気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
生活雑貨
キッチン雑貨
その他のキッチン雑貨・消耗品
4ページ目
その他のキッチン雑貨・消耗品の記事一覧
イデアコのホルダーなら、ラップに漂う「生活感」とサヨナラ!
「間違いなく生活必需品なんだけど、どうにも野暮ったさが出てしまうもの」の代表格と言えばラップ。かといって戸棚にしまいこめば、いちいち出すのが面倒なわけで…。そこ
2014年1月14日
シンク周りがスッキリ+機能的に! マルチな洗剤ディスペンサー
洗剤やスポンジなど、ゴチャゴチャしてスッキリと片付かないキッチンのシンク周り。最近主流のカウンターキッチンではリビングから丸見えでカッコ悪い。洗剤をオシャレなボ
2013年12月16日
美しくて機能性と収納性も◎の、三拍子揃った「ボーンチャイナ」
蒸し料理や焼き料理ができるなど、さまざまな種類が発売されている電子レンジ調理器具。その多くはシリコン製で、そのまま食卓に出して器替わりにもなるデザイン性にも優れ
2013年11月15日
開けづらいフタやキャップを楽に開けられる、マルチオープナー!
缶ジュースのプルタブを起こす時に爪を傷つけたり、調味料のビンのリング状の中栓にうまく指が引っかからなかったり、なんてことが増えてきました。さらに、ペットボトルの
2013年10月21日
振るだけで、簡単にプロテインの粉がスムーズに混ざるボトル!
ここ数年、健康ドリンクのブームが続いているように思います。気軽に飲める粉末タイプが人気のようで、たくさんの種類が各メーカーから出ているのをよく見かけます。筆者も
2013年10月7日
コップの中で魚釣り?遊び心が詰まった、ユニークな「マドラー」
コップの中を海に見立てて、まるで魚を釣っているかのような演出が楽しい、ユニークなマドラーをみつけました。FiiiiiSH社から発売されている「COCKTAIL FISH」という製品
2013年9月30日
一輪挿しにもなる、おしゃれな「キッチンペーパーホルダー」!
突然ですが、皆さんはキッチンペーパーをよく使いますか?筆者は料理をするときはもちろん、洗いモノや、お掃除をするときにも使います。そんな、生活に欠かせないキッチン
2013年9月11日
バターを綺麗に20分割!そのまま保存もできる、便利なケース
みなさんのお宅ではどのようにバターを保存していますか?我が家では買った時のパッケージに入れたままで、使うたびにナイフで切っています。バターは大好きで良く料理にも
2013年9月4日
話題の「ろ過機能付きボトル」で、コーラをろ過してみた!
NASAの技術から生まれた、ろ過機能付きボトルの「OKO(オコ)」、なんとコーラも透明にするそうで、動画サイトなどにその様子がUPされているものの、その実力、しっかり自
2013年8月29日
ペットボトルの炭酸抜けを防止する、お手軽な「炭酸キーパー」
大型のペットボトルで飲料を購入することが多い筆者。お茶やお水なら少し飲んで、そのまま冷蔵庫に入れておけば何の問題もないのですが、炭酸飲料だとガスが抜けてあのシュ
2013年8月28日
2リットルの大型ボトルも楽々注げる!ペットボトル専用ハンドル
2L(リットル)入りなどの大型のペットボトルの飲物をコップに注ぐ時って、なんかイライラしませんか? 特に、紙コップなどの小さくて軽いコップに注ぐ時は難易度がアップし
2013年8月15日
レトルトの中身を残さず絞り出せる。便利なワニ型のスクイーザー
筆者はよく、レトルトパックの食品をいただきます。その時にどうしても気になるのが、パックの中に少し食べ物が残ること。ついついモッタイナイ精神がはたらいてしまいます
2013年8月14日
ズボラな弁当をヘルシーに演出してくれる、葉っぱ型のバラン
お弁当づくりで大事なのはレイアウトと彩り。だけどこれがけっこう難しい。「シリコンレタス&リーフバラン」でラクしちゃいましょう。レタスやリーフの形をしたバランが5
2013年7月30日
フタを開けずにどこからでも注げる、不思議なカラフェ
筆者は、暑い季節になると、冷たい麦茶やアイスコーヒーなどをタップリ作ってカラフェなどの容器に入れて冷蔵庫に保存しておきます。大きな容器からコップに注ぐとき、いち
2013年7月25日
指1本で器にピタっと密着!ラップのように使える、エコなフタ
電子レンジでの料理の温め直し、毎回毎回に新しいラップをかけるのは面倒だし、非経済的。最近ではシリコンラップなど繰り返し使えるエコな商品が多数売られていますが、そ
2013年7月1日
食器洗い後の憂鬱にさよなら!お掃除しなくていい「水切りカゴ」
普段少しでもキッチンに立つ方ならお分かりになるかと思いますが、毎日の食器洗いって本当に面倒ですよね・・・その食器洗いにもまして面倒なのが、水切りカゴのお掃除だと
2013年6月13日
紙パックをラクラク持てる取っ手。予想以上に便利でした!
数十年間、紙パックは手でがしっとつかむもの、と思い込んでました。それが、この紙パック用の取っ手を使いはじめてから、すっかり考えが変わりましたわ〜。思っていたより
2013年6月6日
水も漏らさぬ密封力!開封済の袋を簡単に密封するエニーロック
封を開けてもすぐ使いきらない(食べきれない)食品の保存、皆さんどうしていますか?筆者の場合、クリップや輪ゴムで留めていたのですが、湿気や乾燥にやられてしまい美味し
2013年5月30日
使い切れなかった食材を、パックのまま簡単に保存!
