気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
生活雑貨
調理器具
その他の調理器具
9ページ目
その他の調理器具の記事一覧
ゆで具合がピタリとわかる。アナログながら正確なエッグタイマー
卵料理が大好きなためか、卵に関するグッズをやたらと紹介しているような気がしています。ただし、ゆでたり、混ぜたり、お湯を入れたりと、料理というほどのものではありま
2013年1月30日
スイスの郷土料理“ラクレット”を家庭で気軽に!
スイスやフランス、イタリアにまたがるアルプスの地方料理の1つとして、溶かしたチーズに具材を絡めて食べるチーズフォンデュが有名ですが、同じようなチーズ料理で“ラク
2013年1月21日
家庭で「ライスバーガー」を超簡単に作れる便利グッズ
某ハンバーガーショップの人気メニューである“ライスバーガー”。ごはんのバンズで具を挟むというスタイルで、登場した当時は、かなりの斬新さを感じたものです。今も人
2013年1月18日
使っているグラスを迷子にさせない!「グラスマーカー」
「グラスマーカー」ってご存知ですか?パーティーや結婚式、飲み会などで自分の使っているグラスの目印として飾るアクセサリーのことです。かつて、ある女性がパーティーで
2012年12月21日
電子レンジでご米が炊ける。会社でもおいしい炊き立てご飯が!
オフィスでの昼食。筆者の場合はほとんど外食でしたが、女性だけでなく男性でもお弁当持参の方が増えているようですね。最近のオフィスには、電子レンジを置いているケース
2012年12月14日
電子レンジで、気軽に失敗なく作れる「ゆでたまご器」
お湯でボイルするだけの、いたって簡単な調理方法なのに、意外に失敗しやすい“ゆでたまご”。今回は、そんな調理が電子レンジで手間なく、失敗なくできる便利なグッズの
2012年12月12日
水に触れずに、振って洗米する便利な「米とぎシェーカー」
炊飯する前に不可欠なお米研ぎ。夏場はよくても、冷たい水を触るのを敬遠したくなる冬場はちょっと億劫な作業です。そこで活用したいのがお米と水を入れて振ることにより
2012年12月10日
セラミック刃で水洗いできて清潔な、お手軽コーヒーミル
朝の一杯に始まり、仕事中から食後に至るまで毎日何杯も飲むコーヒー。いつもはインスタント、あるいはお店で挽いてもらった豆をドリップして飲んでいるけれど、たまには
2012年12月7日
ホームベーカリーで焼いた食パンを、つぶさずキレイに切れる!
材料をセットするだけで簡単に食パンが焼けることから人気のホームベーカリー。焼き立てのパンを家庭で食する時間は至福のひとときですが、食パンのカットに手を煩わせら
2012年12月6日
どうしてもミラクル調理法「50度洗い」をやりたかったんです!
筆者宅には体温計以外の温度計はありませんでした、というか必要ありませんでした。そう、あれを始めるまでは───。「50度洗い」。野菜を、50度のお湯で数分洗う(浸ける)
2012年12月4日
今どきの「ゆで玉子」は、お湯を沸かさなくてもいいんです♪
以前“温玉ごっこ”という温泉玉子を作る器具をご紹介したときに、「ゆで玉子は簡単」とお話した記憶があります。ところが先日、玉子を入れた鍋をうっかりガスコンロにかけ
2012年11月29日
ホームベーカリーで焼ける、シリコン製の「ホットドック型」
家庭で、焼き立てパンを気軽に楽しめるホームベーカリー。食パン類は材料を入れてスイッチひとつで焼き上げられますが、それ以外のパンは基本生地の捏ね上げと一次発酵まで
2012年11月9日
電子レンジでもお餅がこびりつかず、安心解凍!
お正月に向けての餅つきが、年末の恒例行事になっている筆者の実家。ぷくっとふくれたお餅は、なんともいえない風情がありますね。しかし、筆者の場合、お餅を焼くとすぐに
2012年11月9日
意外にも便利!? 卵をなめらかにかきまぜられる“まぜ卵”
卵かけご飯、美味しいですよね♪ でも、卵のまぜ方がいまいちだと、白身のぬるっとした感じが気になることがあります。食べている時にカラザ(黄身についているひものよう
2012年10月25日
トロピカルでフルーティーなワインストッパーはいかが?
