気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
RSS
ホーム
生活雑貨
新着コンテンツ一覧 100ページ目
生活雑貨 新着コンテンツ一覧
使っているだけで芯が尖って、常にシャープな書き味が!
筆者がはじめてシャープペンシルなるものを使いはじめたのは今から40年ほど前になります。その後、多くの新しいタイプと出会いましたが、芯が細くなった以外は、あまり大き
2012年12月19日
食べ残した料理をスマートに持ち帰る、エコな「マイボックス」
レストランなどで食事をした時に、食べきれずに泣く泣く残してしまい、もったいないなぁと思った経験は誰しもあるはず。自己責任ではありますが、容器さえあれば、残り物
2012年12月18日
気になる場所を簡単除菌! お出かけ先でも安心を!
海外旅行が大好きな筆者、特に東南アジア方面へよく出かけています。海外に行くと、日本ってなんて清潔できれいな国なんだろうといつも実感します。海外でも大都市にあるホ
2012年12月17日
皮下脂肪の厚さを手軽に測れる、スティック型の計測器
ダイエットの効果を知るために必要なのは、計測です。体重計はもちろん、体組成計、体脂肪計などさまざまな計測器がありますが、皮下脂肪の厚さを測るツールにスティック
2012年12月14日
電子レンジでご米が炊ける。会社でもおいしい炊き立てご飯が!
オフィスでの昼食。筆者の場合はほとんど外食でしたが、女性だけでなく男性でもお弁当持参の方が増えているようですね。最近のオフィスには、電子レンジを置いているケース
2012年12月14日
まるでひみつ道具!紛失防止の、どこでもポケット付箋
手帳やノートに挟み込まれた無数のレシートや名刺やメモ。放置しておくとどこかに消えていくし、あとあと発掘作業するのもかなり面倒!そんな経験のある方はぜひ「ポケット
2012年12月13日
高級歯ブラシ「MISOKA」を使って筆者の口臭はどうなった?
年齢による口臭が気になるお年頃になってきた筆者。自分ではなかなか嫌な臭いに気づかないものです。そのため、以前にも増して、オーラルケアには気を使うようになりました
2012年12月13日
電子レンジで、気軽に失敗なく作れる「ゆでたまご器」
お湯でボイルするだけの、いたって簡単な調理方法なのに、意外に失敗しやすい“ゆでたまご”。今回は、そんな調理が電子レンジで手間なく、失敗なくできる便利なグッズの
2012年12月12日
コーヒー生豆から作った、コーヒーポリフェノールたっぷりのお茶
ペットボトル飲料があふれていますが、どうせ飲むなら美味しさだけではなく、美容と健康にいいものを選びたいもの。ネスレ日本の「ネスカフェ 珈琲の恵み 生豆茶」は、焙煎
2012年12月12日
なつかしのハクキン懐炉「カイロの王様」と数十年ぶりの再会!
携帯型のカイロといえば、ほとんどが使い捨てになってしまった昨今。何かおもしろい携帯型の暖房器具はないものかとお店をぶらついていると、“ハクキン懐炉”と数十年ぶり
2012年12月12日
プロの料理人も選ぶ、どんな料理もおいしくできる「魔法の鍋」
金属にガラス質を焼き付けることにより、高い保温性と熱伝導率で短時間でおいしく調理ができることで知られる鋳物ホーロー鍋。一般の鍋よりも高級で、主婦のちょっとした
2012年12月11日
縁日の思い出がよみがる!型抜きのような、手彫りハンコ
年賀状を準備しなければ、という季節ですね。土日辺りにパチパチっとパソコンで、ではなく、今回はちょっと時間を使って温かみのある手彫りハンコなんか作りませんか?準備
2012年12月11日
水に触れずに、振って洗米する便利な「米とぎシェーカー」
炊飯する前に不可欠なお米研ぎ。夏場はよくても、冷たい水を触るのを敬遠したくなる冬場はちょっと億劫な作業です。そこで活用したいのがお米と水を入れて振ることにより
2012年12月10日
えっ、これがローソク!? 素晴らしい出来ばえに感動!
