気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
RSS
ホーム
食品
新着コンテンツ一覧 26ページ目
食品 新着コンテンツ一覧
話題の「お嬢様聖水」の中身は黄金色の液体でした…
思わずドキッとさせるあまりにも絶妙なネーミングとパッケージデザインで話題騒然のエナジードリンク「お嬢様聖水」。東京メトロをご利用の方は駅構内にデカデカとポスター
2015年7月3日
“生肉フレーク”を使った牛トロ丼がめちゃめちゃウマい!
お肉大好き調査隊員Hです。この前は、お肉のために「極厚鉄板」を購入し、豪快に焼いて食べましたが、今回は“焼きません”。今回ご紹介するお肉は、なんと加工された“生
2015年6月29日
これがイクラ? 黄色に輝く希少な味覚「黄金イクラ」を発見
筆者がお寿司屋さんで必ず注文するのがイクラ。ちょっとお高いネタですが、あのプチプチ食感と、噛んだ時にとろけ出すトロ〜リとした濃厚さがたまりません。さて、そんな筆
2015年6月24日
思わずブッシャー!! とかけたくなる、ふなっしーしょうゆ
ふなっしーの大ファンの筆者。今回もすてきなふなっしーグッズを見つけてきました。それはなんと、しょうゆ。ボトルそのものがふなっしーになった、ヤマモリの「ふなっしー
2015年6月23日
日本初上陸の新感覚ビール”ラドラー”っていったいなに?!
この夏、ヒットの兆しを見せているレモン風味のビール“ラドラー”。元はドイツで親しまれている伝統的なビールの飲み方の1つで、若者や女性の間で特に人気だそう。そんな
2015年6月22日
永谷園のお茶づけに地域限定モノあったんだー、で試してみました
永谷園のお茶づけ海苔を常備しているご家庭は多いことでしょう。筆者の家でも、主に二日酔いの朝ものすごく役立っております。ただ、まあずっと海苔、さけ、梅だけでは飽き
2015年6月18日
大阪名物のあのカレーをごはんの上に“乗せて”食べる!?
「名物カレー」で有名な、大阪の難波にある老舗洋食店“自由軒”。創業明治43年という長い歴史を持つお店で、その中でも人気かつ象徴的メニューなのがカレーライスです。“
2015年6月17日
【食べてみた】馬と鹿を一度に食べてみたらバカになるのか
いろいろなお肉が手に入るこのごろ、いかがお過ごしでしょうか。今回は馬のお肉と鹿のお肉を同時に食べてみました。さぁ、文字どおり馬鹿になってしまうのか!ちなみに今回
2015年6月15日
【ガツンといきたい日に】いつものポテトをガーリック味にする粉
自称なんちゃって自炊派(料理はするけどだいたい焼くだけとか煮るだけとか簡単なものしかしない)の筆者は、まぶすだけで料理ができてしまう「○○の素」的な商品に大変お
2015年6月11日
おかえり“ペヤング”! 新パッケージなら、湯切りで「だばあ」も怖くない
2014年12月の「ペヤング・ショック」から約半年――。製造・販売を休止していた、まるか食品のカップ焼きそば「ペヤングソースやきそば」が2015年6月8日、ついに復活!
