気になる製品をユーザー目線で徹底紹介
Facebook
X
YouTube
RSS
ホーム
新着コンテンツ一覧 548ページ目
新着コンテンツ一覧
紙工作ってこんなに楽しい! 動物22種が作れるクラフトブック
娘と行った動物園のショップで見つけた一冊。パンダ耳のカチューシャとか、音の出るぬいぐるみも気になったようですが、結局娘が選んだのはこれでした。動物界でもメジャー
2014年3月20日
これって本物? 完成度高いマカロンのクリップが超かわいい!
筆者のお気に入りのお菓子にマカロンがあります。フランスを代表するお菓子の1つで、独特の食感とやさしい甘さがポイントです。実は先日、そんなマカロンにそっくりなかわ
2014年3月20日
ダンボール専用カッター!? ザクザク切れて超便利&超爽快!
皆さんは市販のカッターで段ボールを切ったことがありますか? 子どもの頃、段ボール工作をしているときに勢い余って指をザックリ切ってしまったことがある筆者。カッター
2014年3月19日
1個8役。どんな料理もラクラクこなしちゃう万能鍋、知ってた?
キッチンにある数々の鍋。そのなかでも出番が多いお鍋と少ないお鍋ってありますよね? 出番が多いお鍋はもちろん使い勝手がよくて、自分が使いやすい位置にいつも置かれて
2014年3月19日
厚みはわずか1.8mm。持ち運びに超便利なモバイルはさみ
外出時「はさみがあれば…」と思うことが時々あります。かと言って、普段使っているはさみを持ち歩くのも現実的ではありません。そんな事情もあってか、各社から携帯に便利
2014年3月19日
フィルター搭載で衛生的! 二次感染を防いでくれる鼻水吸出し器
インフルエンザや胃腸風邪など、今年の冬も猛威をふるうウイルス。風邪の症状で鼻水や鼻づまりに悩まされている人も多いと思いますが、自分で鼻をかめない赤ちゃんや小さな
2014年3月18日
70年弱のロングセラー。凝った背中をぐいっと押圧するグッズ!
なんとも古めかしいその見た目、そしてネーミング。以前からその存在は知っていたものの、使い方もその効果もわからず、なんのための、誰のための商品なのかわからなかった
2014年3月18日
もうぬめりで悩まない。排水カゴを使わないカンタン便利商品!
キッチンの排水口って、常に清潔にしておかないとすぐにぬめりが出たり、嫌な臭いが漂いますよね。筆者宅では、毎日料理をする訳ではないので、ついつい排水カゴに取り付け
2014年3月18日
あら不思議! 家も服も汚れない、水で書けるお習字練習シート
パソコンでたいていのことは済む時代だからこそ、たまに見る手書きの字が美しいと「おおーっ」と思いますよね。そこで小1の娘に習わせることにしたのが習字。「家でも書き
2014年3月17日
味噌+カレー+ミルク+バター&ラーメン…って結局どんな味!?
よく通販サイトでラーメンのジャンルを眺めるんですけど、ある日そこで目に付いたのが「青森味噌カレーラーメン」の文字。少し調べると、どうやらミルクも入ってる? さら
2014年3月17日
コレ1つで廃棄食材がぐんと減る!野菜たちが長持ちする袋とは?
その日の料理に使わなくても、スーパーで野菜が安売りしているとつい買いたくなってしまうことはありませんか? とはいえ案外野菜の寿命は短いもので、まとめ買いして冷蔵
2014年3月17日
ビーカー入りプリン?三浦半島発のハードボイルドプリンに注目!
私は神奈川県の横須賀市出身です。家のある国道134号線沿いは相模湾を望む景色がキレイで、夏には多くの人が訪れます。そんな場所に30年ほど前からあるレストランで売られ
2014年3月14日
自分で歯形をあわせて作れるマウスガードを発見!
恥ずかしながら、疲れていたり、ストレスが溜まっていたりすると寝ている間に歯ぎしりをするクセがあります。朝起きた時に顎が痛かったり、はたまた自分の歯ぎしりの音で目
2014年3月14日
聴診器が自分で作れるキット!体内の音を自分の耳で聞いてみよう
お医者さんのコスチュームといったら、白衣・眼帯鏡(頭に付けている円盤状の鏡)・聴診器の3点セットが思い浮かびます。なかでも子どもの頃から興味津々だったのが聴診器。
2014年3月14日
スプーンとフォークを挿すだけでトングができちゃうアイデア商品
みなさんは普段自宅で“トング”を使用しますか? あれば便利ですが、別に常備しておきたいほど使用頻度は高くない…というご家庭が多いのではないでしょうか。実は今回は
2014年3月13日
驚きの滞空時間!航空力学に基づいた高性能紙ヒコーキが作れます
少しでも遠くに飛ばしたい―。その思いに答えてくれる紙ヒコーキづくりのノウハウを詰め込んだ一冊。21種類の紙ヒコーキの作り方が実にわかりやすく書かれています。「スペ
2014年3月13日
今話題の脂肪吸収を抑えるヘルシー食「干し○○○」ってなんだ?