ハムはパック入りのものを買うことがほとんどの筆者。なるべく少ない枚数のものを購入しているのですが、全部使い切れずに余ってしまうことがよくあります。一部をクリップ
2013年5月9日
洗って繰り返し使え、しかも剥がれにくい「シリコンラップ」
洗って何度も使えるラップをご存知でしょうか?今回ご紹介する商品は、「シリコン エコラップ」といって、その名の通りシリコンで出来たラップです。 通常のラップは、一
2013年4月2日
ギュギュっと潰して缶ゴミ削減?! 缶クラッシャーかえる君
桜が咲くお花見の季節。ビールで乾〜杯!と楽しんだ後に残るのは大量の空き缶ゴミ。缶ゴミってけっこうかさばりますよね。ゴミの回収日も週に1回だったりして、缶ゴミの置
2013年3月28日
鍋の吹きこぼれを阻止してくれる、頼もしい動物オブジェ
ちょっと目を離している間に、うっかり起こしがちな鍋の吹きこぼれ。これを防止するグッズや方法はいろいろありますが、今回は思わず衝動買いしてしまった、ユニークでか
2013年3月14日
開封した袋が閉じられる、ホッチキスみたいな「電気シーラー」
使いかけの食材や、食べかけのおやつの袋。輪ゴムやクリップで留めたとしても、時間が経てば湿気ったり、乾燥してしまったりして、風味や状態が損なわれてしまうもの。状
2012年12月19日
従来のイメージを払拭する、オシャレで機能的なゴム手袋
冷たい水を触りたくなくなるこの季節。かと言って、お湯での水仕事は手荒れの原因。それならばゴム手袋を着用するのが一番と思いつつも、日常的には使っていなかったワタ
2012年12月5日
簡単そうで面倒くさい、ペットボトルや袋の乾燥が楽々!
空のペットボトル、みなさんは何かに使われていますか? 別の飲料を入れるほかにも、水を入れてダンベルがわりにしたり、ペットボトルロケットなどのおもちゃを作ったりと
2012年11月28日
冷蔵庫の中に、鹿児島弁を話すシロクマが!!
みなさんは、なにかペットを飼っていますか?? 筆者の場合は、鹿児島弁を話すかわいいシロクマが、冷蔵庫に住みついています――。 “Fridgeezoo”は、冷蔵庫の扉を開けると
2012年10月4日
カートリッジ1個で約8,000円節約! エコなポット型浄水器
水道水の味・ニオイや水質が気になる方でミネラルウォーターを購入している方は多いのではないでしょうか。ミネラルウォーターのペットボトルを買って自宅まで持ち帰るのっ
2012年8月2日
弁当男子にもお役立ち♪ 廃棄食材を減らす保存容器をチェック
自炊は節約の基本! とスーパーでお買い物をしてきたのはいいけれど、3本入りのキュウリが使いきれず、1本腐らせて捨てることに。あーもったいない!結局節約になってない
2012年5月23日
« 前へ
1
2
3
4
次へ »
キッチン雑貨のその他カテゴリー
調味料入れ
ラップ
クッキングシート
キッチン用洗剤
キッチン用スポンジ
弁当箱・ランチボックス
保存容器・キャニスター
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(その他のキッチン雑貨・消耗品)
1
魚焼きグリルに革命! 水の代わりに“石”を敷けばおいしく焼けるって本当…
2
電子レンジが2段に変身! 一度にたくさん温められる秘密兵器を発見
3
“立てて置ける”製氷皿が画期的! 冷凍庫のスペース問題が解決した
3
【動画アリ】ペットボトルつぶし機「吸いまっせ!」がどれくらいつぶしてく…
5
小さな鍋でもガタつかない! コンロに乗せる“ミニ五徳”が便利♪
5
保存もデコもはかどる! サランラップ専用の“ペン”が誕生
7
さようならキッチン掃除! 台所が“汚れなくなる”グッズで常にピカピカ♪
7
実験! 「野菜の鮮度を長持ちさせるグッズ」って本当に効果あるの?
7
あのブリタが水筒を作った! これは“持ち歩ける浄水器”ですよ♪
7
硬いバターは"直塗り"しちゃえ! ナイフいらずでラクラク朝食♪
7
生活感なし! 水切りカゴがこんなにオシャレになっていた
7
3分でピカピカに!サーモスのボトル専用洗浄器がすごい
7
ラベルはがしをスパッと爽快に!手のひらサイズの専用カッター
7
夏のアウトドアに! ありそうでなかった缶専用保冷剤
7
指1本で器にピタっと密着!ラップのように使える、エコなフタ
7
簡単そうで面倒くさい、ペットボトルや袋の乾燥が楽々!
7
冷蔵庫の中に、鹿児島弁を話すシロクマが!!
人気記事ランキング
注目の新製品
10月24日 発売
デジタル一眼カメラ > ニコン
ZR ボディ
269,280円
〜
10月23日 発売
プリンタ > CANON
PIXUS TS5530
13,365円
〜
10月23日 発売
レンズ > TAMRON
70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 (Model A065) [ニコンZ用]
158,400円
〜
10月23日 発売
シェーバー > マクセルイズミ
V8 Series IZF-V855W
15,800円
〜
10月21日 発売
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー
HDB 630
86,130円
〜
×