気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
食品
レトルト・惣菜
5ページ目
レトルト・惣菜の記事一覧
その他のレトルト・惣菜
レトルトカレー
缶詰・瓶詰
冷凍食品
お茶漬け・ふりかけ
豆腐・豆製品
パスタソース
料理の素
サラダからパスタまで使いまわし抜群! ガーリック風味ツナ
ツナ缶はホント〜に優秀な食材です。肉や魚などメインのおかずになる食材を切らした時でも、ツナ缶さえあれば、なんとか乗り切れませんか? 料理が苦手でも、ツナ缶を開け
2014年8月19日
アジアの本格グリーンカレーが家庭用ルウになった!
じゃがいもがゴロゴロ入っている定番カレーにあきたら、ちょっとおしゃれなカフェ風カレーはいかがでしょうか? ハウス食品の「カフェカレ」シリーズは、最近はやりのアジ
2014年8月5日
「納豆×イタリアン」で日本の伝統食品の新境地!
「せれぶでなっとう」って、何? 納豆と言えば庶民の食べ物。それが、何をどうしたら、セレブと組み合わさるの? というのが、この商品と出会った時の第一印象でした。まさ
2014年7月24日
銘酒「菊正宗」の薫り高い酒粕を使った“くんせい卵”
「ご当地つまみの旅」シリーズは、神戸・灘の蔵元の菊正宗酒造(株)と日本酒類販売(株)との共同開発商品。ご当地感あふれる食材を、開けたらそのまま食べられる手軽さで
2014年7月21日
大阪王将の冷凍食品でチーズカレードリアを作ってみた
冷凍食品技術の進化は本当にすごい! 自分で作るよりもおいしいものも結構ありますよね。でも冷食だけだとなんか手抜き感が拭えません。暑くなってきたし、スタミナをつけ
2014年7月11日
牡蠣×味噌×ラー油で白飯のおかわりが止まらない!
味噌ラー油、肉味噌ラー油、おかずラー油などなど、いろ〜んなラー油が登場して、ラー油人気はとどまることを知りません。そして見つけたのが、今回ご紹介するクニヒロの「
2014年6月26日
牛角ふりかけ!? たれの絡んだ甘辛ごはんの味を再現!
あの大手焼肉屋チェーン「牛角」の名前を冠した商品ですから、てっきり焼肉味のふりかけかと思って購入したんですけど、お肉の味ではないんですよこれ。メーカーの解説によ
2014年5月27日
名古屋名物「ひつまぶし」のお茶漬けがカンタン!
味噌カツ、手羽先、味噌煮込みうどん、あんかけスパ……と何かと注目度の高い名古屋メシ。いまや全国区の人気ぶりです。そんななかでも、堂々の定番名古屋メシといえば「ひ
2014年5月14日
最後の一滴まで料理に使える。絶品・牡蠣のオイル漬け
仕事で広島に出張した時、広島空港でなんとな〜く売店をブラブラしていた時に、運命の出会いを果たしちゃいました。牡蠣のオイル漬け「花瑠&花星」です。「花瑠&花星」っ
2014年5月7日
日本を代表するジビエ料理!? 「熊肉」の缶詰を食べてみた!
最近、日本でも食通の人々の間で耳にする機会が多くなった“ジビエ料理”。シカやイノシシなどの野生動物や、アヒル、キジといった野鳥を捕獲し、食材として使用するフラン
2014年4月15日
お湯を注いで10秒! 服部先生推薦のフリーズドライタイカレー
ひそかにフリーズドライ食品、保存食オタクな筆者。今までも宇宙食や南極探検隊員食など、いろいろ紹介してきました。今回は、そんな筆者が以前より気になっていた商品をご
2014年2月25日
超がつく名門ホテルのカレーがレトルトになって現代に復活!
カレーライスの起源については諸説ありますが、インド料理をベースにイギリスで産み出され、日本流にアレンジされたというのが一般的なようです。ちなみに、明治5年に発刊
2014年1月15日
タイフード好きは見逃せない!本格ガパオやバジル炒めをお手軽に
タイフード、人気ですよね。タイカレー、トムヤムクンと並んでタイフード人気を盛り上げているのがガパオごはんです。「でも、タイフードって、やっぱり専門のお店で食べる
2014年1月7日
イカスミとトマトの絶品パスタが、自宅でお手軽にいただけます!
サンクゼールの「プレミアムパスタソース イカスミ&トマト」に初めて出会った時の感激は、ちょっと言葉では言い表せない感じでした。いっぱしのライターとして「言葉で表
2013年12月27日
世界初の快挙。しかも美味! 缶詰のだし巻きたまごが登場
最近何かと缶詰に注目が集まっているようで、テレビでも缶詰ブームを紹介する番組を見かけますし、缶詰とお酒を楽しめる缶詰バーも日本各地に増えています。先日、とある「
2013年12月26日
ぶぶ漬け、鶏飯、とんこつ明太。永谷園のご当地メニュー茶漬け!
ササッと食事をすませたい時や、お酒を飲んだあと小腹が空いた時に便利なのがお茶づけ。お茶づけの素にはいろいろありますが、定番の味ではちょっと物足りないという人にオ
2013年12月16日
新感覚?具だくさんソースとドライトッピングの本格パスタソース
「おうちでおいしいパスタが食べたい! けど……市販のパスタソースはありきたりな感じでイマイチ」。そう思っている人にオススメなのが、キユーピーの発売するその名も「
2013年12月10日
まるごと野菜の存在感♪ レンジ調理OKのお手軽本格スープ!
食生活に野菜を取り入れなくちゃ、と思ってはいてもなかなか難しいもの。毎日、生野菜のサラダでは飽きちゃうし、量もそんなには食べられません。しかも、風が冷たくなっ
2013年11月27日
牛すじ&角煮。どさんこお肉をレトルトカレーでいただきます!