コルク栓のワインって一度あけたら、飲み残した時に保存に困りますよね。栓のできる容器に移し替えればいいんでしょうけど、それだと次に飲む時に気分が出ません。筆者は、
2012年10月17日
お湯を入れるだけで、自宅で簡単に温泉玉子ができる!!
みなさんは温泉玉子の作り方をご存知ですか?ゆで玉子なら簡単ですが、温泉玉子ってお湯の温度やゆで加減がよくわからないですよね。自宅でも、ダシが効いた温泉玉子を食べ
2012年10月12日
トイレの“アレ”がモチーフの、ワインボトルストッパー
トイレが詰まった時に大活躍の“ラバーカップ”をモチーフにした、ユニークなワインボトルストッパー「PLUNGE」をご紹介します。ラバーカップと言えば、詰まった箇所にカッ
2012年9月12日
水洗いできて衛生的! パスタもそばも手軽につくれる製麺機
ここ半年ほど内食ブームに火が付いてしまって以来、手作りパスタやそばなどに挑戦するも、やはり自己流では出来映えに納得のいかず、家庭用製麺機が欲しいと物色していた際
2012年8月30日
これは懐かしい! インベーダー型の氷が作れるアイストレー
「アイストレー インベーダー」は、スペースインベーダー型の氷を作ることができるアイストレーです。スペースインベーダーとは1978年〜80年代にかけて大ブームを巻き起こ
2012年8月20日
おいしさを逃さない! まとめ買いした食材を上手に冷凍するコツ
食材を安売りの日にまとめ買いし、冷凍保存……これはもう常識ですよね? ところで、食材を上手に冷凍するコツはご存知ですか?食材をゆっくり冷凍すると、細胞は壊れ、お
2012年7月10日
« 前へ
...
4
5
6
7
8
9
次へ »
調理器具のその他カテゴリー
鍋
包丁
お菓子作りツール
フライパン
まな板・カッティングボード
しゃもじ・へら
トング
計量カップ
ざる
皮むき器・ピーラー
おろし金
圧力鍋
電子レンジ用調理器具
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(その他の調理器具)
1
お鍋にポンと入れるだけ。鉄分を補給できる南部鉄器「鉄玉子」ってご存じ?
2
「グリラー」を正直レビュー。熱源いろいろ! 売り切れ店続出の陶器製調理…
3
どうやって作るの? ゆで卵の黄身が星型になる夢のアイテム
4
驚きの気持ちよさ! 魚の小骨がスルッと抜ける「骨抜き名人」にもうメロメ…
4
“殻を割る道具”があるんで、ゆでたまごをスプーンで食べてます。欧米か!
6
湯切り不要!? 「レンチンパスタ調理器」が“早く、おいしく”進化していた…
7
おいしい淹れ方も伝授! コレクターが語る、直火式エスプレッソメーカー「…
8
解凍時間が半分になるって本当?「解凍プレート」の実力を検証してみた
9
卓上でサッと燻製料理が作れるロゴスの新作!晩酌つまみに香り付けしてみた
10
もうサンドイッチ用は買わない!? 普通の食パンを半分の薄さにできるアイテム
10
テク要らずで“かき揚げ”をプロみたいに作れる秘密兵器を入手!
10
いつものお酒が高級酒のような味に? 自宅で“樽熟成”ができる「オークボ…
人気記事ランキング
注目の新製品
9月5日 発売
電子レンジ・オーブンレンジ > ツインバード
DR-F423B [ブラック]
29,800円
〜
9月9日 発売
掃除機 > ハイアール
JC-HG1A-K [ブラック]
32,800円
〜
9月5日 発売
自動車(本体) > ホンダ
プレリュード 2025年モデル
新車価格
―円
9月5日 発売
充電池・充電器 > BELKIN
UltraCharge Pro WIZ040dqCH [Charcoal]
19,990円
〜
9月5日 発売
マザーボード > GIGABYTE
B860M DS3H WIFI6E
19,800円
〜
×