整形外科へ駆け込んだ筆者。椎間板ヘルニアなど手術が必要
2013年2月18日
「ビービー・シェイプ」で、静電気のビリビリからおさらば!
玄関のドアノブをつかんだ時や、自動車から降りた瞬間、「バチッ!」という大きな音とともにやってくる一瞬の痛み。その原因が静電気であることはみなさんご存知ですよね。
2013年2月18日
マヨネーズやケチャップで、誤字を修正!?
オフィス用の事務用品には、高性能で便利なものがたくさんあります。ただし、機能性と使いやすさが最優先のためか、“笑える”ほどの面白さがあるものは多くありません。そ
2013年2月15日
微粒子を95%以上捕集できる「N95マスク」で、大気汚染対策
今、中国の大気汚染が問題になっています。その大気は日本にも到達しており、西日本の各地では、1月の末の時点で国の基準を超える大気汚染物質が観測されています。環境基
2013年2月14日
生野菜の千切りがあっという間に!ちょっと気が利く「おろし器」
主婦にとって、面倒だけれども避けては通れない、毎日の食事の支度。もともと料理好きでも得意でもなかった筆者ですが、お料理上手な先輩ママやお友達ママに触発され、切
2013年2月14日
葛飾北斎の名画が、パスポート(旅券)でよみがえる!!
海外旅行に必携のパスポート。筆者はかれこれ20年以上も同じパスポートカバーを使っております。透明のビニール製で、何の変哲もないカバーです。パスポートカバーには高級
2013年2月14日
甘みが倍増し、倍のスピードで焼ける、焼きいも専用のホイル!
ホクホクの焼きいもが恋しくなるこの季節。家庭であの“石焼きいも”のような焼きいもを堪能したい“おいも好き”にうってつけな焼きいも専用のアルミホイルがあるのをご
2013年2月13日
秘密はカーブ!? シャープな切れ味を実現した、大人気のハサミ
切れ味抜群のハサミとして大人気なのがプラスから発売されている「フィットカットカーブ」。すでにテレビや雑誌などで何度も紹介されているので、ご存知の方も多いと思います
2013年2月13日
台所に並べたくなる! 真空密閉も可能な、ガラス製保存容器
自分で手作りした、ホームメイドのジャムや酢漬けにハマっている筆者。空き瓶やジップロックを利用して、それらを長期保存していますが、もっと本格的に密閉保存が簡単に
2013年2月12日
カサカサ肌のメンズ必見!冬場に大事なスキンケア
「肌男」なんて言葉も、CMから聞こえてくる時代。男性のスキンケアへの意識は年々上昇しているよう。一口にスキンケアと言えど、身だしなみチェックだけでなく、その人がい
2013年2月8日
シリコンゴムの粘着性と静電気を活かして、ほこりをキャッチ!
電源が入っている時は気にならなくても、電源を落とした時に気になるもの、何かわかりますか? 答えは、パソコンのディスプレイに付いたほこり。ディスプレイが暗くなった
2013年2月8日
筆者が考える、最高のバレンタインデー成功作戦をあなたに!
2月の行事と言えば、節分?立春?とんでもない。バレンタインデーでしょう。鬼を払えと豆をまいたり、恵方巻きを喋らず丸かぶりするよりも、一つでも多くのチョコレートを
2013年2月6日
携帯用スパイク(かんじき)があれば、突然の大雪でも安心!
「かんじき」はご存知ですか? 筆者が小学生の頃、社会の授業で「靴やわらじなどの下に取り付ける道具で、雪道などを歩く時に使うもの」と教わった記憶があります。『かん
2013年2月5日
太陽電池でお手振りしてくださる、「ソーラークイーン」
「ソーラークイーン」は太陽電池で動く女王様の人形です。一応、気を遣ってかどの国の"クイーン"なのか明記はされていないのですが、箱の国旗でバレバレです。こんなのが日
2013年2月4日
圧力鍋が、電子レンジで使えるなんて!!
圧力鍋は、煮込み料理を短時間で作るのに重宝します。でも、沸騰してからの加圧時間を、付属のレシピ通りに計る手間が、いまいち面倒……という人は、電子レンジで使える
2013年2月4日
使えば使うほど、新幹線に変形していく消しゴムって!?
筆者はかつて、鉄ちゃんとして積極的に活動しておりました。いわゆる、撮り鉄で、カメラを抱え列車の写真を撮っておりました。今から何十年も前の話ですが、かなりの情熱を
2013年2月4日
男性必見! 事前に確認しよう、バレンタインデー当日の心構え
毎年やってくるこのシーズン。女性の目線を感じつつ、やれやれ今年も付き合ってやるかと、世のイベントを楽しむのも出来るオトコの心構えのひとつ。なんだか気になって仕方
2013年2月1日
野菜がモチーフの「ベジーペン」。ペンとしての使い勝手は?
様々な野菜をモチーフに作られた「ベジーペン」シリーズ。きゅうりやマッシュルーム、アスパラガスにニンジン……と色々ラインナップされている中で、今回はナスのペンを使
2013年1月31日
ガラス玉の浮き沈みで温度が分かる温度計!?