「占冠」、これで「しむかっぷ」と読みます。北海道のほぼ真ん中に位置するこの地発の特産物が、今にわかに話題を呼んでいます。それが、占冠山村産業振興公社の「干しえの
2014年3月13日
コーヒー好きにぜひ。ドリップのしやすさに定評がある先細ポット
いきなりですが、みなさんコーヒーはお好きですか? 筆者はブラックが大好きで、自宅でも豆を挽いてコーヒーを淹れたりします。その際に使用するドリップポットを最近新調
2014年3月12日
コシがたまらない! 北海道から届いた菊水の「寒干しラーメン」
今回ご紹介するのは、北海道江別市にある製麺一筋65年を誇る菊水の「寒干しラーメン」。そのなかでも特に選りすぐりの2点をご紹介します。そもそも「寒干しラーメン」は、
2014年3月12日
オセロは2人で遊ぶとは限らない。4人同時対戦できるオセロ登場
シンプルなルールながら奥の深いゲームとして世界中で楽しまれている「オセロ」。定番のボードゲームとして人気がありますね。でも一緒に遊べるのが2人までというのがちょ
2014年3月12日
キッチンのささやかなオシャレ。プリントがかわいいデザイン包丁
包丁って、今でも見ると少しドキッとしちゃう時があります。ギラギラした見た目が怖いというか。サスペンスドラマの見すぎですかね? でも、先日たまたま見つけたこの包丁
2014年3月11日
ミニチュア好き必見! オシャレメモ ロルバーンの極小サイズ版
オシャレノートで有名なロルバーンのポケット付きノートですが、開かないようにゴムバンドがついていたり、ペンをリング部分に入れられたり、そのうえページを抜いてもギザ
2014年3月11日
これぞ日本が生んだタブレット。つぶつぶの中に紀州梅がいっぱい
「梅仁丹」はご存じですか? 筆者は子どもの頃、おやつがわりによく食べておりました。16種類の生薬を配合した仁丹は独特の臭いと味わいなので、子どもにはちょっと口に入
2014年3月11日
出して、かぶるだけ。火災避難時に備える携帯用の防煙フード
火災発生時の緊急批難。炎よりも煙が危険であることはよく知られています。筆者自身も過去に2度ほど経験したことがあり、1度目の際には煙を吸い込まないよう意識して避難し
2014年3月10日
たまらん甘さ!焼き栗がごろごろ入ったメチャ旨マロンデニッシュ
「比沙家」と言えば、“京やきぐり”で有名なお店。その名店が、自慢の焼き栗とデニッシュをコラボさせたのが「マロンデッシュ」。持ってみると、ずっしりと重い。ビニール
2014年3月10日
ギネス認定の超小型ラジコンヘリ「ナノファルコン」が超スゴイ!
世界最小のラジコンヘリとしてギネスブックにも認定され、テレビや雑誌でひっぱりだこの「ナノファルコン」。店舗に入荷してもすぐに売り切れてしまう人気は、いまでも継続
2014年3月10日
ふわふわキュート! 見るだけでテンションが上がるロールケーキ
ふわふわのスポンジケーキをぐるっと渦巻状にして、中にクリームやジャム、果物をまき込んだロールケーキ。家庭で気軽に食べられるケーキの定番ですが、見た目のかわいらし
2014年3月7日
あのおなじみ油性マーカーがノック式になった!片手で使えるぞ!
普段、なにかと必要な油性マーカーですが、キャップを付け外しする時に手にインクがついてしまったり、使いっぱなしでキャップをし忘れてダメにしてしまったりなどなど、様
2014年3月7日
硬貨の自動選別機能つき。小さいのに高性能のパーソナルバンク!
買い物の時にもらったお釣りの硬貨を貯め続けること数年間。ようやく貯金箱変わりに使っていたお茶の缶がいっぱいになりました。どれくらいの金額が貯まったのかが気になっ
2014年3月7日
酸いも甘いも知りつくした、オトナのための人生ゲーム、登場!
あの「人生ゲーム」がポケットサイズのカードに。ただしこれまでの「人生ゲーム」をイメージしていると驚くかも。酸いも甘いも知りつくした本物のオトナや、オトナの世界の
2014年3月6日
« 前へ
...
546
547
548
549
550
...
次へ »
選び方・特集記事
もっと見る
生活家電
冷蔵庫おすすめ13選! 最新人気ランキングと容量別に選ぶベストな一台【2025年9月】
生活家電
コンパクトな「卓上ウォーターサーバー」のおすすめ9選! 選び方を徹底解説【2025年9月】
生活家電
ウォーターサーバーおすすめ10選、これを選べば生活が快適に【2025年9月】
AV家電
テレビのおすすめ11選 高コスパ液晶から高画質有機ELまで【2025年9月】
選び方・特集記事一覧へ
ニュース
もっと見る
自動車
ダイハツ 新型「ムーヴ」独自情報で価格判明! スライドドア採用で2025年6月上旬に発売
AV家電
ソニー「WH-1000XM6」ついに発表 12マイクノイキャン搭載・折りたたみ機構が復活!
