気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
食品
調味料・スパイス
3ページ目
調味料・スパイスの記事一覧
その他の調味料
しょうゆ
スパイス・ハーブ
ドレッシング
カレー粉・カレールー
中華調味料
味噌
だし
油・オイル
晩酌をおしゃれにする、ニンニクがっつりアヒージョの素がイイ
アヒージョというのはスペイン料理で、食材をオリーブオイルとニンニクで煮込む料理のこと。最近は名前に「バル」と付けた居酒屋さんが多く見られるようになりましたが、あ
2015年7月23日
パクチー好き必見! 何でもタイっぽくなるドレッシング
ガパオライス、トムヤムクン、パッタイ……タイ料理ファンって、多いですよね。でも、家で作るとなると、なかなかタイっぽくならなくて、やっぱりナンプラーとかトムヤムペ
2015年7月16日
思わずブッシャー!! とかけたくなる、ふなっしーしょうゆ
ふなっしーの大ファンの筆者。今回もすてきなふなっしーグッズを見つけてきました。それはなんと、しょうゆ。ボトルそのものがふなっしーになった、ヤマモリの「ふなっしー
2015年6月23日
【ガツンといきたい日に】いつものポテトをガーリック味にする粉
自称なんちゃって自炊派(料理はするけどだいたい焼くだけとか煮るだけとか簡単なものしかしない)の筆者は、まぶすだけで料理ができてしまう「○○の素」的な商品に大変お
2015年6月11日
宇都宮の焼かない餃子を食べてみた
宇都宮といえば、餃子。これはもう周知の事実です。筆者も餃子好きで、たまに無性に食べたくなる時は、冷凍餃子を買ってきて焼いて食べたりします。そんな中、ふと宇都宮餃
2015年6月5日
ドライトマトが隠し味! 素材にこだわったピクルス専用酢
余りもの野菜をちょっと酢に漬けておくだけで、ちょっとしたおつまみや前菜にもなって便利なピクルス。“洋風お漬物”というべき存在で、和洋どちらのお惣菜としても合い、
2015年5月28日
テレビで話題“日本一のトマトケチャップ”を実食!
グルメ番組で“日本一のトマトケチャップ”と紹介され、一躍全国区になったこちらの商品。岐阜県郡上市明宝特産の「桃太郎」の完熟トマトを100%使用し、洗浄から瓶詰めま
2015年5月1日
ネットで高評価。本場四川の調味料で作る麻婆豆腐が絶品!
筆者は辛いものが大好きで、なかでも麻婆豆腐は大好物の1つです。おいしいと言われる有名店でも食べますし、麻婆豆腐の素を買ってきて自宅で作ることもよくあります。先日
2015年4月29日
まさか、あれが粉末に!? 新感覚調味料を発見!
瓶に入ったこの黒っぽい粒々は何?……と思いますよね? 見た目は粉末コーヒーのような、黒砂糖のような、あるいは黒コショウのような……実は、これ、しょうゆなんです。
2015年4月23日
昭和の名を冠する、むかしなつかし甘めのカレーをどうぞ
カレーは国民食だと思います。学校給食でも絶大な人気を誇っていたし、レストランでは堂々たる定番メニューです。喫茶店でもカレーがメニューに載っていたりします。そんな
2015年4月14日
ひと振りであの国の料理に近づける! 韓・仏・伊風ブレンド七味
テレビ番組やブログで女優さんが紹介したことから話題となったスパイスミックス。長野県上水内郡飯綱町芋川に本店を構える1979年創業のサンクゼールという会社の商品。ジャ
2015年4月8日
手早く・おいしく・おしゃれに作れる鶏のハーブソテーがうまい!
調査隊でご紹介したこともありますけど、筆者はよく「揚げないから揚げ粉」や「揚げないトンカツの素」みたいな商品を使っています。少量の油で、フライパンで作れるお手軽
2015年3月13日
あの「大阪王将」の餃子の味が家庭で再現できる!
男子の好物おかずとして、必ず上位にランクインするのが餃子。白飯がすすむだけではありません。ビールのつまみにも最適です。とはいうものの家庭で作るとなると、なかなか
2015年2月25日
石川県で鍋といえばこの味噌。プロも絶賛する完璧な味
石川県にある(株)まつやの「とり野菜みそ」は、県内では知らない人がいないほどの超有名な味噌。その歴史は古く、ルーツは、江戸時代にまでさかのぼります。まつやの初代
2015年2月11日
TKG愛好家必見。卵かけご飯専用しょうゆ
おたまはん…このはんなりとした商品名からして、惹かれるものがあります。吉田ふるさと村の「おたまはん」は、卵かけご飯専用しょうゆとして開発された商品。島根県雲南市
2015年1月26日
大豆たっぷりドレッシングで、目指せ!健康美人
今回は、正田醤油の「SOY Beauty」シリーズから「豆乳びじん マイルド柚子こしょうドレッシング」と「豆乳びじん シーザードレッシング」をご紹介いたします。正田醤油は創
2015年1月20日
ピリ辛・コク旨。オトナのケチャップを食卓にお1つ
今どきのナポリタンブームが示すように、子どもはもちろん、大人もケチャップ味が好きなものです。でも、市販のケチャップはちょっと甘くて、お子ちゃま味かもと感じたこと
2015年1月8日
かけるだけでご馳走! 完熟トマトをムギュッと潰した調味料
主婦にとって毎日の食事の支度は大変な仕事。作る以上に、実は献立を考えるほうが悩ましいんですよね。むだのないよう食材をうまく使い回しながらも、マンネリにならないよ
2014年12月10日
料理家も愛する。マヨラーをうならせる絶品マヨ
マヨネーズ好きの人はもちろんのこと、マヨネーズがちょっと苦手な人や「マヨネーズって、どれも同じでしょ?」と思っている人にもぜひ試していただきたいのがこの「松田の
2014年10月30日
ホワイトリカー入れるだけ。簡単かわいいリキュールボトル
お酒好きがこうじて、この度リキュール作りに挑戦することにしました! リキュール作りというと梅酒が真っ先に思い浮かぶと思いますが、こんな面白そうなグッズを発見しま
2014年10月16日
減塩のススメ。一瞬で醤油の香りが広がるスプレー醤油
福岡市天神の福萬醤油と醤油ソムリエ大浜大地氏が開発した「スプレー醤油」。「醤油をスプレーに? どんなメリットがあるの?」と思いますが、実は、このスプレー醤油、優
2014年9月8日
老舗の料理人の味を、家庭で手軽に楽しむ自然派お出汁
日本の食卓に欠かせないお出汁。今回は、主婦の間で、密かに評判を呼んでいる、天然のお出汁をご紹介します。福岡県粕屋郡久山町にある自然食レストラン「久原本家 茅乃舎
2014年8月28日
世界一辛い唐辛子VS超辛党美女。兵器的辛さに挑め!