2015年6月9日
【訳あり】なフルーツには、どんな訳があるか食べてみた
こんにちは! 新しく調査隊に入隊したプロレスラーの丸藤正道(まるふじ なおみち)です! 少しだけ僕の自己紹介をさせてもらいますね。小さいころ、プロレス雑誌の表紙を
2015年6月9日
宇都宮の焼かない餃子を食べてみた
宇都宮といえば、餃子。これはもう周知の事実です。筆者も餃子好きで、たまに無性に食べたくなる時は、冷凍餃子を買ってきて焼いて食べたりします。そんな中、ふと宇都宮餃
2015年6月5日
ドライトマトが隠し味! 素材にこだわったピクルス専用酢
余りもの野菜をちょっと酢に漬けておくだけで、ちょっとしたおつまみや前菜にもなって便利なピクルス。“洋風お漬物”というべき存在で、和洋どちらのお惣菜としても合い、
2015年5月28日
素朴な味わいに癒される。これが噂の“どんぐり麺”
“どんぐりころころ どんぶりこ”の童謡でおなじみのどんぐり。秋に山や公園でどんぐりを拾った、という思い出をお持ちの方も多いと思います。とてもかわいいイメージがあ
2015年5月26日
ダイエットにも◎! 和とイタリアがコラボした絶品蕎麦パスタ
日本を代表する麺類である“蕎麦”とイタリアを代表する麺類の“パスタ”。今回ご紹介するのは、この2つを掛け合わせた異色の商品です。筆者は昨年からハマっています。製
2015年5月22日
老舗居酒屋が作る“鶏ハンバーグカレー”がおいしい!
JR新小岩駅南口から歩いて5分のところにある、居酒屋の名店「鳥益」をご存じですか? お店の外観も店内も昭和のレトロ感が漂います。それもそのはず、創業はなんと昭和34年
2015年5月19日
有機JAS認定! ヘルシーなインスタントラーメンが登場
手軽に作れるインスタントラーメンは、休日のランチや夜食、ちょっと小腹が空いた時など、なにかと重宝します。でも…なんとな〜く、体に悪そうなイメージもあるような…。
2015年5月18日
高知の名菓「ミレービスケット」。その正体は…○○である!
高知の名菓といえば、「芋けんぴ」。それともう1つ、地元で知らない人がいないほど親しまれているお菓子「ミレービスケット」。高知県や愛知県ではスーパーやコンビニで当
2015年5月15日
中身は○○!? フレンチ仕込みのオシャレすぎる缶詰が登場
缶詰で有名なマルハニチロから、フレンチ仕込みの贅沢でオシャレな缶詰が発売されたと聞いて、さっそく購入してみました。まずは、オシャレなパッケージに目を奪われます。
2015年5月14日
甘くて辛い“18禁チョコレート”がまさに禁断の味…!
その昔、「」という激辛カレーをご紹介したことがあります。辛い食べ物が得意ということもあって、旨味と辛味を味わいつつなんとか完食いたしました。「18禁カレー」を販売
2015年5月13日
食材がない時の救世主! ひとふりでご馳走になる万能ふりかけ
忙しくて買い物の時間がなく、自宅に食材のストックがない時、あるとちょっと便利な商品をご紹介します。食を中心としたライフスタイルブランド“今塩屋佐兵衛”のふりかけ
2015年5月8日
全国のブランド米を食べ比べ! 一等米の新鮮パックセット
日本人の主食として食卓に欠かせないのがお米。長期保存も可能な食材として、ほとんどの家庭で常備しているものだと思いますが、“鮮度”に対する意識の違いで、同じお米で
2015年5月8日
香りを届けられず残念! ホタテ1kgを食べてみました。
料理の醍醐味と言えば、立ちこめるその香りもその1つですよね。今回はホタテ1kgを使ってホームパーティを開催。約30粒の大きなホタテを料理しました。まずはホタテを旬のア
2015年5月7日
水だけでドーナツ! 将来のパティシエ候補へ贈る知育菓子
遊び感覚でお菓子を作れる「ハッピーキッチン」シリーズ。今回は水だけで作れるドーナツを紹介します。お菓子作りに興味のあるお子さんをお持ちの方、一緒に簡単に作れるの
2015年5月5日
テレビで話題“日本一のトマトケチャップ”を実食!
グルメ番組で“日本一のトマトケチャップ”と紹介され、一躍全国区になったこちらの商品。岐阜県郡上市明宝特産の「桃太郎」の完熟トマトを100%使用し、洗浄から瓶詰めま
2015年5月1日
ネットで高評価。本場四川の調味料で作る麻婆豆腐が絶品!
