気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
生活家電
キッチン家電
25ページ目
キッチン家電の記事一覧
その他調理家電
炊飯器
コーヒーメーカー
トースター
冷蔵庫・冷凍庫
電子レンジ・オーブンレンジ
ホットプレート
ミキサー・フードプロセッサー
電気調理鍋・スロークッカー
電気ポット・電気ケトル
食器洗い機(食洗機)
IHクッキングヒーター・IHコンロ
ホームベーカリー
低温調理器
フィッシュロースター
食べてきた! バルミューダから、“究極にこだわった”「トースター」誕生
発表会の様子をまじえながら、機能や性能、そしてその味を紹介しよう。
2015年6月1日
1人暮らしや“中食派”にも◎「リクック熱風オーブン」がかなり使える!
フライヤー機能を搭載したオーブントースター「リクック熱風オーブン FVX-M3A」を筆者が自宅で使い倒してみました!
2015年5月28日
話題の「蔦屋家電」でまずチェックするべきポイントはココ!
蔦屋家電を訪れたらぜひチェックしてほしいポイントとともに、店内の様子をレポート!
2015年5月15日
春タマネギの甘みたっぷり!「リクック熱風オーブン」で作る“揚げない”メンチカツ
アイリスオーヤマ「リクック熱風オーブン FVX-M3A」を使って、揚げないメンチカツを作ります。
2015年5月1日
“炊飯器にもコンロにもなる”IHクッキングヒーター「旨み炊飯鍋」はお買い得?
炊飯器としても使えるIHクッキングヒーター。炊飯専用の加熱モードを搭載しており、火加減おまかせで土鍋で炊いたようなごはんが完成! 焼いたり煮たりの調理もできる。
2015年4月15日
真空ジュースも煮込み料理もできる“1台6役”のミキサー「らくっく」とは?
真空機能や加熱機能を備えているので、酸化を抑えたフレッシュジュースやコトコト煮込む料理も作ることができる。また、真空パックのように密封して保存できる機能も搭載。
2015年4月8日
加熱もできる真空ミキサー「らくっく」で作る鶏手羽のやわらか煮
今回は、エスキュービズム・エレクトリックの真空ミキサー「らくっく WM-001」を使って、鶏手羽のやわらか煮を作ります。
2015年4月1日
ぬるめがウマい! “冷まし機能”で進化した「お茶プレッソ」のおいしさとは?
お湯の温度が選び分けできるようになった「お茶プレッソ」第2世代は、茶葉を挽く臼の機構が改良され、時間短縮&喉ごしのよさUP! 手入れがラクになる工夫も満載。
2015年3月30日
“おおざっぱ”でおふくろの味! パナソニック「3つ星 ビストロ」の魅力に迫る
8分で焼き上がるメニューやトースター並みの早さを実現したトースト機能など、時短でアタマひとつ抜けているオーブンレンジ。ざっくりとした分量で煮物も作れる!
2015年3月13日
ふんわり春の香り。パナソニック「3つ星ビストロ」で作る鯛の桜蒸し
今回の「調理家電のスゴレシピ」はパナソニックのオーブンレンジ「3つ星 ビストロ NE-BS1100」を使って、鯛の桜蒸しを作ります。
2015年3月2日
たこ焼き器で簡単! バレンタインにぴったりなひとくちフォンダンショコラ
今回は、BRUNO「コンパクトホットプレート BOE018」のたこ焼きプレートを使って、ひとくちフォンダンショコラを作りましょう。
2015年2月2日
ミルからドリップまで全自動! “味変”もできるパナソニックのコーヒーメーカーの実力に迫る
ミルからドリップまでを全自動で行え、カルキ抜きやコーヒー豆の挽き分けまでできるパナソニック「NC-A56」。
2015年1月19日
おしゃれなだけ? と侮るなかれ「BRUNOコンパクトホットプレート」であれこれ作ってみた!
一見ホットプレートに見えないおしゃれなデザイン。さっそくコンパクトホットプレートであれこれ作ってみました
2015年1月8日
お疲れ気味の胃にやさしい。「IHスーププロセッサー」で作る白いポタージュ
胃にやさしい長いもやかぶ、体を温めると言われる長ネギを使って、白いポタージュを作りましょう!
2015年1月5日
“通”が求める機能満載! ハリオのコーヒーメーカー「V60 珈琲王」が人気の理由とは?
“ハンドドリップの味をコーヒーメーカーで再現する”を目指した「V60 珈琲王」は、発売から1年以上経った今でも人気の高い一品。その実力を調査してみた。
2014年12月9日
クリスマスが待ちきれない! タイガー「GRAND X やきたて」で作る“シュトーレン風”スイーツパン
ホームベーカリーで手軽に作れる“シュトーレン風”スイーツパンのレシピをご紹介します。
2014年12月1日
デロンギの全自動エスプレッソマシンが売れ続ける理由とは?
2013年10月15日の発売以来、ロングセラーとなっているコーヒーメーカーがある。デロンギの全自動エスプレッソマシン「マグニフィカS ECAM23120B」だ。
2014年11月13日
油はたったの大さじ2分の1! 「アクティフライ」で作るさばの竜田揚げと揚げナス
ティファール「アクティフライ FZ205088」を使って、さばの竜田揚げと揚げナスを作ります。
2014年11月4日
焼肉しても煙が出ないとウワサの「ザイグル」に“シンプル”モデルが出た!