「ガリレオ温度計」ってご存知ですか? ショッピングをしている時にたまたま知ったのですが、ずっと以前から筆者宅にあった知人からの頂きものが「ガリレオ温度計」だとい
2013年1月31日
ネタアイテム!? 意外に実用的な、ハンバーガーの小物入れ
「ハンバーガーの小物入れ」はその名の通り、ハンバーガーの形をした小物入れです。普通のハンバーガーよりも少し大きめです。一見するとバンズとバンズの間のパテ部分が開
2013年1月30日
ゆで具合がピタリとわかる。アナログながら正確なエッグタイマー
卵料理が大好きなためか、卵に関するグッズをやたらと紹介しているような気がしています。ただし、ゆでたり、混ぜたり、お湯を入れたりと、料理というほどのものではありま
2013年1月30日
世界初の電子楽器「テルミン」で、音楽を奏でてみた〜い!
筆者が「テルミン」を初めて知ったのは、20年前に観た「テルミン」というタイトルのドキュメンタリー映画でした。聞いたことのない音質に加えて、古く1919年に開発されたこ
2013年1月29日
ペン先1つで3種類の線が引ける蛍光ペン
半透明の蛍光色で、テキスト上に重ね塗りをしたり、ラインで囲ったりして目印を付けるのに便利な蛍光ペン。ある日、文具店で独特な形状をしたペン先のものを見つけました
2013年1月28日
オトナな美しい文字を書けるようになりたい人、注目!
普段の生活で、自分で文字を書くことがほとんどなくなってしまった現代のオトナ。結婚式など、いざキチンとした文字を書くシーンに出くわしたときに、改めて見た自分の
2013年1月28日
指先のような自然な感覚でつまめる「ハンディートング」
ネイルアートなど指先のオシャレを楽しむ女性の間で評判の、まるで指先のようにつまめる便利なグッズがあると聞き、試しに購入してみました。“ゆびさきトング”の名のと
2013年1月25日
放置すると後で泣く!結露対策はじめの一歩は、コレで決まり
さわやかな朝。起きてカーテンを開くと、結露で窓がびしょびしょ・・・寒さが更に厳しくなるこれからの季節、毎日がそんな光景になりそうですよね。この結露、やっかいなの
2013年1月25日
こするだけで、気になる「結露」が気持ちよくとれる!
寒くなると筆者の自宅では、冬特有の現象が発生します。筆者がお風呂好きのためなのか、単にお風呂場の換気が不足しているためなのか、それともガスストーブを使用している
2013年1月25日
ペンのような使用感が魅力の、セラミック刃のカッター
スチールよりも錆びる心配がなく、切れ味が長持ちするとして、包丁などでも人気のセラミック素材。今回ご紹介するのは、そんなセラミック刃を使ったカッターです。 刃の先
2013年1月24日
« 前へ
...
96
97
98
99
100
...
次へ »
生活雑貨 選び方・特集記事
生活雑貨
《2025年》おすすめのシャワーヘッド28選 美容・節水も期待できる人気製品に交換しよう!
生活雑貨
《2025年》「T字カミソリ」おすすめ8選! 専門家が肌にやさしく深剃りできるモデルを厳選
生活雑貨
《2025年》人気のおすすめベビーカー8選! 新生児期が過ぎる前に買っておきたい
生活雑貨
《2025年》スーツケースのおすすめ! 機内持ち込み対応の有名ブランド製品から高コスパ製品まで
生活雑貨 ニュース
生活雑貨
小島よしおも驚き! ピジョンのフラッグシップベビーカー「epa」は何が新しいのか
生活雑貨
テレワークの作業効率が爆上がり! 残り時間を“目盛り表示”するタイマーが有能だった
生活雑貨
“1本持ち”の新相棒は「ブレン」5機能ペンで決まり! ボール4色+シャープがブレずに書ける
生活雑貨
ファン待望の「0.3mm激細フリクション」が誕生! サラサラ滑らかに書ける「シナジーノック」
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(生活雑貨)
1
大人のスーツケースはブランドにこだわろう! 旅を豊かにするおすすめ品15選
2
「T字カミソリ」専門家おすすめ! 肌にやさしく深剃りできるモデルを厳選
3
アイロンなしで本当にシワが伸びる! 「シワ取りスプレー」の実力に驚き
4
メンズも「SHIRO(シロ)の香水」を! 男女問わずウケがいい8選
5
16万円! 「人間の代わりに手書き」する夢のワードライターを使ってみた
6
この蛇口、ホースがつけられない…そんなときの救世主を発見!
7
そういえばわりと知らない「脚立の正しい使い方」を専門メーカーに聞いてき…
8
“耳キーン”対策に耳栓は有効か? 「飛行機用耳栓」を徹底検証してみた
9
お鍋にポンと入れるだけ。鉄分を補給できる南部鉄器「鉄玉子」ってご存じ?
10
「宅配ボックス」を自作してみた! ―超簡単な作り方と使い方―
生活雑貨 人気記事ランキング
注目の新製品
9月16日 発売
デスクトップパソコン > アプライド
P'ROGRESS-444253 Core i5 12400・16GBメモリ・512GB M.2 NVMe・カスタマイズモデル
64,800円
〜
9月12日 発売
ノートパソコン > パナソニック
Let's note FC6 CF-FC6BDPCR [ブラック]
385,000円
〜
9月18日 発売
腕時計 > オリエント
リバイバル ワールドマップ 限定モデル RN-AA0E08Y
42,350円
〜
9月18日 発売
電子ピアノ > KAWAI
DIGITAL PIANO CX302LO [ライトオーク調]
132,000円
〜
9月18日 発売
冷蔵庫・冷凍庫 > 日立
R-27X(N) [ライトゴールド]
115,522円
〜