ある日、たまたま見つけたこのひと品。なんのことはない普通のレトルトカレーではあるのですが…。牛すじ! 角煮! 北海道! というのに惹かれてしまいました。お値段は安
2013年11月25日
永谷園の本気を見た。素材の香りと味が引き立つ「超ふりかけ」
パッケージに大きく書かれた「超」のインパクトにつられて購入してみました。3種類一緒に。裏面には「今までのふりかけを“超”えるふりかけができました」「スチームオー
2013年11月22日
水を入れてレンジでチン。ヌードル感覚の時短カレーライス
日清が発売した新製品は「カップカレーライス」。あれ? 前にも似たようなモノ出てなかったっけ…とよく考えたらあれは「カップヌードルごはん カレー」でした。さて、お味
2013年11月21日
贅沢仕立ての「マルシンハンバーグ」、その実力を検証してみた!
マルシンハンバーグは昔からお世話になっている人も多いことでしょう。私も子供の頃から冷蔵庫の常備品として、普段の食事やお弁当に活躍しておりました。その高級版「贅沢
2013年11月7日
お湯を注いで混ぜるだけ!わずか1分でマッシュポテトが完成!
ポテトサラダは子どもから大人まで大人気の1品ですが、生のじゃがいもを「洗う」→「皮をむく」→「蒸す・ゆでる」→「つぶす」の4工程で作る下ごしらえが、何といっても
2013年11月6日
七味好きや、辛いものが好きな人にイチオシの「ふりかけ」
一時期、“マイ七味”を携帯する人が話題になったほど、世の中辛いものが好きな人は多いものです。そんな人に絶対オススメのふりかけが、「永谷園」から登場しました。そ
2013年10月30日
つけ麺ならぬ「つけスパゲティ」。もちもちした麺でツルッと!
ラーメン業界では、つけ麺が人気です。つけ麺があるなら、ソースに冷やしたパスタをつけて食べる“つけスパゲティ”があってもいいんじゃない?と考える人もいるはず。その
2013年10月17日
炭火で焼いた豚肉の旨さを、家で手軽に堪能できる!
「信玄」は、滋賀県大津市にある、超人気の炭火焼豚丼のお店。一度食べたら忘れられないそのおいしさが口コミで広まり、今や日本全国からお取り寄せの注文が殺到していま
2013年9月26日
メイドさんの萌えイラストが目印の「水戸納豆カレー」を実食!
パッケージを初めて見たとき、2回首をかしげました。最初は「メイドさんの萌えイラストがレトルトカレーになぜ…」。それからすぐに「カレーに納豆が入ってるのか!」と…
2013年9月19日
日本一予約が取れないレストランが監修した「パスタソース」
エスビー食品の「予約でいっぱいの店のパスタソース」シリーズは、日本を代表するイタリアンシェフ落合務氏監修によるもの。落合氏は「日本一予約が取れないレストラン」
2013年8月23日
黒くて濃い「ゴーゴーカレー」をレトルトでお取り寄せしてみた
最近では東京23区内にもたくさんの店舗を展開しているので、「ゴーゴーカレー」という名前、けっこう有名なのかな? パッケージにも書いてあるように、石川県の「金沢カレ
2013年8月9日
トマト料理の楽しさ広がる、紙容器に入ったカットトマト!
いろいろな料理に使いまわせて便利なカットトマトに、紙パック容器入りの商品が誕生しました。従来のカットトマトは缶入りだったために、空き缶の処理に手間がかかったり
2013年8月5日
« 前へ
1
2
3
4
5
6
7
次へ »
レトルト・惣菜の選び方・特集記事
人気の「冷凍餃子」15品を実食レビュー! 王道の羽根付きから贅沢系まで食べ比べ
「いなばのカレー缶」をほぼ全種類食べてみた! どれがウマい? 辛い?
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(レトルト・惣菜)
1
味は千差万別! スーパーで買える定番「キムチ」8商品をプロがガチ比較
2
最強の冷凍チャーハンはどれ? 定番11品を食べ比べてランキング
3
今「チルドピザ」がウマい! スーパーの定番5種を食のプロが食べ比べてみた
4
「いなばのカレー缶」をほぼ全種類食べてみた! どれがウマい? 辛い?
5
「冷凍焼きおにぎり」を徹底的に食べ比べ! 一番大きいのは? 香ばしいのは?
5
一番辛いカレーはどれ!? 激辛レトルトカレー11品を食べ比べて頂点を決めた…
7
味の素「プロテインギョーザ」と定番「ギョーザ」を食べ比べてみた
8
本当にウマい「サバ缶」はこれ! “サバジェンヌ”が選ぶ絶品18缶
9
最強の「チャーハンの素」決定戦! フードアナリストが8商品を食べ比べ
10
一番ウマい「冷凍シュウマイ」は? 定番から名門まで食のプロが徹底比較!
人気記事ランキング
注目の新製品
10月7日 発売
PCモニター・液晶ディスプレイ > BenQ
MOBIUZ EX271UZ [26.5インチ]
151,470円
〜
10月10日 発売
液晶テレビ・有機ELテレビ > TVS REGZA
REGZA 43E350R [43インチ]
79,418円
〜
10月9日 発売
キーボード > ロジクール
G515 RAPID TKL G515-TKL-RTBK [ブラック]
23,265円
〜
10月9日 発売
腕時計 > シチズン
プロマスター LAND mont-bell コラボレーション限定モデル BN0245-58E
99,000円
〜
10月10日 発売
イヤホン・ヘッドホン > フィリップス
Century SHP9500CY/00 [ブラック/ブラウン]
11,880円
〜
×