既存の「ザイグル」と「ザイグルシンプル」の違いを調べてみた。
2014年10月6日
ノンオイルでもサクサク! 過熱水蒸気オーブンレンジ「石窯ドーム」で“青じそ香る”アジフライ
オーブン加熱と過熱水蒸気を組み合わせた「ハイブリッド」調理機能を使うことで、オイルを使わなくてもカラッと焼き上がりますよ!
2014年9月1日
野菜が眠る? 「スリープ野菜」機能搭載! 日立の冷凍冷蔵庫「真空チルド」に新シリーズが登場
7月23日、日立アプライアンスは、冷凍冷蔵庫「真空チルド」シリーズから、新たに「Xシリーズ」「Gシリーズ」「Sシリーズ」の全11機種を発表。
2014年7月25日
1台3役の実力を検証! クビンスのサイレントジューサーを使ってみた
今回は、すべてのアタッチメントを使い、ジュース、スムージー、ヨナナス風フローズンデザートを作って「JSG-120」の実力を検証してみることにする。
2014年7月18日
「ヨナナスメーカー」で、意外だけどおいしい!アレンジヨナナス
今回は、ドールの「ヨナナスメーカー 901RJ」を使って、3種類のヨナナスを作ります。
2014年6月2日
パナソニックのコンパクトオーブンで作る鯛とアサリの蒸し焼き
下ごしらえにかかる時間は5分程度。あとはコンパクトオーブンに入れてしまえばできあがりの、ラクチン料理です!
2014年5月1日
「インフィニーフォース」で作るソーセージとマッシュポテト
今回は「ティファール インフィニーフォース HB863」を使って、つなぎを入れない、豚肉100%の粗びきソーセージを作ります。
2014年4月1日
「さくさく石窯 ピザメーカー」で作るイチゴのデザートピッツァ
ビニール袋を使って、ピザ生地を手軽に作る方法をご紹介しますので、ぜひ挑戦してみてくださいね!
2014年3月3日
見た目は電動ノコギリ。実は、よくできたキッチン用電動ナイフ
突然ですが、イチゴケーキをホールで買って分ける時、上に乗ったイチゴがうまく切れずに、いらっとしたことはありませんか? 結果的に全員にイチゴがうまく行き渡らず・・
2014年2月11日
「我が家の麺職人」で作る、もっちりクリーミーな豆乳担々麺
今回は、九陽「我が家の麺職人」を使って、卵入りの中華麺を手作りします。
2014年2月3日
象印「おかゆメーカー」で作る、香り高いセリのおかゆ
今回は、象印「おかゆメーカー EG-DA02」を使って、香り高いセリのおかゆを作ります。
2014年1月4日
1万円で買える「シロカ コンベクションオーブン」の実力は?
はたして1万円以下のオーブンの実力はいかほどのものか? 実際に使ってみて、その実力を検証してみた。
2013年11月26日
« 前へ
...
21
22
23
24
25
26
次へ »
キッチン家電の選び方・特集記事
冷蔵庫おすすめ13選! 最新人気ランキングと容量別に選ぶベストな一台【2025年11月】
《2025年》電子レンジおすすめ18選! 注目機能から選び方、人気モデルまで徹底解説
キッチン家電のカテゴリー
コーヒーメーカー:
水出しコーヒーメーカー
トースター:
ホットサンドメーカー
電気調理鍋・スロークッカー:
ホットクック
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(キッチン家電)
1
《2025年》電子レンジおすすめ18選! 選び方から人気モデルまで徹底解説
2
念願の「ホットクック」購入しちゃいました!
3
「コーヒーメーカー」おすすめ30選! 全自動モデルからおしゃれモデルまで
4
《2025年》炊飯器おすすめ27選! コスパにすぐれた炊飯器や高級炊飯器
5
《2025年》おいしく焼けるオーブントースターおすすめ16選!
6
冷蔵庫おすすめ13選! 最新人気ランキングと容量別に選ぶベストな一台
7
炊飯器市場で圧倒的人気を誇る象印に高評価が多数集まる理由とは?
8
おうち焼肉の最適解! イワタニ「やきまるスリム」で煙も油も気にならない
9
アラジンのトースターは魚焼き器としても使える! おいしい&後片付け楽チ…
10
「電気ケトル」おすすめ17選! 温度調節機能付きからおしゃれなモデルまで
人気記事ランキング
注目の新製品
11月7日 発売
ノートパソコン > ASUS
ExpertBook P3 PM3406CKA Ryzen AI 7 350・32GBメモリ・1TB SSD・14型ワイドTFTカラー液晶搭載モデル PM3406CKA-LY0326X [ミスティグレー]
129,800円
〜
11月6日 発売
ホームシアター スピーカー > JBL
CINEMA SB580 ALL-IN-ONE [ブラック]
29,700円
〜
11月8日 発売
ヒーター・ストーブ > シロカ
ぽかエコー SH-LF251 [ホワイト]
18,800円
〜
11月11日 発売
PCモニター・液晶ディスプレイ > LGエレクトロニクス
UltraFine evo 6K 32U990A-S [31.5インチ]
290,000円
〜
11月6日 発売
自動車(本体) > シトロエン
C3 2025年モデル
新車価格
339〜364万円
×