以前、このコーナーで“たこ焼きゴルフボール”をご紹介したことがあります。あまりの完成度の高さとユニークさにひっくり返りそうになった筆者ですが、今回ご紹介する“故
2012年12月10日
セラミック刃で水洗いできて清潔な、お手軽コーヒーミル
朝の一杯に始まり、仕事中から食後に至るまで毎日何杯も飲むコーヒー。いつもはインスタント、あるいはお店で挽いてもらった豆をドリップして飲んでいるけれど、たまには
2012年12月7日
若くても、財産がなくても、遺言書について考えるべきです!
筆者だけかもしれませんが、最近テレビでは、遺産相続に関することや遺言書の書き方など「終活」に関する番組が多いような気がします。以前も、“もしもの時に役立つノート
2012年12月7日
ホームベーカリーで焼いた食パンを、つぶさずキレイに切れる!
材料をセットするだけで簡単に食パンが焼けることから人気のホームベーカリー。焼き立てのパンを家庭で食する時間は至福のひとときですが、食パンのカットに手を煩わせら
2012年12月6日
自宅のトイレで、白檀の優雅な香りに癒されたい♪
みなさん、白檀はご存知ですか? インドやインドネシアなどでとれる熱帯性の樹木で、心地よい芳香を放つことから、香木として、仏像や扇子などの材料に用いられています。
2012年12月6日
従来のイメージを払拭する、オシャレで機能的なゴム手袋
冷たい水を触りたくなくなるこの季節。かと言って、お湯での水仕事は手荒れの原因。それならばゴム手袋を着用するのが一番と思いつつも、日常的には使っていなかったワタ
2012年12月5日
冬の間に、こっそり自力で「巻き爪ケア&補正」!
冬の防寒となると、あったかくてもっこもこなソックスをはいて、足元を冷やさないのが鉄板ですが、そうなると靴が少々キツクなりますよね?その時、困るのが巻き爪の食い込
2012年12月5日
どうしてもミラクル調理法「50度洗い」をやりたかったんです!
筆者宅には体温計以外の温度計はありませんでした、というか必要ありませんでした。そう、あれを始めるまでは───。「50度洗い」。野菜を、50度のお湯で数分洗う(浸ける)
2012年12月4日
お気に入りの手帳を、スタイリッシュにカスタマイズ!
みなさん、来年の手帳選びはお済みでしょうか?手帳探しで案外困るのが、中身は気にいっているけれど、ペンホルダーがないから別途ペンを持って歩かなくてはならない、また
2012年12月3日
アカを食べてくれると話題の「アカパックン」。効果を実験します
お風呂は筆者の大好物。毎日新しいお湯をはって入りたいところですが、ついつい‘もったいない’精神が働き、お湯を捨てずにそのまま入り続けてしまいます。体をきれいに洗
2012年11月30日
今どきの「ゆで玉子」は、お湯を沸かさなくてもいいんです♪
以前“温玉ごっこ”という温泉玉子を作る器具をご紹介したときに、「ゆで玉子は簡単」とお話した記憶があります。ところが先日、玉子を入れた鍋をうっかりガスコンロにかけ
2012年11月29日
分厚い本でも広げたままにできる、ブックストッパー
わたくし、普段はゲームに関する雑誌で記事を書いています。たまーに攻略本などを作ることもあります。最近の攻略本って、ものすごぉぉぉぉぉく、分厚いですよね。「この
2012年11月29日
痕跡を残さず消える・・・そんなニンジャの極意がピンになった!
壁にポスターを貼ったり、ちょっとした雑貨をぶらさげたりするときにお世話になるのが画鋲やピン。でも、気になるのが後に残るピンがあけた丸い穴。穴があいた壁のことを考
2012年11月28日
簡単そうで面倒くさい、ペットボトルや袋の乾燥が楽々!