世の中には辛いもの好きが多いですね。激辛なグルメもたくさんあります。有名ドコロでは「蒙古タンメン中本」の「北極ラーメン」とか。辛党の人達は私のような常人の理解を
2014年8月14日
史上初「粉末ドレッシング」でサラダをもっとおいしく!
野菜不足を補うには、野菜をパパッとカットするだけの手間なし&時短で作れるサラダが一番のお助けメニュー。サラダをもっとおいしくバージョンアップするのが、味の素の「
2014年8月8日
万能すぎる! と主婦の間で話題の味噌パウダー
最近、主婦の間で流行中の“かける”タイプの調味料。中でも「万能すぎる!」と話題の商品をご紹介します。コーヒーと輸入食材チェーン店“カルディ”オリジナルの商品で、
2014年7月25日
江戸文化が創り出した万能調味料、「煎酒」をご存じ?
“おうちごはん”をおいしくする必勝法は、調味料をちょっと贅沢なものにすることにあると最近気づきました。調味料といっても、エスニック料理などで使う、1回使っただけ
2014年7月11日
「食べるラー油」再来? 「食べる生七味」がデビュー!
「食べるラー油」が空前の大ブームとなったきっかけは、2009年に桃屋から発売された「辛そうで辛くない少し辛いラー油」。その桃屋から、満を持して登場したのが今回ご紹介
2014年7月4日
ピザやステーキにも使える! 柚子の香りの和風らー油
福岡江久母の「青柚子こしょうソース」と「赤柚子こしょうソース」は、ひとことで言うなら、柚子こしょうをりんご酢で熟成させた辛味調味料。青唐辛子と赤唐辛子のどちらを
2014年6月30日
日向夏でこんなにおいしいドレッシングができました!
気温が高まるにつれ、食欲不振に陥りがちなこの季節。でも本当は体力が低下しているからこそ、栄養バランスの取れた食事を心がけたいもの。特に身体のバランスを調節してく
2014年6月27日
愛知県“愛”に満ち溢れた、絶品カレーをご紹介!
いいモノ調査隊員の間でも密かなブーム(?)の兆しがある“ご当地カレー”。幼少時代、名古屋の文化圏で育った筆者が紹介したいのはこちらの商品です。こちらは、愛知県稲沢
2014年6月3日
« 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ »
調味料・スパイスの選び方・特集記事
ウマいと話題の「飲む出汁」4品飲み比べ! 一番おいしいのは? おにぎりに合うのは?
サラダがごちそうに! 「激ウマ」と話題のドレッシングを食のプロが比較
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(調味料・スパイス)
1
一番ウマい「焼肉のたれ」決定戦! 定番から取り寄せまで、食のプロが徹底…
2
同じに見えて全然違う! クリームシチューの「ルウ」定番8商品を食べ比べ
3
こんなに違うとは! 市販のカレールー6種類を食べ比べてみた
4
七輪なしでも“炭火焼き”の味! 家で簡単にお店レベルの焼き鳥を作る方法
5
サラダがごちそうに! 「激ウマ」と話題のドレッシングを食のプロが比較
6
二郎系ラーメンの“上だけ”を完全再現! ヤサイが背徳的な味になるヤバい粉
7
本わさびは辛くないって本当? 安いものから高いものまで4種のわさびを食べ…
8
ウマいと話題の「飲む出汁」4品飲み比べ! 一番おいしいのは? おにぎりに…
9
10分漬けるだけで燻製が作れる!? 永谷園「燻製の素」が魔法の液体だった
10
七味の”七”って何か知ってる?市販の「七味唐辛子」6種を食べ比べ!
人気記事ランキング
注目の新製品
10月24日 発売
デジタル一眼カメラ > ニコン
ZR ボディ
269,280円
〜
10月23日 発売
プリンタ > CANON
PIXUS TS5530
13,365円
〜
10月23日 発売
レンズ > TAMRON
70-180mm F/2.8 Di III VC VXD G2 (Model A065) [ニコンZ用]
158,400円
〜
10月23日 発売
シェーバー > マクセルイズミ
V8 Series IZF-V855W
15,800円
〜
10月21日 発売
イヤホン・ヘッドホン > ゼンハイザー
HDB 630
86,130円
〜
×