AV家電
ソニー「BRAVIA 5」発表 - mini LED採用で98V型もラインアップした「X90L」の後継モデル
AV家電
ヘッドホンで映像に没入できる! 家エンタメ専用ヘッドホン「YH-L500A」
ニュース一覧へ
人気のカテゴリー
スマートフォン・携帯電話
(1831件)
オーディオ
(1115件)
自動車本体・パーツ
(1044件)
キッチン家電
(751件)
カメラ本体
(727件)
パソコン本体
(695件)
リビング家電
(634件)
文具
(632件)
おもちゃ
(614件)
ゴルフ用品
(476件)
調理器具
(457件)
テレビ・レコーダー
(442件)
日用雑貨
(378件)
健康・美容家電
(301件)
靴・シューズ
(283件)
模型・フィギュア
(277件)
パソコン周辺機器
(273件)
カップ麺・インスタント食品
(260件)
ゲーム ソフト
(255件)
アウトドア
(254件)
クレジットカード・ローン
(243件)
キッチン雑貨
(242件)
喫煙具
(219件)
腕時計・アクセサリー
(215件)
ホームシアター
(208件)
メンズファッション
(207件)
レンズ・レンズアクセサリー
(194件)
菓子・スイーツ
(186件)
レトルト・惣菜
(186件)
ゲーム ハード
(185件)
ホームオーディオ
(181件)
季節家電
(178件)
調味料・スパイス
(175件)
ボディケア・ヘアケア用品
(173件)
スポーツシューズ
(165件)
食器・カトラリー
(160件)
カー用品
(156件)
試乗
(143件)
自転車
(135件)
ポータブルオーディオ
(135件)
カテゴリー
PC・スマホ
スマートフォン・携帯電話 パソコン本体 パソコン周辺機器 パソコンソフト パソコンパーツ
AV家電
オーディオ テレビ・レコーダー ホームシアター ポータブルオーディオ ホームオーディオ
生活家電
キッチン家電 リビング家電 健康・美容家電 季節家電 卓上調理
カメラ
カメラ本体 レンズ・レンズアクセサリー カメラ関連製品 カメラアクセサリー メモリーカード
ゲーム
ゲーム ソフト ゲーム ハード ゲーミングデバイス
ホビー
おもちゃ 模型・フィギュア 喫煙具 楽器 ラジコン・ロボット
自動車
自動車本体・パーツ カー用品 バイク本体・パーツ タイヤ・スタッドレス 試乗 バイク用品
スポーツ
ゴルフ用品 アウトドア 自転車 フィットネス・ダイエット スポーツシューズ
ファッション
靴・シューズ 腕時計・アクセサリー メンズファッション レディースファッション バッグ・財布
マネー
クレジットカード・ローン 投資・資産運用
生活雑貨
文具 調理器具 日用雑貨 キッチン雑貨 ボディケア・ヘアケア用品
食品
カップ麺・インスタント食品 調味料・スパイス 菓子・スイーツ レトルト・惣菜 生鮮食品・加工品
SPECIAL
人気記事ランキング
1
全種類レビュー! 「アイコス イルマ アイ」専用タバコスティック「テリア」比較
2
「モバイルシェーバー」どっちがイイ!? ブラウン VS. フィリップス
3
「Pixel 10」「Pixel 10 Pro」「Pixel 10 Pro XL」のどれを買う?
4
《2025年》高コスパmini LEDの定番 ハイセンスのおすすめテレビ3選
5
「プルーム・オーラ」用スティック全24種を吸い比べレビュー!
6
惜しまれて姿を消した5代目「アルトワークス」を振り返る
7
「グロー・ハイパー」シリーズ専用スティック全23種吸い比べレビュー!
8
最新作「グロー・ヒーロ」専用タバコスティック「ヴァルト」全8種を比較!
9
錆びない・軽い・準備ラク! 火起こし不要の「ミニダッチオーブン」
10
6速すべてを“使い切れる”楽しさを追求! ホンダ「シビックRS」に試乗
10
「フューシャ」とはどんな味? 「テリア ブラック メンソール」の新作
人気記事ランキング
注目の新製品
9月19日 発売
イヤホン・ヘッドホン > Apple
AirPods Pro 3 MFHP4J/A
38,192円
〜
9月16日 発売
デスクトップパソコン > アプライド
P'ROGRESS-444253 Core i5 12400・16GBメモリ・512GB M.2 NVMe・カスタマイズモデル
64,800円
〜
9月18日 発売
腕時計 > オリエント
リバイバル ワールドマップ 限定モデル RN-AA0E08Y
42,350円
〜
9月19日 発売
タブレットPC > サムスン
Galaxy Tab S11 128GB [グレー]
129,036円
〜
9月18日 発売
電子ピアノ > KAWAI
DIGITAL PIANO CX302LO [ライトオーク調]
132,000円
〜