空のペットボトル、みなさんは何かに使われていますか? 別の飲料を入れるほかにも、水を入れてダンベルがわりにしたり、ペットボトルロケットなどのおもちゃを作ったりと
2012年11月28日
これぞナイスアイディア! ペン立てにもなるペンケース
“NEO CRITZ(ネオクリッツ)”って、なんだかロボットみたいなかっこいい名前ですよね。実は、筆者が愛用しているペンケースの商品名なのです。以前は、よくあるジッパー式
2012年11月27日
旅行先で便利!洗濯バサミなしで干せる物干し洗濯ロープ
毎日出る洗濯もの。家族で旅行にでかけたり、1人で出張にでかけたり、場所が変わってもやっぱり汚れものは毎日出るものです。ちょっとした汚れを手洗いして干したいけれど
2012年11月26日
このハイヒールは誰のもの? キレイな女性の忘れ物?
ドアストッパーって、頻繁に買い換えたりするものではありませんよね。でも、だからこそ人が遊びに来たときに、「なにこれ?」と思わせるようなものを、さりげなく家に用意
2012年11月22日
« 前へ
...
98
99
100
101
102
...
次へ »
生活雑貨 選び方・特集記事
生活雑貨
《2025年》おすすめのシャワーヘッド28選 美容・節水も期待できる人気製品に交換しよう!
生活雑貨
《2025年》「T字カミソリ」おすすめ8選! 専門家が肌にやさしく深剃りできるモデルを厳選
生活雑貨
《2025年》人気のおすすめベビーカー8選! 新生児期が過ぎる前に買っておきたい
生活雑貨
《2025年》スーツケースのおすすめ! 機内持ち込み対応の有名ブランド製品から高コスパ製品まで
生活雑貨 ニュース
生活雑貨
小島よしおも驚き! ピジョンのフラッグシップベビーカー「epa」は何が新しいのか
生活雑貨
テレワークの作業効率が爆上がり! 残り時間を“目盛り表示”するタイマーが有能だった
生活雑貨
“1本持ち”の新相棒は「ブレン」5機能ペンで決まり! ボール4色+シャープがブレずに書ける
生活雑貨
ファン待望の「0.3mm激細フリクション」が誕生! サラサラ滑らかに書ける「シナジーノック」
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(生活雑貨)
1
大人のスーツケースはブランドにこだわろう! 旅を豊かにするおすすめ品15選
2
「T字カミソリ」専門家おすすめ! 肌にやさしく深剃りできるモデルを厳選
3
アイロンなしで本当にシワが伸びる! 「シワ取りスプレー」の実力に驚き
4
メンズも「SHIRO(シロ)の香水」を! 男女問わずウケがいい8選
5
16万円! 「人間の代わりに手書き」する夢のワードライターを使ってみた
6
この蛇口、ホースがつけられない…そんなときの救世主を発見!
7
そういえばわりと知らない「脚立の正しい使い方」を専門メーカーに聞いてき…
8
“耳キーン”対策に耳栓は有効か? 「飛行機用耳栓」を徹底検証してみた
9
お鍋にポンと入れるだけ。鉄分を補給できる南部鉄器「鉄玉子」ってご存じ?
10
「宅配ボックス」を自作してみた! ―超簡単な作り方と使い方―
生活雑貨 人気記事ランキング
注目の新製品
9月16日 発売
デスクトップパソコン > アプライド
P'ROGRESS-444253 Core i5 12400・16GBメモリ・512GB M.2 NVMe・カスタマイズモデル
64,800円
〜
9月12日 発売
ノートパソコン > パナソニック
Let's note FC6 CF-FC6BDPCR [ブラック]
385,000円
〜
9月18日 発売
腕時計 > オリエント
リバイバル ワールドマップ 限定モデル RN-AA0E08Y
42,350円
〜
9月18日 発売
電子ピアノ > KAWAI
DIGITAL PIANO CX302LO [ライトオーク調]
132,000円
〜
9月18日 発売
冷蔵庫・冷凍庫 > 日立
R-27X(N) [ライトゴールド]
115,522円
〜