気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
ホーム
生活雑貨
調理器具
その他の調理器具
3ページ目
その他の調理器具の記事一覧
テク要らずで“かき揚げ”をプロみたいに作れる秘密兵器を入手!
おなじみのかき揚げですが、お家で自作すると何度やってもボロボロに…待ってください! 「厚くてま〜るいかき揚げリング」を使えば、あらカンタン♪
2017年5月23日
包丁・まな板、もう不要!? 「カーブキッチンバサミ」がめちゃ便利
刃にカーブがついた、その名も「カーブキッチンバサミ」を使ってみたら、なんでもサクサク切れるので、包丁とまな板がいらなくなるほど便利でした!
2017年5月19日
レンチンで本格焼きそばが完成! 自炊の強〜い味方を発見
1人暮らしのお供に最適なアイテム「うまい ザ・やきそばレンジ容器」をご紹介。麺と水と具材を入れてチンするだけで、おいしい焼きそばのできあがり♪
2017年5月18日
パイナップルをスポッと抜ける専用カッターが気持ちイイ!
缶詰じゃなく、生のパイナップルを食べたいパイナップル愛好家のためのアイテム「パイナップルスライサー&ウェッジャー」を試してみました!
2017年5月17日
熱々のいれたてコーヒーが60秒でアイスコーヒーに変身!!
ご家庭でアイスコーヒーを作ったことがありますか? 味を薄めずいい感じに冷やすのが難しいですが、この「ハイパーチラー」を使えばとっても簡単♪
2017年5月8日
目指せスライス名人! 薄切りがとんでもなくうまくなるグッズ
丸い野菜を薄切りするのって難しいですよね…。でも「トマト&オニオン スライスヘルパー」があれば、簡単&均等にスライスすることができるんです!
2017年4月27日
これ泡立て器なの? 「あの問題」を解消するユニーク形状!
このドイツWMF製の「ボウルウィスク」は泡立て器のイメージを覆す斬新なアイテム。食材がはさまったりすることなくキッチンタイムを彩ります!
2017年4月18日
納豆好きの、納豆好きによる、納豆好きのためのアイテムが出た!
納豆大好きプロレスラー、丸藤正道が「納豆を10倍楽しむためのセット」を発見! 専用小鉢でふわふわに混ぜられる&あらゆる薬味の準備が一度にできる最高のアイテムです。
2017年4月11日
トースターいらず! ガス火でカリフワ食パンが焼けるんです
トースターは持ってないけど、パンを焼きたい…そんな願いが叶います! ポルトガル発「ギマランイスイホーザ」のパン焼き器なら、ガスコンロでカリッと焼き上がるんです。
2017年4月6日
シャキふわ! 大根おろしに特化した“スーパーおろし器”に感動
大根おろしはおいしいですが、作るのが面倒…。主婦の間で「おろしやすい」と噂の、サンクラフトの「スーパーおろし器」を買ってみました。驚きの機能性をご覧あれ!
2017年3月30日
まるでキッチンの忍者? マキビシ型の鍋敷きが便利でござる!
キッチンに欠かせない鍋敷きがちょっとおしゃれになりました。まるでマキビシのような形の「タンブルトリベット」は、ばらまくだけでどんな鍋も支えてくれます。
2017年3月27日
あらびっくり! 水道から水を注ぐだけでお米が研げちゃった
冬場は水が冷たかったり、女性ならネイルが気になったりと、ちょっと面倒な洗米作業ですが、「水道の水を流すだけでOK」という便利アイテムがありました。
2017年2月10日
ちゅぽっと吸い込むだけ! 白身と黄身を3秒で分けられる鶏ちゃん
卵の黄身と白身を分けるのって、結構難しい…。サンクラフトの「卵の黄身分け」なら、ちゅぽんっと吸い込むだけでできちゃいます! 見た目がニワトリなのもかわいい♪
2017年2月9日
歯ッピーバレンタイン?! リアルすぎる歯型チョコを作ってみた
バレンタイン目前! でもチョコレートはネタ切れ…という方にぜひ試してほしいおもしろアイデアをご紹介。アイストレーを使って「歯型」チョコを作ってみました。
2017年2月2日
いつものお酒が高級酒のような味に? 自宅で“樽熟成”ができる「オークボトル」を検証!
入れて待つだけで、ワインやウィスキーが“樽熟成”されておいしくなるという、魔法のようなボトルを発見! 一番おいしくなるお酒はどれ!?
2017年1月26日
「そば楽プラス」ならど素人でも「十割そば」が作れるという、ウソのような本当の話
「水回し」も「こね」も簡単! つなぎの小麦粉を使用しない「十割そば」までほとんど失敗なく作れるそば打ちキット「そば楽プラス」が画期的すぎる。
2016年12月26日
年越しそばに欠かせない「うずらの卵」をキレイに割る方法
おそばや納豆などのお供、うずらの卵はカラが割れにくいのが難点。そのお悩みをスパッと解消する「うずら卵割り器」を使ってみたら…めちゃくちゃキレイに割れました!
2016年12月26日
どうやって作るの? ゆで卵の黄身が星型になる夢のアイテム
ゆで卵をまるごと型に入れて、形を変えてしまうアイテムは有名ですよね。でも今回はその逆、黄身の形を変えられるゆで卵器「ドリームランド」を発見しました!
2016年12月23日
待ってました! 電子レンジでホットサンドが作れるアイテム降臨
ホットサンドが電子レンジで作れちゃうってほんと?! 焼き目までつくという「Bake it! 電子レンジでホットサンド」で試しに作ってみました。
2016年12月15日
信州発の手作りキット「そば楽」で作ったそばがめちゃめちゃおいしい!