筆者は辛いものが大好きで、なかでも麻婆豆腐は大好物の1つです。おいしいと言われる有名店でも食べますし、麻婆豆腐の素を買ってきて自宅で作ることもよくあります。先日
2015年4月29日
見た目も中身も黒豚。ホカホカおいしい「黒ぶた侍」
最近はコンビニに置いてある肉まん・あんまんでも、ユニークな商品が出回ってますよね。それよりもっと面白いのってないのかな…? と探して見つけた商品です。こりゃかわ
2015年4月27日
まさか、あれが粉末に!? 新感覚調味料を発見!
瓶に入ったこの黒っぽい粒々は何?……と思いますよね? 見た目は粉末コーヒーのような、黒砂糖のような、あるいは黒コショウのような……実は、これ、しょうゆなんです。
2015年4月23日
老舗の明太子が、チューブ入りになってお気軽・お手軽に
明太子はおいしいですが、食べる時にちょっと不便さを感じることって、ありませんか? 表面の薄皮がじゃまして、箸でうまくカットできない、食べたい分だけ取れない…など
2015年4月21日
美食大国のフランス人が一番飲んでいるグルメなビール
フランスと言えば、ワインやシャンパンのイメージが強いと思いますが、実はビールもよく飲まれています。若者を中心に、ワインよりもむしろビールの消費量のほうが年々増加
2015年4月17日
« 前へ
...
24
25
26
27
28
...
次へ »
食品 選び方・特集記事
食品
王室御用達はガチ! 「トワイニング」のティーバッグ全9種を“紅茶党”が飲み比べてみた
食品
人気の「冷凍餃子」15品を実食レビュー! 王道の羽根付きから贅沢系まで食べ比べ
食品
「いなばのカレー缶」をほぼ全種類食べてみた! どれがウマい? 辛い?
食品
「マルちゃん ZUBAAAN!」vs.「日清これ絶対うまいやつ」! どっちがウマい?
食品 ニュース
食品
「翠ジンソーダ缶」初の限定味は「柚子」! 飲み比べ&おすすめのペアリングを紹介
食品
炭酸が苦手な人に朗報! 甘くない無糖の“サントリー天然水レモン”誕生
食品
人気のペットボトル飲料「クラフトボス」から「レモンティー」誕生!
食品
ペットボトルコーヒーが合わない人へ! “休憩用の泡立つ缶コーヒー”誕生
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(食品)
1
「モンスター エナジー」全12種を飲み比べ! 気になるカフェイン量もチェック
2
3度目の日本上陸! 売れない「スキットルズ」と人気の「メントス」の違いは?
3
人気の飲むお酢「美酢(ミチョ)」全9味×割り材7種すべて飲み比べ!
4
一番ウマい「焼肉のたれ」決定戦! 定番から取り寄せまで、食のプロが徹底…
5
ラーメン好きに食べてほしい。本当にウマい“冷凍ラーメン”12商品実食レビ…
6
味は千差万別! スーパーで買える定番「キムチ」8商品をプロがガチ比較
7
こんなに違うとは! 市販のカレールー6種類を食べ比べてみた
8
おいしい牛乳はどれ? ミルクの専門家が10本飲み比べ&選び方を解説
9
「低糖質パスタ」を食べ比べ! 一番おいしいのは? カロリーが低いのは?
10
サラダがごちそうに! 「激ウマ」と話題のドレッシングを食のプロが比較
食品 人気記事ランキング
注目の新製品
9月16日 発売
デスクトップパソコン > アプライド
P'ROGRESS-444253 Core i5 12400・16GBメモリ・512GB M.2 NVMe・カスタマイズモデル
64,800円
〜
9月12日 発売
ノートパソコン > パナソニック
Let's note FC6 CF-FC6BDPCR [ブラック]
385,000円
〜
9月12日 発売
ゲーム周辺機器 > Razer
Wolverine V3 Tournament Edition 8K PC RZ06-05550100-R3M1
16,980円
〜
9月11日 発売
洗濯機 > シャープ
ES-12X1-R
396,000円
〜
9月11日 発売
腕時計 > シチズン
シチズン エル ARCLY コレクション 限定モデル EM1099-57L
83,600円
〜