食べ物を手作りするのが趣味の筆者が今回挑戦するのは「そば」! 本場信州で開発された「そば楽」なら、水回しからそば切りまであらゆる作業がこれ1台でできちゃいます。
2016年12月5日
なんで今までなかったの? マラカス型粉ふるいの便利さに感動!
みなさん、ムニエルはお好きですか? コロッケは? ティラミスは? 秋深まって、どんどん食べ物がおいしくなっていきますよねぇ〜。え、今挙げたメニューが脈絡なさすぎる
2016年11月17日
感動するほどキレが甦る! 素人でも簡単な3ステップ包丁研ぎ器
切れ味のよい包丁はお料理も快適。包丁研ぎ器を使って割とこまめにメンテナンスをしているものの、最近切れ味がいまいち復活していない、あるいはすぐに切れ味が悪くなって
2016年11月15日
刺して抜くだけ。ピーマンのヘタ・種がスッポリ取れる!
お料理するうえで「どうしても面倒くさい」工程っていくつかありますよね。みじん切りとか、大根をおろすとか、粉をまぶすとか…。ほかにもいろいろありますが、私が面倒だ
2016年11月10日
「魔女の宅急便」の「にしんのパイ」がシリコンスチーマーに!
スタジオジブリの作品は世代をこえて人気があります。ストーリー展開とは別に、ジブリ作品の魅力のひとつになっているのが、物語の中に登場する料理。たとえば「天空の城ラ
2016年11月2日
握るだけ! にんにくのスライス&おろしが一瞬でできるって!?
料理をするのは結構好きなほうなのですが、いくつか面倒だな〜と思うことがあります。そのなかの1つが「にんにくを切る」です。皮がなかなかむけないことにもイライラする
2016年10月24日
おしゃれでエコでおいしいよ。野菜のお皿「ベジココ」を作ろう!
皆さま「ベジココット」ってご存じですか? トマトやジャガイモなどの野菜をくりぬいて、そこに料理を詰めちゃう。そう、「野菜をそのままお皿にしちゃいました」というお
2016年10月13日
ツナ缶のストレスを全部解決する専用ツールを発見!
サラダやたまご料理、炒め物などに欠かせないツナ缶。筆者もストックしておりますが、使うたびに意外とストレスがあったんですよね〜。たとえばこんな感じ。1.プルタブをあ
2016年10月12日
お店みたい! 豪華なオニオンフライが作れるグッズに感動
アメリカ料理の代表メニューのひとつ、オニオンフライ。オニオンフライといえば、個人的には輪になった形を想像するのですが、某ステーキハウスで出しているオニオンフライ
2016年9月14日
“かき混ぜるだけ”でジュースがシャーベットに変身する秘密兵器
9月に入るのでさすがに夏物のグッズはちょっと…というリアクションが気にならないでもないですが、ここ数年の酷暑って10月いっぱいまで続くじゃないですか。ですので、も
2016年9月7日
穴だらけの調理器具「オメガヴィスペン」の万能っぷりがすごい
今回は調理器具のご紹介です。なかなか日本ではお目にかかれない形状にちょっとビックリしますよ。それがこちら「オメガヴィスペン (Omegavispen)」です。北欧はスウェー
2016年8月31日
« 前へ
1
2
3
4
5
6
...
次へ »
調理器具のその他カテゴリー
鍋
包丁
お菓子作りツール
フライパン
まな板・カッティングボード
しゃもじ・へら
トング
計量カップ
ざる
皮むき器・ピーラー
おろし金
圧力鍋
電子レンジ用調理器具
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング(その他の調理器具)
1
お鍋にポンと入れるだけ。鉄分を補給できる南部鉄器「鉄玉子」ってご存じ?
2
「グリラー」を正直レビュー。熱源いろいろ! 売り切れ店続出の陶器製調理…
3
どうやって作るの? ゆで卵の黄身が星型になる夢のアイテム
4
驚きの気持ちよさ! 魚の小骨がスルッと抜ける「骨抜き名人」にもうメロメ…
4
“殻を割る道具”があるんで、ゆでたまごをスプーンで食べてます。欧米か!
6
湯切り不要!? 「レンチンパスタ調理器」が“早く、おいしく”進化していた…
7
おいしい淹れ方も伝授! コレクターが語る、直火式エスプレッソメーカー「…
8
解凍時間が半分になるって本当?「解凍プレート」の実力を検証してみた
9
卓上でサッと燻製料理が作れるロゴスの新作!晩酌つまみに香り付けしてみた
10
もうサンドイッチ用は買わない!? 普通の食パンを半分の薄さにできるアイテム
10
テク要らずで“かき揚げ”をプロみたいに作れる秘密兵器を入手!
10
いつものお酒が高級酒のような味に? 自宅で“樽熟成”ができる「オークボ…
人気記事ランキング
注目の新製品
9月5日 発売
電子レンジ・オーブンレンジ > ツインバード
DR-F423B [ブラック]
29,800円
〜
9月9日 発売
掃除機 > ハイアール
JC-HG1A-K [ブラック]
32,800円
〜
9月5日 発売
自動車(本体) > ホンダ
プレリュード 2025年モデル
新車価格
―円
9月5日 発売
充電池・充電器 > BELKIN
UltraCharge Pro WIZ040dqCH [Charcoal]
19,990円
〜
9月5日 発売
マザーボード > GIGABYTE
B860M DS3H WIFI6E
19,800円
〜
×